- 1二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:34:34
- 2二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:35:41
いい加減自分の実力不足を認めろ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:36:55
勝てるビジョンが浮かばない…
- 4二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:37:57
扇自演やめろ
実力が足りなかったら当主になれなかったって
作者がコメントしてるじゃねえか - 5二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:38:01
どっちも特別一級だから⋯⋯って言いたいけど
どっちもド近接の上にスピードと威力は直毘人の方が上っぽいから扇に勝てるビジョンが見当たらない - 6二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:38:27
父ちゃんとお前を比べんな
ドブカスが - 7二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:38:56
しれっと直哉かるーくコンクリとか岩ぶち壊してるしそれとトントンのアニメジジイに勝てるとでも?
- 8二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:38:57
扇も強いには強いんや
ただ直毘人の相手は無謀過ぎるんや… - 9二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:39:09
真希さんの動き見切れなかった時点で投射に対応できないだろ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:39:53
同じ投射呪法持ちの直哉が覚醒真希さんを一方的に殴れる速さだからなぁ…
その覚醒真希さんに瞬殺されるような奴じゃ勝ち目は無い - 11二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:39:59
人間的にも能力的にもここまで
敗北してる例はなかなかないぞ - 12二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:40:13
タイマン性能が秀でている投射呪法にタイマンで勝とうとするのが無謀なんだよなぁ・・・。よほど格上でないときついでしょ。
- 13二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:41:50
戦って同レベルだったとしても、相伝のほうが当主に選ばれると思うんだ
- 14二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:42:42
厠に居る所を不意打ちすればワンチャンあるぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:42:48
なんで禪院家同士で戦う前提なんだよ?
本来戦うべき敵は呪霊や呪詛師なんだからそいつらにいかに有利を取れるかで考えたほうが良いと思う。
それだったら速度と火力を両立できている直毘人の方が有利だと思う - 16二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:43:51
扇も真希さんを接近戦でサクッと倒せるから間違いなく一級の強さはある
問題は周りがそれ以上に強いことやな
当主争いという論点ではどうしても「パッとせぇへん」に評価が落ち着いてしまう - 17二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:44:26
直毘人より強いもん!とか言ってるけど何かと付けて直毘人と立ち会うことはしなさそうな扇
- 18二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:44:28
結局負けてて草
- 19二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:45:19
じゃあ扇に色々あって直哉が助太刀するとしたら?
- 20二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:46:44
それもう扇いらなくね?
- 21二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:46:56
当主の座を巡って決闘とかはあり得そう
扇と直毘人はやってないだろうけど - 22二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:50:26
直毘人が一級の上なら一応扇は一級の中ぐらいか?
まあ名門の当主というなら物足りん感じ - 23二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:53:50
- 24二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:54:09
髪の長さ
- 25二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:54:19
扇が当主になったとしてパパ黒相手に交渉できるか
陀艮相手にあそこまで立ち回れるか - 26二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:56:42
- 27二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 14:59:34
あにまんでのオモチャ度