アンチとかじゃないけど桐生キキョウって名前

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:06:51

    正直語呂が良くないと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:07:18

    小鳥遊ホシノはどっちも名字みたいだなって思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:07:24

    なにがいいてぇ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:08:00

    >>3

    語呂が良くないってさ…………


    うんまぁそれはそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:08:39

    なんだと?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:09:38

    そうか?言葉に出してみてもすっと座りいいと思うが

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:10:35

    誓って殺しはやってません

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:12:00

    まぁ正直ちょっと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:13:39

    >>7

    (説得力ゼロ)

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:14:13

    砂狼よりは良いと思うが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:14:56

    キキョウがそもそもちょっと読みにくいから...
    追加でさらにキ入るしリュウもキョウもなんか被ってるけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:19:52

    >>3

    これ思い出した。

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:20:57

    キリヤとかならキキョウが続いても読みやすいけどキリュウキキョウはちょっと詰まるよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:21:38

    >>13

    カタカナにするとブレーキ音みたいだな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:23:29

    苗字と名前の最初の「キ」に力込めないとひと息で発音しづらいね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:24:02

    早口言葉に近い名前してるなとは思ってた

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:34:39

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:48:27

    杏山キキョウ
    桐生カズサ

    こっちの方が語呂いいな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:49:35

    樹木希林さんみたいだな
    桐生キキョウ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:19:55

    >>18

    結婚したんだ……

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:23:19

    ぶっちゃけ朝顔ハナエ、小塗マキ、静山マシロ、佐城トモエ辺りの馴染みがないフルネームの座りの悪さに比べると何でもない気がするが……

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:26:28

    >>21

    馴染むとかじゃなくて発音した時の語感が悪いのよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:28:50

    詰まるかどうかなら
    キキョウって名前がもう詰まるし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:45:18

    相方の苗字
    桐生もいいけど不破こそかっこいいと思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:46:08

    >>13

    レックウザみを感じる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:25:35

    >>18

    桐生カズサはもう響きが完全にアレなのよ

    ポケサーやってそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:27:22

    トルコキキョウみたいに1単語としてなら良いけど姓+名を意識するとムズムズする名前

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 06:03:03

    >>24

    正規の手順で開けるものを無理矢理こじ開けてそうな人の名字なイメージがある…

    不破…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:01:12

    >>28

    はっはっは……

    ゴリラじゃあるまいし……

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:30:44

    うるせぇ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:34:53

    まあ安心して、本編では桐生ぅちゃあぁん、桐生、桐生さん、四代目、おじさん、一馬って呼ばれることの方が多いから。

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:37:02

    >>31

    それは誰にも名前を呼んでもらえない彰のことを…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:02:13

    陸八魔アルという独自性が強いのに響きの良いフルネーム

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:29:42

    >>28

    「そうだよな、せっかくかっこいいのならもっと人気出て本編でも二次創作でも活躍あってもおかしくないよな、みんなあの卑しいネコよりもレンゲ推していこうぜ」っと…

    カタカタカタ ッターン

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:30:44
  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:31:05

    >>12

    そもそもそのネタでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:33:16

    >>34

    桐生だって同じシリーズのてぇんさい物理学者にいるだよなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:22:35

    この辺はローカライズの限界というか、純粋な日本人の感性でないと難しいんだろうね
    ブルアカのローカライズはホントによくやっているとは思うが

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:24:08

    >>33

    国産ゲームじゃ中々生まれない名前よね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:26:14

    >>34

    でもお前の名前の響き、ほとんど自分の忍道をつらぬき守り通す時の奥義と同じやん

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:27:53

    >>2

    そもそも中国語名が小鳥遊星野だからよりいっそうダブル苗字なことを教える

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:30:07

    >>41

    日本の感覚だと小鳥遊星乃の方が自然と思うが、向こうはわからんだろうなあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:36:59

    >>42

    ちなみにシノン、ユキノ、キリノは乃で統一されてるからホシノだけ野であることも教える

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:10:23

    きりうって読めばいいんじゃねぇかな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:13:17

    リュウキキョウだと別に語感悪くないから最初のキが邪魔だな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:16:34

    キが多すぎる お前マコトか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています