これで落書きとは

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:22:01

    世の中の絵師ってすごいんだなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:23:13

    大谷を見て全ての野球選手を知った気になるような勘違いはやめよう

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:23:26

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:32:48

    影のかき方とか見るとラクガキとわかるよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:11:43

    豪華な本
    業がつまった本でもある

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:12:55

    元の絵から加筆されてたりするのもあるから手間もかかっててすごい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:13:21

    「あ~連載終わったぁ…さて息抜きに漫画でも描くか」
    イラストレーターや漫画家として大成出来るのってマジでこういうのしかいない

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:41:43

    またラクガキ本出して欲しいなあ
    今ブログに乗ってるドラゴンポーズのファリンマルシルとリアルな生態を模してカサカサ動くライオスも紙で欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:47:20

    ヒロアカの堀越先生とかと同じで漫画の息抜きで漫画描く類いの人だよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:52:53

    ラクガキ本の現代服を着たキャラ達からしか得られない栄養素がもっと欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:56:19

    デイドリで地味に好きなのは猛暑日現パロ全員集合一枚絵で
    パッタドル→シスヒス「女優?」
    ナマリ→シュロー「お父さん?」
    ってなってるとこ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:59:32

    >>3

    高橋留美子とかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:30:57

    >>9

    絵描きがよく言う手を書くのは滅茶苦茶大変って話を聞く度

    手を書くのが好きで週間連載のレギュラーとして手だけ見えるキャラや手が沢山付いてるキャラ出す堀越先生は

    ヤバい人なのでは?ってなる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:54:40

    >>11

    あの一枚絵サングラスとパーカー(?)でマダム臭漂わせてるマイヅルも好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:40:18

    この場合の落書きとは
    「適当に描いた」ではなく
    「本編と関連しない好きなコンセプト・テーマで描いた公式でありながら非公式な絵」
    という意味では……?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:46:09

    ハンバーグ実際作るのと作る工程描くの
    どっちが面倒かの比較はマジで何言ってるの…?ってなる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 03:16:52

    >>3

    病気で療養中とかでも奥さんが見張ってないとマンガ描き始める尾田っち

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:04:04

    全体的に動物の絵がうますぎる
    ライオスと犬のプレイバウ好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:01:41

    好奇心や好きなものって偏るから人がうまくて動物は不慣れ、又は動物うまくて人は不慣れは凄くあるあるなんだけど
    この人両方ともハイレベルの上手さなんでマジですげぇなと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:06:27

    自分視点だけど美形もそうでないのも万遍なくうまくて描き慣れてないと感じるものがないから
    本当に万物を描くのすきなんだろうなって感、絵描きとして尊敬するわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:26:00

    ハルタで名をなす人はこんなんばっかやな!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:05:57

    かっこいい絵を描きたい、かわいいキャラを描きたいとかそういう欲望を燃料にうまくなるタイプと違って
    物や生き物の構造とか成り立ちにものすごく興味があって、それらを絵に描き起こして理解していく思考パターンのおかげでうまくなってるタイプに見える
    絵描きではあんまりこういう人見たことない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:14:21

    漫画家ってお話を考えるのが好きでソフビや人形を並べて妄想している延長線にある人と
    絵を描くのが好きでひたすら飽きずにいろんなお絵描きをしている延長線にある人と2種類いるのではと思ってるんだけど
    この作者は前者だろうと思ってたけどラクガキ本を見たら逆な気がしてきた

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:53:38

    >>16

    比べたのはロールキャベツの「作る工程の面倒さ」と「食べたさ」なんだ

    全工程を絵で描く作業については面倒と思ってないみたいなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:17:35

    どんなデフォルメや衣装でもこのキャラだって判別出来るようにしたいなあ…
    →実際たくさん描く大量にある魔物コスプレマルシルは趣味で描く
    現代服は身近で想像しやすいけど、服のバリエーションが多い多いたのしい

    チルチャックの着替えやシスルの身支度とか服や髪がどうなってるか描きながら考えてる?実際分かりやすい

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:57:54

    魔物について語るライオスの如く
    もしかしたら九井先生も絵のことになると止まらないタイプの狂人なのかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:07:58

    関係ないけど表紙を見るたびにファリンのスタイルの良さスゲェって思う
    控えめに言ってエッチ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:27:06

    何がすごいって肉体の解像度がどんな体型に対しても高い
    ガチムチ、ソフトマッチョ、ガリの違いだけでなくライオスとシュローの筋肉の質の違いとか
    女性も脂肪と筋肉の付き方が人によって違ってそれが動くさままで描き分けてるし動物は言わずもがなでめちゃくちゃ上手い
    漫画家の性別も個人情報も教えなくていい主義だけど九井先生は美大芸大出身なのか生物ガチ勢なのか単にスーパー変態絵描きなのかだけ教えてほしい

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:27:51

    言うて10年以上の書き溜めと考えると順当ではあるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:29:32

    何も知らない人間が見た目だけでお好み焼きを作るとか、思考シミュレーションも上手いよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:32:54

    >>20

    エルフのページで「美形を描くにはそうでない人をたくさん描くのがいい」って書いてあって

    いやそうだけどどうしてもカッコいいとか可愛いキャラの顔面ばかりを描きたくて絵を描いてしまうのが凡人なんだよな

    極端な不細工や老人でない「平凡な非美形」の引き出しが多いのがすごいわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:35:27

    >>31

    普通の人の範囲でばらつきのある顔を書く必要があるものな

    記号としての美男美女成分を分離して、顔のパーツに個性を作らないとダメだし

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:14:45

    というか美形は整えといたらわりと描きやすいんだが不美人とか不細工は難しいんだ
    意図的にイラストで可愛いカッコいいと思われる要素を外してひとつひとつ置き換えなきゃならんから

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:48:28

    漫画的な癖のない顔を書けばイコール美形になるから簡単だよね
    不細工もパーツの特徴を平均から大幅にずらせばいいから比較的簡単
    「普通」「ブサではないけど美形ではない」「その辺にいそう」が一番難しい
    ヒエンがそのライン

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:36:43

    美形って余計なものがないって状態だからな
    余計なもので美しさ可愛さ格好良さを描くならそっちは化粧や飾りで十分質は間に合う

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:55:08

    単行本になっていないためあまり知られていないが
    ハルタの連載告知で漫画をかいてきたのは九井諒子しかいない

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:55:19

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:10:21

    パッタドルVSだけで一冊描きあげてほしいくらい好き

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:13:38

    >>18

    プレイバウ

    という言葉を知れた

    ありがとう

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:16:07

    ちょこちょこ話題に出るHP時代の漫画を読みたい

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:19:27

    ライオスの髪も髭も伸び放題になったらイケメンなイラストもラクガキ帖に載ってるんだっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています