トワツガイサービス終了するんだな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:48:52
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:50:02

    この手のソシャゲとしては長生きした方か…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:51:07

    じわじわ楽しんでたけどまぁしゃーないかなって

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:51:25

    早い!んだけど、もっと早く死ぬと思ってたから長生きしたなって感覚が来るの不思議

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:52:05

    初手脳挫傷で草

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:52:37

    実際もっと早く死ぬと思ってたからそれよりは長生きしたなって

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:54:10

    タフカテパートスレがみんな揃ってまあそうだねって感じで申し訳ないけど笑っちゃった

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:54:55

    そんなスタートでやらかしたん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:55:20

    スクエニはまた短期間でーって言われそうだけどこれは残してもしょうがねえよなあ…切らないほうが株主から吊し上げ食らうわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:55:32

    >>7

    ゲーム部分はゴミで意見が一致してるの申し訳ないが笑う

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:55:44

    そんな無理矢理延命させた植物状態の患者を安楽死させたみたいな感じなんかこれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:56:11

    >>7

    一体トワツガイの何がマネモブをあんなに駆り立てたのか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:56:41

    >>12

    やっぱバッキーじゃねえかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:56:49

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:56:53

    >>9

    こうやってマイナスの実績を積んじゃうからスクエニのソシャゲって時点で警戒されるようになっちゃうんだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:57:35

    初手どころか生まれる前から変な界隈に目付けられて避けられてた気がする

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:57:37

    ブルリフもトワツガイも逝ってしまったか

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:57:41

    >>15

    スクエニのソシャゲで長生きしたのって何があったかな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:57:47

    >>12

    ミノタウロスのバッキーだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:58:30

    悪魔王子始まるから移るでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:59:50

    >>18

    それこそコラボしてたシノアリスとかあとミリオンアーサーなんかは新規IPだけどかなり長生きした

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:00:19

    >>21

    そこらへんは結構長生きしたよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:00:37

    >>20

    どうかな…ゲーム内で出るとは思ってなかったミノタウロスとゲーム名になってる悪魔王子じゃインパクトが違うから食い付かないんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:00:46

    突然死したけど東京ドールズも頑張ってた

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:01:49

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:02:23

    >>24

    アレはマジで突然死したな

    このスレに習うならクモ膜下出血って感じの倒れ方と死に方だった

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:02:45

    スクエニ製ソシャゲとしては、サービス終了後にストーリー続けるためのサイト用意したりするのは珍しく手厚いような気がするな
    ぶつ切りのイメージしかない

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:03:13

    4周年!コラボ!サ終!
    が東京ドールズの最後だ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:03:33

    >>21

    シノアリスはやることやり切ったから終了っていう結構珍しいタイプだっけ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:03:54

    >>28

    毒でも盛られたんかってぐらいの突然死だなマジで

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:04:05

    正直ゲーム部分クソ邪魔だったからコンテンツ自体は続いてくれるのも相まって喜びの方が勝ってる感ある

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:04:50

    >>8

    アプリ自体がやらかしたというより

    発表当時一部の百合過激派が「露骨なエロや匂わせ程度で豚を釣るなんちゃってな百合じゃない!」とか言って

    アサリリや他の百合ソシャゲや作品を名指しで叩いてたんよ

    それで「近寄らんとこ」と本来のメインターゲットの百合スキーたちが寄り付かなかった


    なおトワツガイもエロい描写は最初からあった模様

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:06:01

    まあ死の影自体チラついてはいたけどまだ先の話だよな⋯
    ってみんなが思っていたところに更新で突然超豪華なログボが出てきて、???ってなったらサ終告知出てきたのがドールズ

    多分コロナで舞台が消えたのもダメージデカかったんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:06:09

    むしろ今までよく生き残れたな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:06:22

    >>28

    4年もあれば大往生なのでは

    晩年の様子とか知らないけどね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:07:09

    >>35

    新レアリティとか、テコ入れの新キャラ3人とかまあ末期の様相を示してはいたよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:07:27

    >>34

    ゲーム自体は明らかにローコストだったからね…

    ローコストすぎてシナリオ更新とかに支障が出てそうなレベルで

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:08:28

    スクエニくん、そろそろ気づいた方が良い きみソシャゲに向いてないよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:08:47

    でもドラクエウォークは大人気だから⋯

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:08:53

    まあトワツガイ自体は「どうせすぐ死ぬでしょ」ってみんな思ってたからな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:09:00

    >>18

    スクールガールストライカーズ…今年で10周年です…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:09:06

    カプコンと同じく据え置きに専念すべきと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:09:32

    >>41

    スクストもうそんな続いてるんか

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:10:23

    意外な連中が長生きしてるな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:11:16

    >>26

    だいぶ70代くらいのおばあちゃん的雰囲気は出てたぞ

    いつも通りの日々、ある朝起きてこなかった、そんな感じの死に方だった

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:11:28

    出していいのか⋯?
    俺の夢の残骸を

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:12:10

    ドールズは唐突に死んだって言われたらまあそうなんだがご老人の急死レベルのものだから「急に死んだ…」と「でもまあ予想はできてた」ってのが両立してる

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:13:05

    >>46

    お焚き上げしとくか

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:13:56

    報酬のSSRカードがER(衣装やスキルが実装されない装備用のカード)になったり随所にサインはあったからな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:15:40

    ドールズはあの時代にしてはモデリングも良かったしクォリティも高かったが戦闘がだいぶクソよりだった記憶

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:15:47

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:17:05

    「どうせ1年で終わるから逆に本腰を入れてやりますよ」ってマネモブは多かった
    だいたいその通りだったな………

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:17:16

    だいたいこういうスレお焚き上げの雰囲気になるのに早々に葬儀済んでドールズに乗っ取られ気味で草

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:17:26

    >>51

    何故こうまでして人は苦行に挑むのか

    悟り開いてるじゃねえか

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:17:37

    >>42

    スクエニの惨状でもカプコンと比べるとまだマシなんだよな

    一応現行でも5年以上生きてるのが5本以上あるから

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:17:41

    >>43

    続いてるけどやってる側からしてもなんで続いてるかわかんねぇんだよなこれ

    10年物だからさすがにモデルが古臭いしゲーム部分ただのポチポチゲーだし

    たぶん対人コンテンツを全力してるごく一部の層が支えてくれてるんだとは思うけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:19:27

    >>7

    というかあの異常なパート数の多さは一体…?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:20:03

    >>57

    針と似たようなものなの

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:21:06

    >>18

    とあるifは今年で5周年に入る

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:22:03

    ソシャゲの平均寿命考えると結構数が長生きしてないか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:23:30

    >>60

    目茶苦茶産みまくって殺しまくってそのうちの極々少数が生き残ってるって感じだからなー分母の数がめっちゃ多いのよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:24:09

    ウマ娘ブルアカと並ぶソシャゲの終了か

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:24:23

    もしかして今入れるとゲーム無しでストーリーに浸れるタイプ?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:25:52

    >>56

    スクストは数年前からアクティブが増えない代わりにほとんど減っていない・・・らしい

    俺もどうして課金してるのかわからないけど完全に定住してる

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:25:54

    確かに死ぬのは間違いないが…死体というには元気な気がする

    公式絵師も作品投稿予定だし

    マジでゲーム死んだだけみたいな状態になるのか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:26:39

    >>63

    そうかもしれない

    まだトワファンが事前登録段階で中身がよくわかってないけどストーリー追うだけなら十分そうな感じがする

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:27:14

    >>53

    ストーリーの続きは公式ファンコミュでやるからお焚き上げというより二次会……

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:31:28

    >>64

    新規取り入れるのは難しいよなぁ…何が魅力ですか?って言われたときに新規におすすめできるポイントがストーリー以外に何もねぇもん

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:37:08

    先週くらいにオケコンみたいなのやってなかった?
    キャラソン出したり、舞台もやったりこういう系に関しては色々展開してた気がする
    マジでゲーム部分が足引っ張ったんか

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:42:31

    twitterトレンド1位で笑う

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:42:49

    ゲーム作りが本業の会社が作ったソシャゲでゲーム部分が足引っ張るって…

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:43:13

    >>69

    なのでゲーム部分を切りました

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:44:02

    >>72

    いい判断だけどそれで良いのか

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:46:09

    バトガみたいなもんか

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:51:38

    >>71

    スクエニの柱の片割れであるFFナンバリングだって

    毎回システムを1から作り変える中で偶に変なの出してくるし

    そういう会社がFFほど金かけられないならあり得ない話でもない気がする

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:54:31

    どんなゲーム性だったの?逆に気になるわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:55:03

    なんかブルリフの時と雰囲気が豪く違うな…
    皆罵倒してるのに全然ギスギスしてないのなんなんだ?

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:57:30

    >>77

    既プレイヤーもゲーム部分は邪魔だクソゴミで一致してるし…

    コンテンツ自体は続くから怨嗟の声も上がりようが無いし…

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:59:01

    >>77 >>78

    ゲーム部分はマネモブ以外ですら「……サ終の気配ですね」で口をそろえてるレベルだしそこ以外は続くから「終わりじゃない……これから始まるんだ」のノリなんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:00:04

    ブルリフは今まで順調に続いてたところにソシャゲで崩壊した感じだからねえ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:00:27

    >>77

    クソ ゲーとして生を受けたかク ソゲーにされたかの違い

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:00:52

    >>61

    蠱毒みてぇだ…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:01:43

    宝くじ感のほうが強い

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:02:29

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:03:33

    >>77

    最初からクソ/ゲーなら諦めもつくんだ これは差別ではなく差異だ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:03:57

    初手脳挫傷って
    最初は何が不評だったんだい?

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:04:13

    メンテ?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:04:31

    真綿で首を絞められていたからまっなるわな…だったんだろうね

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:05:01

    イッチも言ってるか初手から脳死の植物状態みたいなものだったんだ
    しかし肉体のゲームがまだ生きてたせいでアセンションできなかった訳だな

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:06:26

    >>88

    酷すぎて笑う

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:07:10

    >>86

    メインじゃないとはいえ男キャラが居た時点で切ってる百合好きはそこそこ見かけたけど

    一番の原因は色んなとこで言われてるようにゲーム性とストーリーぶつ切りで脱落者増やしたことかと

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:07:54

    >>88

    役満じゃん

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:11:59

    普通のソシャゲだったらサービス終了の告知が来ると動悸がして軽く寝込むのにトワツガイだと何故か笑える
    不思議だ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:54:53

    >>77

    ブルリフはリリース前のインタビューでファンも納得してもらえるとか自分達は理解あるオタクだからとか言っておきながら既存ファンに対して喧嘩売って始まって打ち切りストーリーの最後も唾吐いて終わったのが悪い

    ゲーム部分もクソだったしストーリーもキャラの扱いもクソだったからいいとこなしだった


    トワツガイはゲームは間違いなくクソだったし改善も全然されなかった

    ただこうやってコンテンツ自体は続けられるように頑張りましたってことはやってたりするのと百合ファンに対しての理解はあるからゲーム部分以外だけやってくれって元々言われてるぐらいだった

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:58:57

    ブルリフSサ終時岸田メル「無理です」

    トワツガイ運営「待てよ、物語はまだ続くんだぜ」

    ◇この差は……?

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:06:02

    タフツガイのレス拾って来てもタフカテに帰れとか特に言われないの草
    まあネット全体見渡してもあそこがトップクラスに勢いあるコミュニティだったからしょうがないか

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:06:33

    ブルリフは最後で雑に百合キスさせて見てたキャラに文字通り「あら^~」って言わせたり
    そのキスしたキャラはそもそもリーダーさんに惚れてる描写あってリーダーさんとイチャついてるヒロインだったり
    過去作主人公が性格おかしかったりメチャクチャな扱いだったり
    なんかもうなにもかも駄目だったけど一番はやっぱりこれよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:09:13

    こんな場末の掲示板のタフカテとかいうゴミ箱が最大のファンコミュニティなゲームとinm厨の集まるサイトが最大のファンコミュニティなゲームが近い時期にサ終するとは…

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:10:59

    >>95

    共にゴミ箱にぶち込むべきと考えられるが

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:12:35

    一番冷静にこのゲームを語れる場所がタフスレだった時点で終わりは見えていた
    むしろここまでよく続いたよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:13:53

    >>99

    ファンのためにもコンテンツは続けますって言ってるのにゴミ箱ってただ叩きたいだけだろお前は

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:19:03

    なんか規約がやべーとか初手話題になったやつだっけ?まぁ保った方か…?

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:28:43

    ただでさえ切るのが早いと評判のスクエニ
    異常に男キャラ嫌ってる輩がサ開前に騒いでた
    かと思えばガチャに男キャラが1人居て色んな意味で話題になった
    初日の大半がメンテで潰れた
    メインストーリーが無駄に難しい上に数個セリフ読んだらすぐバトルみたいなぶつ切り具合
    開始数日で始まったイベントの難易度と周回数がおかしい

    そんな感じの初動だったんだよね トワツガイ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:36:16

    >>103

    一番下に関しては改善どころかだんだん酷くなっていったんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:00:32

    >>97

    どういうことなのこれ?

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:02:13

    >>98

    前者は分かるけど後者が何か分からないから教えて

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:04:49

    興味あったけど他のソシャゲやってるから触ってなかったんですが

    >>65がでるからはじめ時だったりする?

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:06:29

    シリーズものの一作品と新規タイトルの差だと思うけどね

    >ブルリフとトワツガイ


    しいて言うならば制作会社の規模と経験の差としか

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:09:05

    >>107

    わからん

    トワファンでシナリオ最初からみられるんだったら別に…って感じだけど一応2か月もあれば最新章くらいまでは余裕で進められる戦力にはなるはず

    ただ最大の敵は序盤のよくわかんなさとワイバーン式シナリオだから…

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:11:38

    こういう百合コンテンツって男を異常に嫌う奴出てくるからコンテンツごと嫌いになるんだよな

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:14:23

    そういう意味では非公式CPからFTNRからヘテロまでバーリ・トゥードのタフカテに籠っててよかったというかなんというか

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:15:49

    何で男が出てくるだけで親の仇みたいな反応するんだろね
    別に百合に入り込むとかじゃなきゃ関係ないだろうに

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:22:24

    何かしらの理由で男という生物が死ぬほど嫌いか
    「百合の間に挟まる男はダメ」という概念を表面だけ薄っぺらく学習して反射で騒いでるかのどっちかだと思ってる

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:25:30

    >>105

    前提としてと主人公ポジの人は世界がループされるたびに男女問わず別人が選ばれててな

    で制作陣が男であることにこだわってたのに最後の最後でどっちでも良かったよねって発言を残したわけ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:26:45

    声優陣を呼んでリアイベしたあとすぐにサ終報告は最後まで搾り取る気満々やな

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:36:17

    舞台Ⅱの千秋楽とソシャゲのサ終日が同じなんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:42:18

    ミノタウルス騒動もそうだけどトワツガイはエロ売りしない!って胸丸出しのピンク髪を見ないことにしてた人とかサ開時期がある意味一番盛り合ってたまである

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:04:46

    タクトオーパスも一緒にやってたけどこちらもサ終か……
    悲しいな

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:17:11

    話題が出てきてまだ続いてたのかと驚いたわ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:19:14

    コンテンツは続くし元々ゲーム要素は不評だったからあまり荒れないな

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:20:20

    これいうと悪口になっちゃうかもだけどスクエニだから最初からダメだと思ってました…

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:40:55

    >>65

    寧ろ肉体から解放されて魂の状態になってやっとスッキリしたんじゃない?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:45:55

    >>122

    解脱しとる

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:58:04

    >>121

    タフカテ民どももみんなそう言いながら始めてそう言いながらプレイしてわかってたけど悲しんでるのでマイ・ペンライ(大丈夫)!

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:34:51

    開始時に暴れてた過激派百合オタの人ってサ終までやってたのかな

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:38:03

    ストーリーも途中で放り投げて終わるんだと思ってたから有難い
    ゲーム終わるのは少し悲しいけど運営が関係者が愛してくれてゲームは終わってもシナリオは別媒体までやってくれて感謝しかない
    クソみてえなゲーム性はいらないし
    応援したきて良かった

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:38:24

    まあ終わるよね感

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:38:41

    >>114

    申し訳ないけどさすがに草

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:39:35

    百合厨の友人がハマり込んでサークル側で同人イベントにまで参加するようになったけどアイツ息してっかな、ゲーム性の方には一切何も言わんかったけど息してっかな

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:41:32

    オリジナルのトワツガイと違って散々男であること建前た上であの発言だしシンプルに続編として踏んじゃ行けない地雷(過去作キャラ殺したり)踏みまくってるから本当にクソだと思う

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:57:39

    >>117

    公式垢の設定画紹介で紐パンの下着まで公開されてるフラミンゴさんの悪口はよすんだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:17:51

    ようやっとるとしか言いようがない
    1年ルートだと思ってた

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:17:52

    トワツガイはストーリー的にはここから色々と始まりそうって感じのとこだったから続くのは素直に嬉しい
    ブルリフはまあ単品だったらそれなりに好きだったよ、よくあるくらいのソシャゲだったけどやってれば多少愛着湧くくらいの
    ブルリフでやらんでも良かったんじゃねとは思うが
    ぶっちゃけ企画立ち上げた時期が悪かったと思うよあれ
    男主人公にしたの、当時だとそういうソシャゲくらいしか無かったからじゃねえかな…
    ソシャゲ=プレイヤー君が主人公!くらいの認識で作ってそうというか

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:28:17

    >>112

    >>113

    トワツガイで男どうこう言ってるやつほどエアプ晒してるってわかりやすいのもないよな

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:32:44

    >>115

    もう今日から課金できなくなってるぞ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:38:56

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:39:40

    >>105

    男主人公への批判に対して「批判が出るのは覚悟した上で男である必要があるから見て判断してくれ」って事前のインタビューで答えてたらストーリーの最後にキャラに「性別とか関係ある?って私言ったよね」って言わせたっていうシーン

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:45:24

    ブルリフ燦は本当にもう何もかもを舐め腐ってるとしか思えないのが清々しいまである

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:14:16

    >>113

    百合厨を叩きたいという表面だけ薄っぺらく学習して反射で騒いでる人が言うと説得力あるな

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:34:14

    >>139

    アレな百合厨自体が薄っぺらいから多少はね?

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:42:56

    トワツガイのスレでブルリフ燦が叩かれてるの笑っちゃうんだよな
    まあしょうがないんだけど

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:47:53

    >>140

    ぶ…無様…

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:50:44

    >>141

    ガチで一切褒められる点が無いんだよな

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:41:30

    >>141

    というかわざと書き込んでるやつがいるからな


    自スレでやりゃいいのに

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:22:55

    いやまあ事実ミノタウルスで男がーで発狂した人等は一定数Xにいたけどもそういう人はトワツガイに居つかなかったから無関係である
    尊師呼びされてるような厄介な人が数人残ってお互いに罵り合ったりはしてたけども

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:43:16

    そもそもミノタウロスなんて事前の情報発表時だけでゲーム開始したらただの召喚装備で微塵も存在感ないからな

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:49:38

    で、ストーリーは何だかんだ面白いの?
    ゲーム部分がクソなのは分かったけど

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:52:44

    個人的にはあんまり…
    まあ最初期でやめたからあとはしらんけど

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:59:56

    ミノタウロスといいストーリーといいどうして最初期の情報だけで叩けると思いこんでるみたいだけど自分がエアプで叩いてるってアピールしてるだけなんだよなあ…

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:04:32

    ミノタウロスのバッキーとツバメ(ボーイッシュな子)目当てで始めたけどミノタウロス来ないわゲーム性が苦行過ぎるわストーリーがブツ切り過ぎるわで1章で切ろうとしてたけど今度はサラマンダーのチコが出たから3章まで頑張れた思い出 長生きしなさそうだなって思ってたけど思いの外長生きしたな…

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:06:26

    死ぬのはわかってたけど意外と長生きしたよなホント

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:06:32

    >>144

    スレ建っても毎度のごとく愚痴大会を始めて即爆破されるから他所に湧くしかないんだ

    許してあげなさい

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:07:18

    絵柄は好き ゲーム性はきらい

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:07:29

    まあそのへんはこのスレでも最初で言われてるし
    初手脳挫傷がその通り過ぎてちょっと笑ってしまった

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:19:16

    >>144

    >>152

    燦儲ってまだ存在したんだ

    公式から梯子外されたのによくやるよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:22:37

    >>155

    他所でやれ

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:23:58

    ともに速攻死んだ死体じゃねえか
    ゾンビ同士仲良くしろや

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:23:58

    ちなみにブルリフは打ち切りストーリー更新後は本スレでも愚弄まみれだった上にもう本スレ立ってないらしいよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:24:39

    ブルリフ儲もアンチもキモすぎるから共に死んでくれ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:24:55

    こっちのが2ヶ月長生きしたぞ!
    まあ対して変わらんがな

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:25:37

    コンテンツそのものが死んだブルリフと媒体変えて続けるトワツガイじゃ天地ほどの差があるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:26:26

    なんかブルリフ儲がメチャクチャ必死になってるな

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:29:05

    よそから見るとなんか死体同士殴り合ってて草なんだけど

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:29:49

    本スレで一人で自治厨ぶってたやつがまだ暴れてるんだろうね

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:30:08

    トワツガイスレでなにやってんだコイツら…

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:34:37

    ブルリフはIPそのものが死んだから余裕ないんでしょ

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:35:49

    トワツガイは死んだと思ったらゾンビになって動き始めたからそこまでショックじゃないわ
    何なら生身よりゾンビの方が取っ付きやすいまである

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:41:37

    サ終は見えてたしソシャゲが終われば打ち切りになるのが普通だから続くだけでもうけもんだよね
    特にオリジナルだともう続き望めないし

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:41:53

    スクエニソシャゲってそれなりに続いて終わったやつはオフライン版作ったりグッズ展開を少しだけ続けたりすることあるよね

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:45:04

    アニメイトと組んで舞台も展開してたからかアフターフォローが手厚いわね
    そういやドールズも舞台やってたなぁ

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:49:25

    そもそもの話ブルリフは大黒柱が折れただけでまだ予備の柱は残ってるから
    帝を起動すればまたみんなに会えるから

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:59:36

    というかXに上がってるプロデューサーレターすら見てなさそうなの多いな
    せめて最低限の情報程度は見てから書き込むべきだと思うよ

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:03:29

    >>147

    序盤がソシャゲによくあるぶつ切りなの多めに見てもクソ

    後半から並みのノベルゲームくらいのシナリオ

    キャラ以外の設定は粗がありまくって世界観とかはプライヤー側も深く考えないようにしてる

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:54:19

    トワツガイの話しに来たら知らんソシャゲ愚弄で盛り上がってる…

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:06:05

    まだ燦儲が必死になってるのか…

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:12:15

    あにまんの本スレすらアンチスレになってたのに>>152こんなこと言い出すからな

    スレの流れ見ればどうしてそういう話になったのか普通に残ってるのに

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:19:30

    >>175

    >>176

    自分はマトモみたいなこと言ってるけど何度もスレチな話題蒸し返す君らも大概やぞ…

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 03:55:46

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 04:15:34

    ストーリーが良いとかもなくキャラとイラストだけで惜しまれてるゲームというね
    旧ツイッターもトワツの世界の行く末ではなくキャラの過去とか設定がお蔵入りにならないかを気にする人ばかりで

    運営もそこらへんの需要がわかってたのか第2回シノアリスのコラボでイベスト半分以上トワツガイキャラのいちゃいちゃに費やしたりしたけども

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 06:54:29

    オワツガイ

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:13:55

    実際に遊んでたやつがほぼいないからだろうけどなんやこのスレは…
    ゲームカテでpartスレが続かなかった理由が何となくわかるな

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:04:56

    >>180

    最初から始まってすらないんだ

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:29:50

    まぁ客観的に見ると最初からすぐ終わるって言われ続けて順当にすぐ終わっただけなんだよね
    むしろ思ったより長生きだったし終わった後もキャラやストーリーの供給続けますって言ってくれてるだけよく頑張ってるなって感じ

    2回目のイベントがちょっと改善されてた時はこれからどんどん良くなっていくんじゃないかって期待はちょっとだけあったよ ほんのちょっとだけで

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:57:02

    >>181

    このスレ見てると純粋にトワツガイ語りたい人は殆どタフツガイ及びタフカテ行ったんだろうな感はある

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:17:39

    コラボとかで無理くり延命しただけで評判通り鳴かず飛ばずで死んだだけだからね
    外部頼みとはいえ1年サ終をどうにか乗り越えたのは見事だと言えばいいのか生き汚いと言えばいいのか

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:24:50

    >>38

    損切りのタイミングが開き直れてるからむしろ向いてる

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:12:39

    ひとつだけ言わせてくれ
    彼はミノタウロスじゃなくてミノタウルスなんだ

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:18:23

    やっぱミノタウルスのバッキーが判明した瞬間のタフツガイの勢いが印象深い
    バッキーと初手10万課金したマネモブが居なかったらタフツガイはあそこまで精鋭が揃わなかった

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:23:20

    サラマンダーのチコも結構影響あったような

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています