ふふふ…ミラ子よ!ダイエットならこのワシに任せるがよい!

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 04:07:56

    ワシにかかれば体重をdice1d50=8 (8) gにすることができるぞ!!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 04:09:17

    わぁ…身体がスゴく軽いよ~

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 04:10:06

    k忘れてんじゃねぇよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 04:11:02

    吹き飛びそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 04:12:43

    魂の重さは21gと言われていますね。もはや何なら残っているんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 04:23:55

    戦場で行方知れずとなったミラ子、かろうじて生還したノーリーズンの手には、ミラ子の耳カバーの切れ端だけが握られていた。

    「ミラ子が・・・、ミラ子がこんなに軽くなってしもうたあああ!!!」

    って訳だな!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 06:09:57

    >>6

    ミラ子が遺した耳カバーを守り袋に仕立て直し、首から下げて戦場に赴くノーリーズンですか…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 06:17:42

    最大値引いても50gだしスーパーで売られてるバラ肉とかより軽いんですが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 06:33:32

    ミラ子は色素薄目だし多少半透明になってても元からこんなもんだったで誤魔化せるか…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 06:41:54

    >>7

    (ミラ子は戦場を抜け出し悠々自適の浪人ライフを送っているものとする)

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:52:56

    >>10

    (ある日、戦で負けて捕らえられた武芸バが引き回されると聞いて見に行ったら、白装束のノーリーズンが引き回されていて絶句するミラ子)


    (ノーリーズン首には、かつて自分が身に付けていた耳袋が守り袋として下げられていて、ノーリーズンの無償の友情が逃げだした自分へ重くのしかかり、涙があふれるミラ子)

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:57:18

    >>11

    重い重い重い

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:41:40

    >>11

    藤沢周平なら処刑場へ連れていかれるズン子の背に向かって土下座をして、泣きながら心の中で謝るミラ子が

    池波正太郎(初期)ならミラ子が引き回しの列に乱入してズン子を救いだすも二人揃って深手を負い、山中で抱き合うように果てるのが

    池波正太郎(後期)ならミラ子が引き回しの列に乱入してズン子を救いだすも二人揃って深手を負い、谷底の川へ落ちて行方知れずとなってしまうが、数年後に諸国を歩いて回るウマ娘の尼僧がいたという描写が

    見れそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:13:16

    そういえば戦国時代、雑兵クラスの戦死者は首を取る代わりに耳を切って戦功報告にしたそうですね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:16:08

    >>6

    これ絶対エンドロール後のおまけシーンで髪の毛爆発した黒焦げミラ子が生還するパターンだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:38:09

    kいれても8kgだよ!?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:40:22

    >>16

    日本スピッツとしてはほぼ適正体重か…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:17:10

    >>14

    ウマミミだけで左右判るのかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:01:00

    >>17

    ダイエットの成果?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています