コナン世界の1年は

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:44:17

    何日あれば辻褄が合うのか?

    映画ネタも原作に取り入れられてるから時系列に組み込むものとする。

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:48:01

    キールが昏睡してから目覚めるまで1年経過してるよな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:48:33

    現実の10倍で、3650日ならなんとかなりそう。

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:52:22

    劇中で令和になったから最低でも25年経過=9125日以上

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:55:35

    季節イベントいくつも踏んでるからな……雪山と海交互に行っただけの年数は経ってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:59:19

    コナン世界が365日って劇中誰も明言してないよな?それなら実はめちゃくちゃ日数多いでいける。

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:05:22

    1年が365日でなければ春夏秋冬を繰り返してを矛盾もないしな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:08:21

    新一からコナンになった時点で季節が秋か冬だからな。そこから進級してないから四季が何度もあると解釈するのが妥当。

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:12:54

    揺れる警視庁(11月7日)

    ハロウィンの花嫁(10月31日)

    やっぱり365日以上ないとおかしいよな。

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:16:34

    世紀末の魔術師:8月下旬
    瞳の中の暗殺者:8月下旬
    探偵たちの鎮魂歌:8月某日
    紺碧の棺:8月某日
    漆黒の追跡者:7月上旬
    天空の難破船:8月上旬
    異次元の狙撃手:夏休み
    業火の向日葵:7月下旬
    緋色の弾丸:7月下旬

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:16:50

    夏に海で出会ってバレンタインイベントこなして紅葉観てる園子と京極さんとかもいるし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:19:44

    本筋に関わる話だけ抜き出しても半年じゃおさまらないからな。

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:27:57

    単純に時系列だけ見ると

    絶海→ゼロシコ→摩天楼

    順番になるからな。

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:24:06

    出席日数の関係で半年じゃないとマズイ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:47:03

    なんだったら本人達の精神的な時間経過も現実時間とリンクしてるくらいの描写じゃない?
    蘭は新一のこと30年待ってる

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:18:43

    1日が24時間とも1月が30日とも1年が365日とも明言されてないからね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:24:57

    そもそも何日経てば季節が巡るのかも明言されていないし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:29:51

    一年ごとに現実それ自体がリセットされるのかもよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:32:29

    コナン世界現実の読者だけじゃなくて江戸川文代が「懐かしい」だったり他県の奴らが「久し振り」とか平気で言うから一年という割には作中キャラの体感時間ともリンクしてないっぽいのが更に脳をバグらせる
    よって俺は無限月詠説を推す

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:53:49

    コナンとキッドの邂逅記念日がエイプリルフールなのに誰も進級していない謎

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:15:32

    >>8

    コナンになった時点ではまだ誕生日来てないから5/4以前説もあったりする

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:18:19

    携帯等電子機器の脅威的な発展がどう頑張っても誤魔化せない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:59:14

    >>20

    キッドVS新一の時に既に白馬はイギリスから転校してきてるのだが白馬は2月24日に転校してきたので時空が歪んでるか一年がクソ長くて四季が何度も巡ってくるとかじゃないと説明がつかないんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:51:22

    強くてニューゲームを全世界の人間が延々繰り返してるような状態かと

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:52:58

    10月が3回あったりするだけで1年だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:13:43

    技術革新はコナン世界が凄いってことでいいけど、ハロ嫁で松田のケータイがスマホにパワーアップしてるのは流石に笑ったwそこ改変するのかとw

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:52:12

    >>19

    一年以内なら半月ぐらいのペースで新一に戻ってることになるし蘭への連絡もかなりまめなことになるからね…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:48:18

    さすがに令和が出てきたのはビビったぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:20:13

    雪山推理対決の話でコナンが月に解決した事件の数が1桁程度だったんで、月に何日もあるんじゃなくて年に百月とかあるんだと思う。

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:04:08

    もしかしたら日→週→月→??→年
    で年と月の間の何かがあるのかもしれない
    こうすれば同じ年で月が回ってる理屈が付けられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:26:07

    >>9

    揺れる警視庁はアニメだと1月に発生したことになってて余計困惑するw

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:50:33

    一年の中に全てが詰め込まれてるんじゃなくて
    年は巡って社会の変化や個人の記憶も蓄積されてはいくが
    加齢と経過年数の認識だけが進まずループし続ける世界ってことでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:03:14

    まあ一年が1000日あったとしても12ヶ月をループするのか13月目があるのか

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:07:34

    わざわざ本編で令和を出したのは開き直ったのか、それとも何か理由付けしたのか、気になるところ。

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:10:39

    いわゆるサザエさん時空化してるよねえ……

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:12:30

    博士が発明品で人間関係を除いて時間を巻き戻してるSSがあったな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 07:54:29

    >>30

    まさかの新概念

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:16:57

    コナンたちを小さくした薬は世界をサザエ時空にするほどの効能のあるものだった
    これでいい

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:29:40

    キッドとの初対決のあとにイージス艦のイザコザがあってその1週間後に人工衛星が堕ちてきてほぼ同時期に爆弾事件が起きる。

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:39:20

    >>38

    アポトキシンの効果が時空改変とはたまげたなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:28:32

    最初はポケベルとかだったのにスマホになってるからなw

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:31:39

    >>9

    11月の次が10月なんだろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:31:53

    >>35

    先生が読者の質問で「サザエさん時空です」っていってるからな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:28:20

    1月が300日くらいあるのかな?
    そして1/31の次は1/1に戻る
    これを10回繰り返す
    そして10回繰り返した後に2月へ行く
    こうすることで日程被りも起きなくなる…はず

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:05:34

    いや、ほらまだ時系列を入れ替えて放送してるだけの可能性もあるから正しく並べたらね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:15:41

    2016年版のカラーイラスト全集でメタ的な4コマはあった気がする
    少年探偵団達が桜咲くなか「明日から2年生だね」と話す→次の日小林先生がいつも通りに話し始めてコナンが「進級は?入学式は?」となってる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:17:20

    コナンと蘭が雪降ってる中赤井に出くわしたシーンとか絶対もう年越したよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:23:51

    >>26

    もしかして同じ時間軸を見てるつもりで並行世界のコナンを見てるから時間が歪んでるように感じるんじゃないですか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:05:46

    バレンタインとか修学旅行とか誕生日とかの年一のイベントは今んところ2回以上やってないから一年未満という前提自体はきっちりしてるんやと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:08:20

    第一話の時点ではポケベル浸かってたのに過去編の蘭はスマフォ使ってるのめちゃめちゃで面白い

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:24:53

    >>46

    公式でも触れてるのかw

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:19:48

    >>50

    あの開き直りっぷりは一周回って好き

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:09:54

    10月4日(仏滅)→12月13日(大安)
    伊織「今日は(12月)13日の金曜日で仏滅なので告白はおやめなさい」
    本当に仏滅なのか服部を妨害するための嘘なのか判断がつかない。

    FBIの動向まとめ・時系列順
    2月23日 赤井さん初登場のバスジャック事件発生
    10月下旬(?) キール確保
    2月 5日 キールが昏睡した事故の目撃者の少年の元にベルモットが訪れていたことが判明する。
    1月13日 来葉峠でキールと赤井が共謀する(月は推定)
    お正月(?) 火傷赤井初登場。光彦がお年玉を貯金に訪れた銀行で強盗発生。
    10月6日 沖矢昴初登場
    7月26日 ジョディが火傷赤井の手がかりを求めて奔走する
    お花見 コナンがジョディに火傷赤井がバーボンだと伝える

    日付順に並べてはいけない(戒め)

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:35:48

    >>53

    なんかもう色々とヤバい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています