おおっ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:24:21

    おそらくここからワンダーワイスを倒すんや!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:26:20

    あれっ拳西は?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:27:25

    >>2

    いつの間にか荼毘に伏してたよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:28:16

    実際勝ったのか負けたのか逃げられたのかよく分かんねえんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:34:34

    ここから負けるとか嘘やろ?????

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:35:02

    へっ、何が触れてる間衝撃を叩き込み続ける卍解や
    山爺の拳骨の方が強いクセに

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:37:00

    自分の部下が仮面モードなら圧倒してた敵に上司が切り札を出して応戦するシーンや
    勝率は99%っすね。間違いない

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:38:50

    負けるのは良いんだよ
    問題は戦闘描写カットどころか結果までカットされたことだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:42:56

    山爺のパンチ以下の卍解とか・・・・

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:43:30

    >>5

    負けるどころやない

    画面外で負けたんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:44:42

    画面外で負けた上で画像のシーンでこの章での出番も終わりとか死ぬより悲惨やろ。

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:46:02

    なんか……語録が怪しいやつ多くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:16:56

    >>4

    恐らく戦ってる最中に山爺の炎熱地獄で荼毘に付されたのだと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:17:42

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:18:46

    最も効率良くダメージ出す攻撃がグリグリ攻撃ってネタじゃなかったんですか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:21:43

    でもね拳西の虚化とのデザインはめちゃくちゃ合ってると思うんだよね
    ま、同時に使わないからバランス取れてないんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:32:03

    ワンダーワイスが山爺対策特化って言われてるのが更に微妙さをアシストしてるよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:37:51

    >>17

    浮竹や京楽が反応できない速度で攻撃できる奴だから仕方ない本当に仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:41:46

    次に登場した時には帰刃してたから傷をつけることができたのかもわからないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:08:55

    東仙が仮面つけて卍解隊長ぐらいの実力になるので拳西の卍解もそれぐらいなんでしょうね
    帰刃ができてたらそれをも超えるだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:11:10

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:11:17

    戦闘そのものが猿空間行きとかそんなんアリ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:27:44

    その後、卍解の詳細判明したデビュー戦でもプロレスラーに完敗したってマジ?
    隊長なのに戦績やばくないッすか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:29:42

    最終章の醜態といい師匠はこいつに何か恨みでもあるんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:32:31

    そもそもこのシーン負けたとも勝ったとも言われてなくないスか?
    もしかしてファンクラブで何か情報開示されてたタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:32:54

    >>23

    相方は自分で卍解の弱点をペラペラ喋ってもっと酷い敗北をしてるッすね。

    卍解が電動バイブパ圧倒的に圧倒的に強くても使い手も賢くなきゃ意味ないっすね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:34:58

    >>25

    だから猿空間って言われるんだろっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:35:25

    ローズと言い作者はもうちょいキャラにまともな知性を持たせて欲しい科学者連中贔屓ほんま酷い

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:36:51

    こいつよりローズの方が最終章の扱い酷いッすね。
    自分から弱点も暴露するってバカみたいじゃないですか・・・

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:37:10

    >>27

    すんません

    なんか……負けと断定されてスレが進んでたもんで……

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:37:41

    >>23

    むしろ敵とのバトルでの卍解お披露目でそのまま気持ちよくフィニッシュしたやつの印象がほぼない

    それがボクです


    元柳斎、雀部、砕蜂、ローズ、卯ノ花、京楽、東仙、拳西、日番谷、マユリ、和尚とか、削りきれなかったりそのまま卍解自体は攻略されたり倒されたり散々なんだ


    メインキャラや白哉とか一角はそういう意味では恵まれてる方なのかもしれないね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:41:19

    恵まれたキャラから発揮される塩試合の連発は読んでて普通にストレス溜まる

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:43:15

    >>28

    >>32・・

    お客さん

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:44:29

    仮面の軍勢がハッチ以外戦績クソ
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:45:07

    >>30

    まぁ仮に負けてないとしたらワンダーワイスの足止め出来てないうえ、章終わるまでどっか行ってたってなるんで負けるより無能になるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:45:36

    >>33

    なんかこのスレお客さん多くないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:47:33

    普段は来ない語録が必要なコミュニティに乗り込んでまでイライラ
    そんな人生は虚しいか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:55:40

    >>35

    ぎ・・・欺瞞だ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:06:49

    この次の出番は消失編終盤なんだよね 凄くない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:37:14

    弱いのかも正直良くわからなき者…
    触れてる限り爆破みたいな能力だったけど爆破と触れ続けるの相性最悪じゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:54:08

    >>40

    待てよ

    爆発で相手を吹っ飛ばしちゃうならそもそも触れて一発目の爆発で吹き飛んでるハズなんだぜ

    恐らく吹き飛ばすかどうかは拳西側で任意に選択できるものと考えられる

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:01:43

    本山重国の拳骨より強い卍解がほとんどないんだ、だから…済まない

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:06:34

    >>1

    なんじゃあこの矮小な卍解は(白哉書き文字)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています