映画版オリ展開アンチスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:25:58

    ゆるせねえ
    はじめて映画で体調崩した

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:26:41

    シャイニングは怒っていいよね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:26:50

    原作者もキレてたもんな
    何で俺はこれを思いつかなかったって

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:27:47

    ミストはもうアレありきの作品になっちまった感がある

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:28:35

    映画版アンチというかミストのラストアンチスレだな?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:30:17

    えっあの米軍展開って映画オリジナルなの!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:30:25

    >>3

    悪魔かなにか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:31:20

    >>6

    原作は息子と仲間と一緒に霧の中へ走り去っていく

    ラジオで人類が集まってる場所があることが示唆されているので希望と絶望半々

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:31:38

    >>7

    スティーブン・キングエアプか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:31:45

    >>6

    原作はショッピングセンター出たところで終わりのはず

    その後は読者に委ねます的な

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:32:38

    >>8

    ワンチャン人類滅んでるかもしれない原作と米軍無双の映画なら映画の方がハッピーエンドなんだよな

    主人公でもないくせに主人公ムーブした主人公には相応の報いがあるだけで

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:33:37

    はえー知らなかった…
    あそこまで含めてだと思ってたわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:34:37

    >>6

    脱出して車の中で「ハートフォード」「ホープ」って二つの単語が主人公だけに聞こえる(あるいは聞こえた気がした)シーンで終わり

    希望はあるかもしれないしないかもしれないというボカした終わり方してる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:34:52

    >>12

    キングも絶賛&悔しがったオリ展開だからな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:35:10

    >>7

    キングだが?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:36:09

    映画の終わり方の方がスティーブン・キングの作風らしいしキレるのも分かるんだよね
    自分が書いた作品なのに結末で自分以上の正解を出された

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:38:41

    でも2週目見るとバッドフラグ全回収RTAみたいで面白いよ
    そうやって心を守らないと死ぬとも言う

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:48:27

    僕だけがいない街モヤモヤするわあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:56:06

    スティーヴン・キングは小説「クジョー」ではラストで子どもを死なせて自分で落ち込んだりしてたので映画版「クジョー」がハッピーエンドに改変されたのは喜んでたりする

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:01:48

    『シャイニング』許せねぇ!せや『シン・シャイニング』つくったろ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:40:29

    >>3

    るろ剣の和月も言ってたりするしたまにあるよねこういうの

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:48:41

    >>19

    よくわからんが、キングって変人の類?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています