お、まあまあな因子出来たぞ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:43:33

    【問題】この因子の欠点は何でしょうか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:43:58

    ちなみに白因子の数が少ないとかじゃないからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:44:09

    育成キャラがハルウララ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:44:20

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:44:52

    芝星1

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:45:15

    先行

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:45:46

    この因子を残してない

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:46:48

    本育成で出ちゃった

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:47:27

    差し

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:48:29

    星1,2ウマ娘の因子

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:49:01

    L'Arc産

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:49:20

    本育成で使いたいキャラで周回してた
    (白キタなど)

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:49:36

    >>6

    正解

    しかもなにって再獲得前後でどっちも先行だったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:49:41

    因子周回じゃない

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:51:07

    赤脚質てもう廃止でいいよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:51:45

    育成結果が無意味になるのはやっぱつれぇわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:52:00

    >>15

    芝因子の方が廃止してほしい

    脚質はまだ使い道ある

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:52:31

    どっちも要らない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:52:55

    赤因子は脚質、距離、バ場のうちどれを出すか選べるくらいできるようにしてほしいわ
    先行差しの因子とかいらんわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:53:21

    赤の種類選ばせてくれ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:53:45

    まだ始めて間もないんだけどそんなに先行差しの赤因子はダメなの…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:53:50

    >>19

    そういや先行に改造した事ないな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:54:05

    次の因子研究から赤因子の変更させて

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:54:54

    目当てでない脚質因子は一番つらいよね
    祖にするにしても親で有用なキタサンやウンスだとBをAになって抽選確率が減るし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:55:26

    俺の昨日のやつも見てよw

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:55:29

    >>21

    脚質を因子継承でSにするメリットない

    先行差し適正持ちは多いのもあって赤因子で適正を上げる機会がない

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:55:51

    >>21

    ダメっつーか距離因子の重要性が高くて馬場・脚質因子の価値が低いのが一つ

    その上で先行・差しにわざわざ改造するパターンがほぼ無いので一番需要が無い

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:57:15

    >>25

    よりにもよって全部星3なのホンマ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:57:40

    逃げや追込ならまだ使うことはあるかなってレベルだもんな
    マンスリーみたいに距離因子要らん時にしか先行差し因子は使わんかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:58:01

    ぶっちゃけ本育成でも運がかなり絡んでくるんだし因子厳選くらい運要素もっと減らしてくれてもいいと思う
    青と赤の種類くらいある程度絞らせてくれ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:58:26

    青3、赤2のスキルレシート来たって喜んだら、賢さ芝とかスピ芝とかの方が多いんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:59:44

    いうて芝ならまだ祖に仕込みやすいし悪くないと思ってる
    親に来たら憤死

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:59:56

    使ってない脚質の因子は抽選しないとかにならんかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:00:05

    タキオンイベはありがたいけど星増やせるだけで赤青の種類変更したり白因子増やしたりできないからなあ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:00:16

    >>17

    全冠で使うからやめろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:01:47

    >>25

    もしこれに十万バリキ入ってたら目も当てられん

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:03:38

    芝は弱くてもデメリットにはならないからまだマシ
    目的ではない他脚質因子は一切が影響しないから本当に赤が1枠無駄になる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:03:55

    やっぱレポートだけじゃ根本的な解決にならないんだわな。初期の頃と違って必須な白スキルがわんさか増えてるんだし、そこら辺も初期のままなのはどうなのかと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:05:46

    >>35

    これがあるから結局需要は

    距離>>馬場>>>>>脚質だよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:09:45

    因子はどの種類が出るか完全ランダムな上に星3の確率も評価ランクやステで体感できるほど上がるってわけじゃないのがしんどい
    アプデで赤と青の因子選択、評価SS以上になると星1がでなくなるとか来てほしい

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:12:48

    馬場はダート因子で適正できるだけ上げて芝ダート両方走って相性値上げられるから因子厳選ガチ勢にはいる

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:14:24

    上位勢は距離S以外にも脚質Sも狙ってると聞くが本当なんかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:16:50

    >>42

    まあ全部Sに出来るならそれに越した事はないだろ

    優先度があるからなかなかそうは出来ないだけで

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:24:40

    か し こ さ
    差 し

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:27:02

    みんな悲しさを抱えてるんだなって

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:28:44

    まあ因子周回は完成した時の喜びは計り知れないけどそこに辿り着くまでは悲しみの積み重ねでしかないからな…

  • 47124/05/18(土) 01:08:40

    う、うーん…祖の祖になら使えるか…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:12:10

    最優先は距離だけど6枠全部距離で埋めるなんて非効率的なことしないから
    祖に置く分にはむしろ脚質が欲しいので先行でも差しでもオッケー派
    中距離向けのスキル因子多数なのに赤マイルとかの噛み合わなさの方が嫌だ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:18:03

    >>48

    スキル因子の多い距離脚質が出やすくなる仕組みがあればいいのにな

    先行で育成したのに差し因子が出るとかもなくなるし

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:31:29

    さすがにそろそろ辛くなってきた

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:46:02

    賢さ
    長距離
    かなしい

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:48:07

    差しスキル取って赤差しとかならまだいいよな噛み合ってるから

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:39:18

    キャラ相性考慮して人選してダート含む重賞ボーナス盛ってってやれば
    距離S自体は楽(FやGの魔改造は除く)だから
    今はもう距離Sは満足するラインじゃなくて、+脚質Sまでやって始めて周りと差をつける上振れだと思う
    両親2人と祖1~2に距離、残る祖2~3人に脚質や馬場くらいが個人的理想値

    先行向けの因子内容なのに赤差しとかは嘆くけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:49:18

    今回先行とか差し用マルゼン作ってると毎回頭を悩ませるよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:08:16

    マンスリーマッチだと脚質の方が大事だからいいだろ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:11:15

    むしろ逃げ用だと汎用祖欲しくない?
    斜行3種と逃げ直コで赤逃げみたいな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:31:51

    >>56

    うむ

    因子のスキル内容と噛み合わない距離脚質因子が駄目なだけで

    祖に置く用なら理想的とすら言える

    これも危険回避さえついてれば満足だったんだがなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています