(クロス注意) キャスター 両面宿儺 2

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:16:08

    を改めて考えるスレ

    前回の参考にすると
    筋力C++
    魔力A+
    耐久B+
    幸運A
    宝具A++
    (伏魔御厨子、世界を断つ斬撃、神武解)

    スキル
    反転術式A
    結果術A
    心眼(偽)A

    みたいな感じはどうかな?ちょっと高いかね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:16:27
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:19:17

    筋力は魔力で強化できるからC++ってこと?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:23:39

    伏魔御厨子は分類は対都市宝具って感じだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:27:33

    次元斬は対人宝具だね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:28:59

    >>5

    あれ敵がいる空間ごとバッサリやってるし対界な気がする

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:29:03

    >>4

    そんなに範囲広いかなあ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:29:51

    >>5

    世界ごと斬ってるから対界じゃねえかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:34:13

    伏魔御厨子は威力の問題で対城扱いにするか対軍扱いにするかのどっちかだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:35:43

    フーガまで含めたら余裕で対城以上だとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:44:30

    速さはどんくらいなんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:52:41

    これでもちゃんとした人属性なんよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:20:52

    >>11

    描写だけみると15本宿儺が瞬間移動みたいなスピードなのに

    完全体がイノタクが戦えるレベルなんだよな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:22:56

    フーガはまぁ対軍じゃね
    ただ他の対軍と比べて特筆するほど威力が高いかと言われると違う気がするが

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:23:12

    >>13

    イノタクは言うてちょっかいかけてるだけだからな

    あと宿儺は取り敢えず対面のやつの動き様子見しようとするし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:31:54

    vs第五次面子で考えると
    ・セイバー
    対魔力と直感が普通にキツい、火力勝負でもフーガでエクスカリバーに勝てるか微妙
    ・ランサー
    ゲイボルクの内部破壊を反転術式で直せるか否か
    ・アーチャー
    正直一番読めない…けど普通に宿儺が勝つ気がする
    ・ライダー
    石化のレジスト次第、魔力高いしタイマンなら普通に勝てそう
    ・アサシン(小次郎)
    日下部の二の舞…とは言わなくともレンジ差で圧倒してるので負ける要素がない
    ・真アサシン
    心臓攻撃は宿儺に意味ない
    ・キャスター
    肉弾戦に持ち込めばいけそう…持ち込めれば
    ・バーサーカー
    十二の試練突破が無理
    ・ギルガメッシュ
    慢心してる時に空間斬ぶち込めばワンチャン、そうでなきゃ無理
    こんなイメージ
    鯖としてそれなりにいいとこいけるけどガチの最上位は無理な印象

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:34:02

    >>14

    伏魔御厨子からのフーガは普通にヤバくない?領域内の粉塵化した全ての物質がサーモバリック爆薬になるみたいやし、領域内だったら単純に威力はとんでもないと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:35:54

    バーサーカーに関しては世界斬当て続ければ何とかって感じかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:36:14

    それっぽく考えてみると結構世界観壊さず弱すぎずの良い塩梅なんだな
    これでセイバーにも基本劣勢だけど勝ち筋無くはないくらいだとバランス良い感じじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:36:40

    作中での火力とか見てると領域展開後の御厨子と竈はブッチギリで対城クラスはある

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:39:17

    ヘラクレスは理性無ければ世界斬当て放題だから割と相性いい部類だと思う
    でも対人レベルの範囲とはいえ対界連発できるかはマスター次第か?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:40:00

    生半可なダメージなら反転で即再生されるしな。決定打が頭を一撃で破壊するかくらいしかなさそう。本編でも五条の無量空処くらいしか致命的なダメージないし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:40:20

    つーか前スレで言われてたけど世界斬は持ち込めないんじゃないのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:41:05

    >>23

    普通に宿儺の習得した技だし英霊としてなら持ち込み可能っしょ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:44:47

    世界斬一発で残機消し飛ばせるわけでもないし普通に相性悪くないか>ヘラクレス

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:47:41

    >>25

    いくら耐性付こうと関係無く両断できるから十二の試練との相性はいいと思う

    ただ幾ら宿儺が戦闘巧者でヘラクレスの理性が無かろうと全弾当たるとも思えんから、世界斬を連発できる魔力をマスターが供給できるかどうかだと思うね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:49:50

    >>26

    >耐性ついても貫通できる

    流石に世界斬贔屓目に見すぎてないか

    あと理性皆無と言ってもスピードも普通に高いんだからやられっぱなしの案山子じゃあるまいし避けたり打つ前に攻撃されたりはあると思うぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:51:51

    >>27

    宿儺は領域を維持しながら戦えるしその上で斬撃くらいながら宿儺と戦うのはバーサーカーでもキツいとは思う。いくら耐性つくとはいえさ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:53:00

    フーガに関してはどのくらいの威力なん?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:56:57

    >>29

    粉塵化した全ての物質がサーモバリック爆薬となるらしいから、普通に考えるとマジでヤバい火力にはなる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:57:21

    >>27

    いやだってそういう無敵系能力貫通の為の技だし……

    世界ごと断つわけだからヘラクレスが耐性付けようと実際関係ないでしょ?

    あと大人しく当たるわけないってのは同感だよ、だから難点としてマスターの魔力供給をあげたわけで

    宝具として昇華されたのなら掌印と詠唱も絶対セットだろうし、宿儺は相応に頑張らないとあかん筈

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:58:45

    >>29

    ググれば画像出てくるけど数百〜1キロくらいの範囲で上に見切れるくらいの火柱が立つレベル

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:00:16

    >>31

    ヘラクレスの耐性と五条の無下限じゃ方向性も違うし無条件で試練突破できるなんてのは宿儺贔屓じゃないの

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:03:50

    >>33

    そこでそんな引っかかるか?

    十二の試練と世界斬のロジック考えても普通に通ると思うけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:04:46

    新宿の一部数百メールを荒野にできる威力の攻撃受けても片腕がなくなる程度のダメージで済むくらいの耐久力はある

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:05:24

    >>33

    術式を中和さける領域展延も無駄って名言されてるし通ると思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:12:04

    ヘラクレスVS宿儺を想像すると特異点の環境下だと流石に手数が足りなくてヘラクレス勝利
    聖杯戦争だとイリヤが領域でずんばらりんされて宿儺勝利のイメージがある

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:13:51

    聖杯戦争においては領域展開が無法なんだよな
    射程の長さもあってマスターへの直接攻撃を簡単にできる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:16:38

    宿儺ってマスター狙いするかな……
    するだろうなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:19:14

    宿儺なら容赦なくするな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:19:18

    >>37

    大体こんなイメージだな

    ヘラクレス有利だけどシナリオの都合で勝たせたい方を勝たせる事も自然に可能ないい塩梅だと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:19:32

    >>39

    >>40

    ハニトラした男だぞ

    しないわけがない

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:20:08

    領域いきなり展開したらまずマスターが粉微塵になって死にそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:21:00

    >>43

    流石に自分のマスター殺すほどアホじゃないだろ…ないよな?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:24:57

    >>44

    でも性格的に誰かの下にいるのとか我慢できなさそうだしなぁ…

    正直スペックはともかく聖杯戦争においての立ち回りは下手そう

    神秘の秘匿とかガン無視だろうし

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:26:16

    マスターと仲違いせずにいられんのかな
    ギルより扱い面倒くさそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:27:07

    いうてお祭りに誘われたら普通に神輿に乗って来る男だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:27:56

    >>47

    雅様みたいに言うな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:28:44

    >>47

    >>48

    な、なんて神々しいんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:30:58

    領域展開は対象選択もちゃんと可能だからそこは小器用にやると思う
    ……てか宿儺とやっていけるマスター誰だろう?己の快・不快のみが生きる指針とか言われるやつだし、本人の信条的に聖杯にかけたい願いや第二の生にも興味はあれど強い執着もなさそうだし

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:32:23

    >>50

    それこそ裏梅みたいな宿儺儲じゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:35:51

    羂索とかとも特に衝突せずにやってたし、なんやかんやで気に入らない小僧も目的を果たすまで利用してたし
    宿儺に何か目的があって利用価値があるなら殺されはしない気がする

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:44:04

    領域が中々無法なんよな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:03:05

    第五次に召喚されたとすると……やっぱりマスターに迷うな
    アトラムは肉塊になるだろうけど葛木とはやっていけるんかな?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:05:04

    >>54

    無理じゃねぇかな…というか初手でぶち殺すほど流石にアホではない…と思いたい

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:06:20

    こいつと性格面で相性いい奴って多分既存のマスターには居ないぞ
    いいとこ互いに利用し合う関係に落ち着けばいいくらいのもん

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:06:29

    伏魔御厨子とフーガがマップ兵器すぎるんよな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:06:54

    もうマスターで羂索生やすしかねえな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:07:41

    >>57

    言うて鯖だけならその二つ耐えれる奴は別にいるんだけど聖杯戦争方式だとマスターがね…

    宿儺本人も積極的に狙うタイプだろうし

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:09:03

    >>56

    そも本編からして宿儺が仲良くしてる奴って基本旧来の付き合いだし

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:10:12

    >>59

    ゆうてそんないるか?必中だし呪力消費0で反転使えてめちゃくちゃ耐久力ある五条があんなめった切りになるような空間やし。挙げ句の果てに領域内を一気に爆散させるフーガがくるって考えたら中々だと思うが

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:10:29

    >>58

    マスター適性重視で戦闘向きの体じゃない事にしておけばマスター枠でもちょうど良くなるか?

    宿儺の分の魔力消費も乗っかってくるから士郎、凛、イリヤ辺りでレイドすれば倒せるだろ

    本題は宿儺だからまあ宿儺のマスターどうしよ問題の解決策として背景程度に

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:11:12

    >>61

    五条って無下限なけりゃそこまで頑丈でもないし…

    それこそ御厨子の全部が空間斬とかでもなけりゃヘラクレスとか余裕で耐えられるだろ

    イリヤ巻き込まれなけりゃだが

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:13:27

    >>61

    サムソンとかカルナとか…

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:15:32

    ぶっちゃけフーガよりも世界斬の方が鯖からすれば何倍も脅威
    つーかフーガって威力的には強めに見積もっても核くらいだろ?クンダーラやバルムンクもそのレベルだから上位陣なら耐えれる奴は普通にいるよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:15:47

    作中のフーガが200m内で粉塵化した全ての物質をサーモバリック爆薬化するみたいやから、そう考えると核兵器並の火力は出てる可能性は高いしね

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:16:15

    >>64

    サムソンは伏魔御厨子で髪の毛ズンバラバンされないかが心配だな…

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:16:41

    >>67

    宿儺女じゃないから大丈夫だろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:17:25

    世界斬に関しては鯖でも五条みたいな食らえば一撃で終わるかもしれんしな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:18:08

    宿儺が強いのは世界斬とマスター巻き込み伏魔御厨子であってスペックで他の鯖圧倒できるとは思わんな

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:20:07

    五条が滅多斬りになる空間、言い換えれば五条を一息に両断できないって事だからな
    型月世界においては足切り性能と削り性能がめちゃくちゃ高いと形容すべきだと思う
    例えば三騎士ならクーフーリンはルーンによる回復と逃げ足速いからやりようは幾らでも、アーチャーはかなりまずい、セイバーも即死はないだろうけど回復手段がない以上削られる前に逃げ切るか領域見た瞬間カリバーで宿儺焼かないとその内削られきって負けそうみたいなね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:20:39

    腕を瞬時に生やせる鯖は少ないな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:21:14

    そも世界斬に関しても普通に避けられる可能性とかあるからなぁ
    当たれば強力なのは確かだけど宝具である以上隙もあるし

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:24:02

    宿儺自身の耐久力もヤバいのはそう。新宿を一部荒野にする攻撃くらっても腕が一本なくなる程度で済むし

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:24:38

    それこそアキレウスとかキツそうだな
    次元斬もフーガもアキレウスコスモスで防がれかねないし御厨子で踵狙うくらいしか勝ち筋がない

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:25:47

    五条が領域内でも大丈夫だったのは呪力消費0による反転全開のゴリ押しだしな。鯖で五条並の瞬間回復を常時できるならあれだけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:26:25

    >>75

    世界を切るからコスモスに関して大丈夫だと思う

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:27:33

    >>77

    寧ろ世界を切る次元斬に対して世界そのもので防ぐコスモスは突破できなくないか

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:28:43

    >>71

    追記だけどクーフーリンは対宿儺割と見応えある勝負すると思うんだけどどうかな?


    御厨子に対しては仕切り直すかルーン回復耐え

    フーガはキツイだろうけどルーンと戦闘続行加味すれば即死はしないか?ちょっと微妙?

    世界斬は矢避けの加護(不思議な風で投擲物を弾き飛ばすやつじゃなくて視界に収めていれば本人が回避できる方のやつ)で避けれるし

    領域閉じられたりしたらゲイボルクでワンチャン刺し違えも狙えるが宿儺は心臓無くても動ける


    お互いの即死技をどうにかする手段をお互いが持ってるから塩試合にならなさそうじゃない?どう?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:29:45

    >>79

    上で言われてるがゲイボルクの内部破壊を反転でどうにかできるかによると思う

    ザバーニーヤと違って心臓onlyじゃないし

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:30:02

    そっか
    宿儺は領域閉じられるんだった

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:31:41

    まぁどう足掻いても勝てないのはペイルライダーとかそこら辺か

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:34:08

    >>80

    宿儺は内臓なくても活動できるってのがポイントかなって

    ただ作中の口ぶり的にそのままで活動するには何かしらのリソースを消費するないしは単純に弱体化するみたいだけど

    フーガをルーンと戦闘続行で何とか耐えたクーフーリンとゲイボルクでボロボロの宿儺の戦いは戦闘の展開的にも面白いと思う

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:35:48

    サーヴァントとしての宿儺の一番ヤバい所って聖杯を必要としない自前の受肉手段を持ってるとこだよな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:36:54

    >>84

    呪物化のメカニズムも不明だしサーヴァントとしての宿儺にそんな方法が残されてるかは微妙じゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:39:44

    ・型月設定に照らし合わせると間違いなく燃費バカ悪い
    ・マスター殺しも辞さない
    ・神秘の秘匿とか気にしなさそう
    うーんハズレ鯖

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:39:53

    >>85

    作中で実際にやってる以上、出来ないとは言い切れない

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:40:33

    アキレウスは最速のアドバンテージあるんだから肉弾戦挑んだ方がいいよ
    キャスターを相手にするならあれこれ考えられる前に殴るべき

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:40:36

    >>87

    だからそれは受肉体としての宿儺だろ

    サーヴァントになった宿儺にそんな能力残されてる保証だってねーだろ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:40:54

    >>78

    俺は防げる派だけど、折角クロス語るんなら一律効かないじゃなくて何回か世界斬受けるうちにコスモスにヒビが入るとかの方が面白いと思う

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:42:06

    そもそも宿儺に聖杯勝ち取る理由あるのか
    基本暇つぶし目的だろあいつ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:47:43

    核兵器並の火力くらってる生き残れる鯖ならフーガも大丈夫だろうけど誰がいるかね

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:48:56

    >>92

    それこそ上で言われてるけどカルナとジークフリート

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:49:15

    >>89

    ・呪物化による受肉は可能

    ・ただし器は誰でもいいわけではなく宿儺の指の猛毒に耐えられる適合者に限る


    でいいんじゃね。適合者なんて早々見つかるはずないが、うっかり見つかったら受肉化してマスターの手を離れるリスクがある鯖って感じ


    そういや毒耐性のあるマスターいましたよね…

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:50:59

    >>94

    カルデアでそれやるのは自殺行為すぎるだろ…

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:51:29

    世界を断つ斬撃は五条に初見殺しかますためにその後発動するための条件が重くなったみたいだけど鯖になったらそこら辺はどうなってるんだろ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:54:32

    聖杯戦争においてマスター狙う上で御厨子が割とインチキみたいな性能してるな、不可視っぽいし速度もある

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:55:49

    >>94

    呪物化の仕組みとかもわかってないのに受肉可能とかの設定付けるのは抵抗あるなぁ

    そもそも宿儺がやったわけじゃない可能性だってあるんだし

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:57:19

    呪術の領域は必中効果が厄介だよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:57:58

    >>98

    一応伏黒にやったみたいな感じでいけるってことでいいんじゃね

    元の霊基どうなるねんて話ではあるが

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:58:32

    >>96

    閻魔天の掌印で発動するが縛りを結ぶことで一発限定でノーモーションで発動可能、それ以降は発動に詠唱の制限かつく、座に帰って再召喚されるとリセット、こんなもんかな

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:00:19

    一応鯖が現代人に受肉することは不可能ではない(ジャンヌ・レティシア)があれは色々と特殊だしなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:00:49

    >>98

    魂を呪物に移すって羂索の技術を宿儺が一度見ただけで習得したって描写だから宿儺自身の技術だよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:01:18

    圧倒的火力で消し炭にできる鯖
    近接戦で有無を言わさずボコれる鯖
    いるか知らないが世界の外にいる鯖とかダメージが入らない鯖なら勝てる

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:04:12

    >>104

    取り敢えずインド組はまともに接近戦付き合わずに宝具ブッパすれば勝てそう

    近接戦だと既出だけどアキレウスとか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:15:18

    >>105

    世界を断つ斬撃ならカルナは鎧の内側ごと斬って殺せるだろうけど、アキレウスやヘラクレスの耐性はどういう判定になるんだろ?対界宝具にも耐性機能するんだっけ?

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:17:40

    >>106

    あの手の足切り系はワールドエンド級だろうが条件満たさなきゃ通らない

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:19:00

    >>106

    概念干渉も無効化するらしいからキツくねぇか世界斬だと

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:21:48

    あの時の宿儺って既に受肉体だったから呪物が作れたのであってエーテル体だと呪物化の手順は分かってても呪物は作れないんじゃないかな

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:22:04

    >>107

    いよいよ持ってアキレウスに勝つ手段が伏魔御厨子に閉じ込めて踵切るくらいしかなくなってきたな

    でもあいつコスモスとタイマン空間持ってんだよな…

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:22:11

    世界斬でも領域と併用して必中+相手の概念防御中和効果付けてワンチャンあるかどうかってとこじゃないか
    カルナアキレウスヘラクレスクラスだとそもそも当てるのが至難の業だし

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:23:31

    心臓潰れても動けるから戦闘続行スキルあっていいかも

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:25:29

    領域と併用するのはサーヴァントだと消耗激しくて宿儺にとっても破られたら後が無い切り札的扱いだとええな

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:25:33

    >>111

    戦闘描写としては当たれば斬れるが当てられるかは互いの駆け引きってのがいい塩梅なんじゃね

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:27:23

    通常攻撃の解と捌はどれくらいの威力だといい?
    解は耐久B以下、捌は耐久A+以下を両断できるぐらいかな?

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:27:39

    >>29

    AI判断だと戦術核の同等以上火力

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:28:29

    >>115

    ワンランク落とすくらいでちょうどいいんじゃないかな

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:28:45

    後地味に領域展延も強いよね、あらゆる術式の中和を行うし

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:29:07

    >>115

    通常攻撃だと解は遠距離攻撃可能、捌は接触が必要だっけ?

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:30:10

    飛天はともかく神武解すら持ってない感じ?

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:30:20

    スキルで『呪術D(御厨子)』みたいなの欲しくない?
    低ランクなのは術式そのものの格は低いから

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:31:13

    >>120

    持ってるよ

    宝具扱い

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:32:20

    >>118

    ぶっちゃけ型月だと微妙じゃないか?

    領域バトルの呪術だから重要スキルと化してるけど宝具とかに効くとは思えんし

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:33:20

    御厨子や世界斬の押し付け性能に比べて竈が微妙に思えてくるな…
    嫌強いっちゃ強いんだけど、シンプルな強さっつーか

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:33:50

    >>123

    肉弾戦オンリーになるのがな

    型月だと宿儺のフィジカルも突出したものではないし

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:34:21

    >>115

    いいと思う。ただし捌は相手の耐久参照して自動で切れ味上がるから、硬い奴切ろうとするとマスターの魔力消費がエグそう

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:35:33

    >>124

    火力オンリーのシンプルな技かつその火力で見ても並んだり上回るのがちょいちょいいるからね

    足切り性能高い他二つに比べると見劣りする

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:37:15

    展延は後付けの対魔力みたいな扱いになるのかな

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:38:46

    閉じない伏魔御厨子とか街中で使ったら速攻で宿儺レイド始まりそうだな……

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:40:07

    彌虚葛籠は対固有結界スキルになるのか

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:40:17

    >>129

    上で言われてるが自重しない性格含めて立ち回りは上手くなさそうなんだよな

    レイドバトルで序中盤に退場する姿が見える

    物語後半まで生き残れるタイプじゃない

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:41:10

    >>130

    いや無理だろ

    あくまで無効にするのは必中効果だから伏黒の未完成領域みたいなのが多い固有結界には通用しないと思う

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:43:07

    >>124

    フーガは単体だと低スピード高パワーの使いずらい対人技でしかないからな

    領域展開後なら対軍規模になるけど下準備が必要なのがやっぱり使いずらい

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:44:22

    というか凄い呪力でゴリ押してるタイプだから生半可なマスターじゃ召喚を維持することすら難しくないか

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:44:56

    >>132

    内部の空間そのものに効果が付与されてるタイプは中和できる

    内部に取り込んだ相手を別途で攻撃するタイプには効かない


    こういう性能になりそう

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:44:58

    ……全く話題に上がってない神武解いらなくない?
    描写少ないから考察もしにくいし

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:45:26

    >>134

    魂食いさせまくればまあなんとか

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:45:55

    >>78

    世界そのもので攻撃を防ぐ盾VS世界そのものを断つ斬撃でコスモスには対界宝具に弱いって設定あるんだから普通に斬られてもおかしくないと思うが…

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:47:23

    >>138

    弱いとは言うがそもそも世界そのもので押しつぶすタイプの防御方法だから仮にコスモス切れたとしてその先にいるアキレウスには届かなくない?って話

    あと対界宝具としてはぶっちゃけ規模しょっぱいし世界斬

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:47:26

    >>136

    武器その1でしかないのがな……

    一応雷撃で地面割れてるからストライクエアくらいの火力はありそうだけど

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:48:15

    >>139

    あとそもそもコスモス無くとも上で言われてる通り足切りのせいで多分突破できないんよ世界斬では

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:49:25

    >>115

    解がBで捌がB+~B++ぐらいの印象

    A以上のイメージはない

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:56:41

    英霊化したことで指関連の宝具が追加される可能性もあるかな
    自身の霊基を20分の1削って特級呪物宿儺の指を1本生成する、あるいは死亡すると20本の指が近隣に散らばる極悪最後っ屁みたいな

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:00:17

    >>106

    どういうだろうやねん

    鎧舐め過ぎやろ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:05:23

    というか世界を断つ解に再生阻害効果なんてないよな

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:06:51

    カルナの鎧は内側に生じた攻撃はダメージカットの対象外ってのは公式設定
    再生機能は適応されるから1撃で急所を切れるかどうか

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:09:07

    カルナは戦闘続行スキルは無いから動体真っ二つなら流石に死ぬと思う

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:09:19

    伏魔御厨子からのフーガは普通に驚異だと思うよ。効果はともかく原爆並の火力にまず耐えなきゃだし

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:10:29

    世界を断つも概念でしかないんだから結局は神秘の格の問題なんすよね
    とりあえず何でも突破できると思ってるのはなんなんだ
    無下限突破は単純な相性だぞ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:13:01

    >>129

    ガス管の破損で街の一区画が粉微塵になるとか、ガス会社はどう責任取るつもりなんだろうか

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:15:30

    カルナの鎧やアキレウスは無理じゃね?
    はっきり世界を滅ぼす攻撃や概念系もって言われてるし
    カルナは突破の手段が見えんがアキレウスはまず御厨子で踵切るところからスタートかな

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:17:15

    >>149

    神秘の格は判断要素のひとつでしょ

    神秘で全て決まるならカリバーンが十二の試練撃ち抜けない事になっちゃうし小次郎はセイバーに手も足も出ない

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:19:18

    >>149

    その辺のこと持ちだしたらそもそも呪術は呪術師にしか視認できず、型月側のキャラは誰も呪霊を祓えなくなる

    クロスオーバーってその辺をすり合わせてパワーバランス取るもんでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:21:51

    >>153

    宿儺だけフルスぺ全開も全開かつ、なんでも世界断つでいける連呼の何がバランスなんすかね?

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:24:37

    上でも言ってるが世界を断つ斬撃は当たれば斬れるが、大英雄相手だとそう簡単には当たりはしないが落としどころだと思うぞ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:24:57

    宿儺の強みってマコラの能力を数手で読み切る洞察力や即席の縛りを結べるアドリブ力だしジャイキリかませる次元斬と合わせて格上相手との戦いはどれも面白そう

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:24:58

    少なくともサーヴァントとして召喚されてる以上呪術だろうが魔力を経由してるんだから認識できない云々は的外れでは?

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:26:22

    そもそも宿儺は呪霊じゃないよね

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:26:39

    >>155

    普通にそれが共通認識だと思うけど、そもそも世界斬が通用する事が気に食わない人もいるみたいだ

    普通に作中の論理的には通用すると思うけどな カルナ抜けるかはちょっと怪しいとも思う

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:29:03

    互いの株を落とさないなら斬殺を狙う宿儺とその隙を晒さないカルナ・アキレウスの駆け引きってのがいい感じよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:29:13

    領域と併用した世界斬なら通用するけど鎧のお陰で確殺にもならん位のイメージだわ

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:31:02

    世界斬は連打で十二の試練行けるとか無茶言いすぎやねん
    他の手数も含めて突破狙うならともかく

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:33:01

    世界丸ごと消去するムーンセルの初期化やらジュナオのプララヤを防げてる時点で世界を断つ斬撃も多分カルナの鎧は防げると思う

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:34:49

    >>162

    そもそも十二発も撃てないんじゃないかな、絶対マスター干からびるでしょ

    十二発当てれば倒せるとしても世界斬だけに頼り切るのは無理っぽい

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:34:59

    >>162

    そんな事言われてたか?

    当てるのも一つの課題だから手数勝負だねって話だったろ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:36:26
  • 167二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:37:30

    ・領域に介入でき得る技量(おおよそメディア級)
    ・純粋な戦闘でゴリ押しできる
    これを両立できるのがモルガン。人質とか外的要因がない限りは安心して見ていられる。そう…精神的な弱みを人質に取られない限りは!

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:38:29

    >>166

    まさしく全弾当たるとも思えんから手数勝負だねって話の真っ最中のとこだな

    ちゃんと読めてるなら良かった

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:38:42

    >>163

    鎧自体は切れないけど鎧の中の空間にも斬撃が発生するって流れかと

    で、そんな危険な攻撃を棒立ちで受けるカルナではないって話

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:41:00

    だからそのカルナ本体がいる座標への斬撃概念に対して鎧のレジストが発動する定期

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:43:59

    無下限を突破できたのは無限距離のバリアを座標攻撃して無防備な五条を斬ったからで
    座標の位置にいる相手がそのレベル纏ってるのとは話が違うんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:46:52

    世界を断つ斬撃の説明が不可侵など関係なくその空間、世界に存在している限り、その空間、世界ごと存在を分断するって力だからな。これをどう捉えるか

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:47:11

    いつもの

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:48:21

    世界や存在ごと断絶する力なら防ぐのはキツそうではある

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:50:53

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:51:58

    意見が分かれてるのは世界斬で切れるか切れないか
    意見が一致してるのは世界斬はカルナ級の武人には簡単には当たらないでOKか?

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:52:49

    現在進行系で示されてるけど、宿儺の本領ってリアルタイムで相手と状況に則した術式仕様変更、アレンジの多彩さだから、最初の条件で一方的に勝ちが決まるわけじゃない。
    例えばメルトリリスは斬撃無効で実質竈も封じてスピード型だから世界斬にも当たろうとしないガンメタなんだけど、解や捌の仕様変更次第で当てられるようになるかもしれない。そこが面白いと思うので。

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:53:43

    宿儺ならなんか縛りとかで抜け道作りそうだしな

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:57:37

    何故人はどっちかが絶対斬れるor絶対効きませんと極端な解答を好むのだろうか

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:59:07

    >>179

    クロスを楽しんでるんじゃなくて上下関係を決めに来てるんだと思う

    上で言われてるコスモスみたいに受けれるけどヒビが入るみたいな塩梅の方が語ってて楽しいけどな自分は

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:02:40

    現状は呪術本編で世界斬で斬れなかったものが描写されてないから何なら斬れて何なら斬れないって結論は出ない

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:03:26

    世界斬だけじゃなくて伏魔御厨子からのフーガを耐えられそうな鯖は普通に少ないとは思う

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:06:54

    伏魔御厨子は個人的なイメージで言えば五条を殺しきれなかったので高耐久、超回復持ちには決定打にはなりづらいと思ってる
    そこにフーガが刺さるわけですけど

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:08:59

    対人攻撃手段で最強なのは領域と併用した世界斬になるのかね?

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:10:06

    基準として呪力強化のみの五条せんせーの耐久ってどんくらいなんだろ?

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:13:18

    領域は結界術の分類なので同じく結界系の宝具、能力持ちだと対抗の余地がある。
    ……とまで書いたけど、固有結界とかち合ったらどうなんだろなこれ。

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:15:20

    >>184

    併用できれば必殺必中だけど推定対軍(フーガ込みで対城?)と対界宝具の同時発動はマスター死なない?

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:19:11

    >>186

    押し合いの技量勝負になるんじゃない?

    そこでキャスタークラスの霊基であることが有利に働きそう

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:19:17

    本人の呪力効率(ここだと魔力?)神がかってるらしいから、魔力消費もめちゃ少ないでいいんじゃない?青子みたいに低燃費

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:23:06

    >>185

    まず御厨子が建造物を掌印と「解」の詠唱で両断、領域では200m圏内を微塵切りにできるレベル

    第四次〜五次聖杯戦争のスケールで言えば、通常使用がギルガメッシュの宝具掃射(固有の効果を発動しない)やベルレフォーンと同等程度で、領域展開なら大軍〜対城くらいだと思う

    反転があるからちょっとわかんないとこだけど、ギルガメッシュの宝具掃射直撃で普通に傷を負うレベルではあると思う

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:24:55

    >>190

    通常使用がそのレベルなわけねぇだろ

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:28:48

    今更だが十種影法術は使えない扱いのか
    現代に蘇って暴れたこと含めての宿儺伝説(宿儺じゃない)で座に記録みたいにはならない?

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:28:49

    >>191

    ただ否定するんじゃなくて描写の比較など出してくれると嬉しいな

    自分は人外魔境のvs五条戦の描写、SNの原作やアニメ等を見る限りギルガメッシュは宝具を雑に射出する程度の出力では建造物を大規模に破壊するような代物ではない(もちろん継続的に射出していけば壊せるだろうけど)(あと真名解放ではない固有効果の発動を除く)

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:30:45

    だから何故生前?スペックで語るのか

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:33:19

    パワーバランス云々を語るならサーヴァント化に伴う弱体化も込みして言わないとね

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:33:59

    >>192

    言ってて思ったけど英霊化したことで飛騨の宿儺と交じり合って性質や能力が生前と変異することは座のシステム的にあり得るかな?

    offだとやたらカボチャを食わせようとしてくるみたいな

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:37:49

    >>194

    生前だからって無条件に弱体化してるわけじゃないでしょ

    あなたの理屈だと近代鯖も弱体化しそうやね

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:41:06

    素の能力はまあ上位って感じだけど必中の領域はやっぱり強いね。伝承防御と同じく足切りが強い。
    事前に情報があれば使わせない、使われても対策が用意できるかもという辺はなんだか聖杯戦争っぽいぞ。

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:41:16

    >>197

    サーヴァント化の前提すら理解してないなら黙ってた方が良いと思う

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:41:55

    キャスターで顕現してる以上、例えば第五次の戦闘規模を考えると宿儺のステゴロで全員ボコボコにできるなんてそんなことは言わんよ、それこそ生前スペックの話だし
    そもそもサーヴァントの弱体化って%で低下するようなもんじゃなくてこれ以上の規模は再現できませんよってやつだからね
    一定以上の攻撃力の描写が原作でされてる、かつ聖杯戦争での攻撃力の標準はこのくらいという描写がある、するとまあ聖杯戦争スケールでの攻撃力上限には届いてそうだから取り敢えず攻撃力上限として語ろうかって話になるやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています