フィクションのコンピューターウイルスってすごいよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:39:25

    このウイルスはあらゆるデータを取り込み自己改造と増殖を繰り返す…最早作り出した俺でも止められないのさ!みたいなウイルスって現実でもできうるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:26:54

    実はあにまん民の正体は95割はコンピュータヴィールスなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:28:02

    >>2

    呼び方が昭和で草

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:28:24

    >>2

    義務教育のロセ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:28:52

    そもそもコンピューターウィルスは勝手に増殖しません……人間が操作しない限りは

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:29:10

    >>2

    残りは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:29:21

    >>6

    あにまんまん

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:29:41

    >>1

    増殖ってのが正しくない

    ウイルスはコピーされるだけだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:31:53

    >>8

    うっせえなあ

    じゃあ病原菌のウイルスみたいに増えるたびに変異すりゃいいんだろ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:32:58

    正確には全然違うけど被害含めてモリスワームが>>1の理想に近いか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:40:51

    バラ撒いたものを途中で拾ったヤツが改良して流したりを繰り返した結果
    大元の作成者はもちろん途中で関わった中間制作者も誰も全容を把握してない止められないウィルスは存在する
    自己改造その内AIが達成するだろう なのでその内誕生するよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています