ペーパーマリオRPGの定石だ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:41:55

    カコンデポンで制限時間以内に敵を倒した時
    残り時間で複雑な図形を書いて遊んだりする…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:43:51

    シールとオリキンしか遊んだことが無いからスペマリ以前のペパマリ作品をやるのが初めてなのは俺なんだよね
    ムフフ…仲間システム楽しみなのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:54:05

    チビヨッシーが仲間になったら一旦ゴロツキタウンに戻ってアイテムの回収をしたりする…
    ステージ3のグリーン・チョロボンでスター・ポイントを一気に100稼いだりする…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:54:44

    舐めるなコブロンーっ本当はハンマーが欲しいんだろっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:03:27

    終わるのが寂しくてメールを最初から読んだりする…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:06:53

    >>5

    ◇このエックスという非通知野郎は…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:08:02

    >>2

    もちろんメチャクチャ面白い

    今ならニンテンドーオンライン+に加入してマリオストーリーも遊ぶといいらしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:08:03

    あんまりガッツリゲームやらなかった時期にありがちなことだ…ネズミの仲間の何が強いのかよくわからない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:08:39

    >>7

    絵柄が可愛いから画質とかあんま気にならないしシステムは確立されてるから古臭さもないんだよねすごくない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:16:04

    当時はまだクリアをしてないのに何が不満なのかとりあえずデータを消して最初からやり直すことが多かった それがボクです
    恐らくクッパ操作パートとピーチ操作パートは麻薬ですねしてたと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:19:20

    >>8

    ご察しの通り戦闘での強みはほぼないよ(笑)

    チュチュリーナさんは所謂盗み要員だからね!アイテム集めが仕事なのさ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:19:47

    >>1

    Bだと!?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:20:48

    >>8

    >>11

    あれっ防御無視攻撃は?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:22:02

    おーっ発売間近やん
    追加要素も地味に楽しみですね…ガチでね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:25:05

    マネモブ…もう日記は読まないでね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:29:21

    >>13に夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    チュチュリーナはアカリンの反省を踏まえて基礎攻撃力が1少ねえんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:30:41

    この路線のぺパマリは荼毘に付したってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:31:30

    ヤバい仕事と聞いて素直に避けてたからチュチュリーナを最終盤まで仲間に出来なかった それがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:31:46

    >>17

    ネタだよ

    リメイクが出るからね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:33:57

    なにムキムキボディになっとんねんを使えるようになったらバケバケを1ターンで瞬殺できる…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:34:47

    一番好きなステージを教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:36:48

    >>21

    もちろんめちゃくちゃリッチリッチエクスプレス

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:37:15

    >>19

    えっ えっ


    リマスターとかではなくリメイクでるんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:37:22

    >>21

    ウーロン…街…

    マッチョガンスが悪党のまま消えたのは残念やが

    それ以外はアニキもノコノコも復帰しホークもかつてのファイティングスピリッツを取り戻してのフルコンタクトハッピーハッピーエンドだからね!

    しかも意外とBGMや順位を上げていくことによる周りの反応、ステージデザインも神がかってたりする…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:38:06

    >>21

    ウスグラくて…暗い村…

    あそこだけ雰囲気違くてビビったんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:40:28

    >>22

    (マリオストーリーとペーパーマリオRPGをやった奴のコメント)

    あ…あの…

    制作陣の面々は…ペンギンに何か恨みでもあるんスか…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:41:38

    >>26

    まぁ気にしないで

    ペパマリRPGのペンギンは探偵としては無能なだけで全面的に純度100%の善の存在ですから

    最後の最後でしてやってくれるしなヌッ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:44:28

    >>25

    当時ガキッだったワシは怖くてステージ4だけ兄貴にクリアしてもらった過去があるんだっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:50:15

    ガキッだった当時プレイしててクリスチーヌさん!ワシはあなたに一目惚れしたんです!みたいなサブクエで知らない男にクリスチーヌ取られるかと思って泣いたんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:51:32

    スーパーペーパーマリオがマリオ関係ないやろがっでキレられたのであってこのときの方針ならまぁ良かったんじゃないスか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:55:46

    >>1

    許せなかった…!

    隠しキャラなチュチュリーナはともかくバレルおじさんがパッケージにいないなんて…!

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:57:15

    ゴンザレスになるステージで普通に死人が出てビビった…それが小学生の頃の僕です
    恐ろしくない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:00:39

    >>28

    そして男の娘愛が目覚める

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:01:33

    ズバットスターがしんどいを超えたしんどい
    ふざけんなっお前のせいでワシのAボタンカスカスやんけ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:02:34

    >>32

    お言葉ですがマイケルたちは辛うじて荼毘に伏してはいませんでしたよ

    でもエックスからのメールの着信音が怖すぎを越えた怖すぎ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:08:26

    >>35

    な……なんやこのクソ怖い着信音は

    頼むからやめてくれって思ったねビクビク


    ムフッ気を取り直してマリオ3でもやろうね

    (氷の国のBGM書き文字)

    ウアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:14:21

    >>36

    ちなみにマリオパーティ1のテレサに襲われるミニゲームでも氷の国のBGMが流れるから

    公式はアレを怖い系の曲だと認識してるらしいよ

    N64 マリオパーティ ひとりようミニゲーム『リーダーはだれだ?』


  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:27:55

    依頼で百階ダンジョンの40階だか50階まで行ったやつが居て笑うんだよね 野良の強気者…多すぎだろうがよえーっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:28:37

    ステージ4「ブタのためにカネはなる」のふ いきは麻薬ですね
    一個前がメチャクチャ派手で明るかったのに急にホラーテイストになって2Dから3Dの豚に変わる異質さやラ ペルのNTR脳破壊とか男の娘とか色々あって…
    闘技場や電車に埋もれてるか じはあるけど割と好きな だよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:30:52

    俺なんてムキムキ・ボディでエクセレント評価を貰う芸を見せてやるよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:32:10

    おおっ!イレカエールを料理に使うとアイテムの効果が入れ替わっている!!
    こいつはアイテムとしてはなんか微妙だけどこういう素材としては神のような存在なんやっ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:33:45

    地味に最序盤のコンタクトレンズ探しババアが割と嫌いなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:53:00

    >>39

     ・

    でんしゃって言っちまってるじゃねえかよえーっ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:55:19

    >>4

    そしてコブロンは絶命した

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:57:55

    バレル…神
    メット系とバブル系以外には基本こいつでええんや

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:59:24

    >>43

    はうっ 爪が甘かったの …

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:06:39

    追加要素がどれくらいのものなのか気になるのが…俺なんだ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:08:02

    クラウダ…神
    hpの高さとドレイン技で要塞とかすんや

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:10:39

    ピンチデラッキーとかはナーフされてるだろうなと思う反面…
    攻略段階で使うやつなんていないんだからそのままでええやろとも思えるっ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:12:49

    >>48

    ガキッの時クラウダの強さに全く気づかなかったワシに悲しき過去…

    しかもふきとばしはポコピーと違って経験値入るんだよねヤバくない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:14:51
  • 52二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:17:57

    >>21

    ふしぎの森…

    童話に出てくるような白黒の森なんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:24:47

    一発でボコッて殴る感覚が好きだからハンマーがジャンプに比べて弱すぎる点にもテコいれしてほしいんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:26:42

    考えてみれば最初の町のど真ん中に処刑台があるんだよね、マリオ作品なのに怖くない?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:30:35

    >>54

    そもそも最初に着く街の名前がゴロツキタウンだからね!

    元々野蛮人が溢れかえってたモンキー・ストリートなのさ!

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:34:40

    マリオ編…神
    メインストーリーだけあって敵と味方も魅力的なキャラが多いんや
    ピーチ編…神
    ピーチがげきえろな展開が沢山あってテックとの会話も泣けるんや
    クッパ編…神
    ラスボスキャラがコメディに徹してて笑えるんや

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:40:25

    スーパー・クッパ・ブラザーズもキレてるぜ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:44:05

    >>30

    お言葉ですがこの時の方針を3dsで再びやろうとしたんスよ

    まあちゃぶ台返しした影響で歴代でもクオリティが半端な状態になったんやけどねブヘヘヘヘ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:46:15

    Switch版はUI周りも改良入って仲間チェンジにショートカットが追加されたりリメイク用BGMの量もキレてるぜケンゴ!!

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:48:38

    ボス戦のbgm…神
    中ボス用のbgm…神
    通常戦闘bgm‥神

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:50:28

    うっーービビアンとやらせろ。

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:09:43

    >>51

    …追加要素がある訳じゃ無いからほぼリマスターみたいなもんですよね(パァン

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:13:27

    ステージ1~8まで全部すごい多種多様で”冒険”してる感が強くいいよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:16:21

    >>62

    お言葉ですがbgm再生機能やコンセプトアートが追加されてますよ

    キャラの表情追加やステージがよりペーパーマリオらしくなったことも虚飾じゃない

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:18:13

    >>2

    お前…なんでよりによってシールをチョイスしたんだ

    初代マリストとRPGこそ神ゲーを超えた神ゲーとしてお墨付きを与えている

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:23:48

    >>62

    お言葉ですがカスじゃない方のマリオ愛者が変化点をまとめていますよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:30:49

    インテリジェントシステムまずいだろ

    いくら見えないからってお姫様を素っ裸にひん剥くなんてよう

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:34:01

    >>66

    カスなマリオ愛者ってまさか…

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:40:44

    >>67

    (TECのコメント)

    見エナイカラ マイ・ペンライ!

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:42:02

    マリオRPGのやつがリメイクと言えるなら今度出るのもリメイクって言って良いと思うのん

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:44:01

    >>69

    透明化した時はドレスを脱ぐように行ったのに元に戻す時には服を着るように言わなかったのにはびっクリだと言ったんですよ テック先生

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:45:16

    >>67

    この有能が

    見えないのに興奮するじゃねぇか

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:21:01

    嘘か真か、この紙マリオシリーズはスーファミのマリオRPG から始まっているというファンもいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています