リメイク版で原作にはいなかった新キャラが出てくる展開

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:21:01

    好きかい?
    サムネもその1人

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:22:41

    好き
    わくわくする

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:23:40

    真希波とか?

  • 4スレ主24/05/18(土) 10:35:32

    >>3

    そう

    それそれ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:38:05

    ドラえもんの鉄人兵団のピッポかな
    原作ではジュドの頭脳を改造するって矛盾点があったからそれを解消するためには必要だったから出したのには納得している
    ただ、リメイクのキャラが原作のキャラの出番を奪うことになるのでそこはキャラによりけり(実際、ミクロスはリメイク版で空気と化した)

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:43:30

    J.J.エイブラムス版スタートレックのキーンザー
    旧作とはパラレルワールドの関係だから矛盾はしてない
    分岐前から待ち構えてたBEYONDのラスボス共々、元の世界ではどうなってたんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:46:26

    テイルズはイノセンスとかハーツとかリメイクでキャラ増えていった印象
    テイルズオブヴェスペリアのパティ好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:52:10

    >>4

    なら好き

    序がアニメ版準拠だったから破でこの人が登場したとき知らないエヴァが始まった感じがしてワクワクした

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:59:15

    サムネの茜谷も出た時はめちゃくちゃわくわくしたの覚えてる
    欲を言えば山岸と結ばれたエンドも見たかったけど悔いは無いかな。飯田も山岸も好きなキャラだから

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:05:22

    好き

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:11:28

    ヒガナ的なやつ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:17:55

    >>11

    そういうの

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:24:16

    FE新紋章のカタリナちゃん好き
    マイユニットのクリスと並んで暗殺組は新紋章の追加要素だけど、この作品の追加要素何だかんだみんな好きなんだよな
    ロシェ以外のハーディンの部下も仲間にできるのめちゃくちゃ嬉しかった

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:06:26

    既出だけどやっぱりマリの印象強い

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:09:29

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:09:57

    結局サムネはどうなったんだっけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:13:42

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:19:12

    >>16

    サムネは飯田に嫉妬してそう言うの苦手なのに我慢して山岸に迫った結果フラれたみたいな感じだったような気がする

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:32:35

    >>17

    アラジンなんかあったっけ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:20:59

    展開に寄るかも

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:01:04

    ドラクエ5のデボラか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:05:13

    ペルソナでよくあるイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:38:05

    >>16

    フラれた

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:41:58

    追加キャラが異様に厚遇されててそれまでのキャラよりイベントが多いとか、その追加キャラにリメイク前の世界否定されるとかされるとモヤモヤはする

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:36:31

    >>24

    確かにわかるわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:13:35

    >>24

    気持わかる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:15:19

    月姫リメイクの追加キャラだとノエル先生はいいキャラしてたけど他の人たちも早く詳細をですね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:20:04

    アニメはオリジナルキャラがメインキャラになることあるよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:25:48

    新展開が見れる興奮と改悪の可能性への恐怖で頭がおかしくなる

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:29:19

    FEエコーズのエフィはリメイク前からの固定カップリングに片思いキャラを生やすという生まれながらの負けヒロインのメタ的な業の深さがなんか好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:39:28

    >>30

    エフィもそうだけどベルクト、フェルナン、リネア、コンラートのリメイク追加組は総じて色々不憫だからな……

    ベルクトフェルナンはお前らリメイク追加とか嘘だろ?と言いたくなるくらい本筋に関わってくるから追加キャラという事実に驚く人も居たね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:44:32

    「おっ良いキャラじゃん」と思った矢先に死ぬのやめて

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:56:54

    ミラーマンリフレックスってメインヒロインも変身前の主人公も原作ミラーマンにいないオリキャラだし原作キャラ1人もいなかったな(一応主人公の兄は原作主人公と同じ人が演じてて外見そっくり)
    主人公も異次元人の血を引く新聞社のカメラマンからかつて戦死して神仙となって蘇った元軍人に設定変更されたし

    敵も人間態は全員オリジナルで異形態は原作順守だけど宇宙人から邪仙になってる

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:12:34

    >>33

    それもう完全に別作品じゃないですか!?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:16:12

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:17:17

    >>35

    まじか

    教えてくれてありがとう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:31:28

    >>33

    敵が環境汚染で滅びかけた母星から移住するために侵略してくる異星人から日本古来の鬼道を再興して神代の日本を取り戻すために邪仙を操る人間に変更されるのぶっ飛んでるなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:32:10

    ドラクエ8

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:41:59

    ぶっちゃけメインヒロインよりエロいと思った

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:22:11

    なんでサムネはフラれたのか
    やはり大人の事情?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:41:50

    >>40

    まあリメイク版であってパラレルではないからなあ…

    >>24みたいなリスクもあるし


    まあ飯田と関係続けながら茜谷とも続いてるとか、他にもやりようはあったかもしれんけどはっきりフッた方が後腐れは無いわな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:38:10

    結構あるんだな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:40:23

    まあそのまんまリメイクだけじゃ話題性が弱いと判断されるのか追加キャラはよくあるな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:42:05

    デボラとかゼシカみたいな元のルートは保った上で追加ルートができるのは好き

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:20:40

    好きさ!
    ただ推し方間違えると原作キャラ食っちまいかねないから難しい

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:03:08

    >>44

    デボラ様の小魚アピしにきたらもう居た


    ゼシカはククールとの親しげな掛け合いが削除されてて若干モヤッとした 追加はいいがあったものを消すのはダメだろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:48:39

    >>27

    剣僧ベ・ゼとかいう、具体的なビジュアルも性格も判明してないのにメインキャラとの関係性や設定だけで無限にワクワクさせてくれる人

    詳細を明かしてくれる日はいつですか、公式

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:36:15

    あげ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:39:02

    メアリスケルター無印のリメイクであの子とあの子が出てきたときはちょっとテンション上がった
    まぁアレ自体がただのリメイクじゃなくて実質完全版無印みたいなもんだったから出てきて当然なんだけども

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:01:36

    >>13

    暗黒竜がもったいなかっただけで新キャラのビジュはみんな良いし暗殺団以外は元からいてもおかしくない程度に個性抑えめのキャラだからバランスよく増えたなって思った

    新紋章色々言われてるけど移植してほしいわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:06:56

    リメイクかどうかは微妙だがペルソナ5Rの芳澤好き
    個別ルート追加ぐらいならともかく本編にがっつり絡んで元のシナリオに影響与えまくるヒロインは扱い間違えると炎上しがちなイメージ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:46:07

    >>51

    確かに

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:13:52

    グロラン4はストーリーにガッツリ絡むし既存キャラとの関係も深いけど異物感なくてすごくよかった
    この子はストーリーにほとんど絡まないけどヒロイン力がやばい

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:23:28

    あげ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:49:58

    リメイクで急に生えたド外道

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:32:02

    私だよ。斎木業人だ。忘れてしまうのも無理もない🌚

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:34:21

    原作にはいないおっさんでしか得られない栄養があるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:35:58

    すき

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:16:27

    >>56

    これ何のキャラ?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:14:59

    >>3

    式波・アスカはどう分類したらいいんだろう?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:09:29

    >>59

    月姫リメイク

    主人公にしか見えない幻覚とか某人物の変装とか色んな説がある人

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:10:12

    >>60

    惣流とは別と扱うか否か

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:26:09

    >>5

    リメイク版に文句つけるわけではないが、原作も矛盾はしてないと思うが……


    リルルが鉄人兵団に反逆したから、その後はある程度信用はしたけど

    ドラえもんは別にメカトピアの連中とわかりあおうと思ってたわけじゃないので

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:17:28

    ほしゅ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:12:15

    >>61

    サンガツ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:23:24

    あげ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:17:52

    キャラセレクトして遊べるゲームの追加自機キャラ好き
    別にいても既存のキャラとぶつからないし新鮮に遊べるし

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:17:50

    >>57

    これ誰だっけ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:22:55

    リメイクバイオハザードのリサ・トレヴァーは怖すぎた

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:25:31

    ほしゅ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:40:31

    あげ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:27:23

    ほしゅ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています