ここだけ聖杯大戦の赤陣営リーダーがポカニキだった世界線

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:34:47

    第三次聖杯戦争に於いて、アインツベルンが喚んだルーラーがテスカトリポカだったら…というちょっと無茶なイフ
    順当に勝ち進んでいたがApoの展開通りにダーニックに大聖杯を持ち逃げされる
    その時点でダーニックの事を気に入り、やがて彼がブチ上げるであろう次なる聖杯戦争にて全力で相手をする為に受肉し、兵器ディーラーとして各地を渡り歩きながら戦争準備を長年かけて行う
    ただし自身のサーヴァントとして召喚する拠点形成用の英霊は毒殺者セミラミスではなく、彼曰く彼の妹である神霊トラロック?である

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:41:21

    水上都市ロボVS巨大ゴーレムのカードはどっかでやってほしいやつ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:50:50

    でも平等なので黒陣営にも勝利出来るように配慮を加えてあげるテスカ
    という訳で相手側に助っ人を用意しようとしてたら勝手に召喚されてるケツァルコアトル

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:27:43

    >>3

    双方に異郷の神が与している大戦の裁定を担当させられるジャンヌ…その依代として無茶させられるレティシア…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:46:46

    >>4

    まあアステカは良識ある分ギリシャとかよりはマシ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:51:40

    滅びの予言に抗い自分の血族を繁栄させる、外道を繰り返しそれでもと望む一種の高潔、二枚舌と警戒されつつ要求を呑ませる狡猾さ…あれ、ダーニックって結構ポカニキお好みの戦士では?
    戦場で戦うだけが戦士じゃないし、周囲から被せられる敗北のレッテルを必死に背負いながら逃げずに戦うのなら、滅亡のカケラが襲ってきてもポカニキなら笑いながら最期まで見届けてくれそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:55:35

    確かにトラロックは陣地作成で自分の知名度補正上げつつヴラド公の補正を消すこともできそう
    吸血鬼化しても流水を渡れないというデメリットが水上都市にはアドすぎるしかなり天敵

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:56:54

    つまり黒のライダーがケツァルコアトルになる?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:57:17

    アポコラボで決着後に「疲れた。老いた者には酷だ」って言ってて、そんな状態でも戦い抜いたダーニックなら、ミクトランパで歓迎してくれそう。

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:01:24

    >>8

    天草ポジがテスカなら、ジャンヌポジがケツァルコアトルじゃないの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:03:20

    >>10

    まあ普通に考えたらルーラーのカウンターとしてルーラーに収まるべきではある

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:17:18

    ケツ姉ならまあジーク助ける可能性はあるか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:19:16

    >>12

    ケツ姉に憧れてルチャドーラを目指すようになるジークくんか・・・

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:23:51

    ポカニキとケツ姉のバトルシーンがあったらアニメですげえ盛られそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:50:34

    テスカは時計塔からの派遣枠で来るか?
    流石に監督役は難しいかも

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:19:05

    赤の陣営の他のマスター達はどう使うのだろうか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:23:39

    ケツァルコアトルの太陽遍歴で陣地強化されるのか……

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:27:49

    >>16

    お眼鏡に適うか次第だなぁ

    獅子劫さんはわりと気が合いそうだが

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:28:19

    つうか神霊が人間の体の宿ってる癖に
    ポカニキもケツァ姉も宝具で権能行使出来るのかこいつ等……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています