アヴァロンってどこまで防げるんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:24:43

    六次元までの攻撃は防げると明言してあるし英雄王が何も手出しできない以上ほぼ全てのキャラは突破不可能なんだろうけど、草の字やORTの攻撃まで防げるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:26:56

    キャス狐はもっと次元の高いムーンセルの防御を突破してなかったっけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:27:33

    修行クリア後のキャス狐が八次元まで遮断する障壁をケリで突破してるから、そこから察して欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:28:02

    きのこが今後こういう攻撃は防げないって言ったらそうなんだろうけど現状出てる情報の限りは少なくとも直接的な物理攻撃は全部防げるはず
    概念とかが絡み出してくるような攻撃なら分からないかもしれないけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:28:10

    >>3

    >>2

    あれは8次元までの交信を防げるだけで物理的な守りはそこまで無いよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:28:25

    早期にアヴァロン使おうとすると直感が対処されるから使えんので、時間経過以外でも何らかの対処手段はあるはずだ
    本編の使い道もエヌマしてそれに突っ込み別次元へ回避し驚愕&エヌマ発動硬直状態にエクスカリバーぶち込んだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:28:47

    ここでORTと引き合いに出される一般山育ちは何?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:28:56

    結論 きのこが防げるって言ったら防げるし破れるって言ったら破れる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:29:00

    最近ようやく
    特異点ごと吹っ飛ばすという魔法攻撃が登場した

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:29:59

    >>9

    アヴァロンは魔法も手出しできないよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:31:33

    魔法すら手出しできんからなこれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:31:45

    あれって令呪の空間転移みたいなもんだからコットンガードじゃなくてまもるでしょ
    よって使用前にどくどく的な技を撒くのが正解
    なんかそういうのあったっけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:32:06

    さすがに座まで手を出すORTの侵食は届いてもおかしくない気がしつつ聖域として作品最後まで破られるシーンは描かれない気がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:32:49

    >>13

    4次元とかすっ飛ばして六次元だからなぁ…まあ適応次第ではある

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:33:44

    法則の外にあるはずの魔法すら寄せ詰めない最強の守りだから下手したら異星の法則すら寄せ付けない可能性がある

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:34:31

    こっちもアヴァロン次元に転移するとかで
    ヒポグリフとかどうだろう
    簡易アヴァロン使えるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:35:35

    そもそも6次元ってなんだよ
    4次元までならギリ分かるけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:35:49

    >>12

    アヴァロンって呪いとかも弾くじゃん

    正確には妖精郷に行く際に「置いてかれる」か?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:37:12

    そもそもここで言う六次元ってどういう意味の概念なんだろね?
    単純に「次元」を下位の攻撃では越えられない壁くらいの意味で考えて良いんかね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:38:04

    >>12

    全て遠き理想郷は回避と防御と反射と回復の複合みたいなもん

    真名解放でパーツ数百に分解、その一つ一つが城壁レベルの守りとなり、更に発動者は別次元へ回避と回復もする

    エヌマも一部は反射されてたりする


    発動終えた後も回復はきちんと継続する糞宝具だよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:38:11

    まぁ宇宙の本当の姿は11次元とか言うし

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:38:25

    >>17

    多分きのこも分かってないと思う

    こういうのはノリと感覚でなんとなく凄い概念ぐらいで捉えておくのが一番良い

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:38:39

    >>8

    これよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:39:24

    ORTはなんかセブンエーテルとか言い出してるし怪しそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:39:25

    妖精郷に誘い込んで戦う

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:39:50

    >>17

    知らないのか

    六次元

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:43:41

    >>5

    ムーンセルの八次元障壁が情報通信特化ってどこで出た情報だっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:46:46

    >>21

    超弦理論のそれは3次元4次元のそれとはちょっと意味が違うんで……

    俺も詳しく説明できるほどは理解できとらんけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:47:10

    >>24

    ありゃ第7架空元素のことだろ


    第7架空元素……?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:48:27

    >>29

    天体を成す真エーテルが第五真説要素

    天体に潜む真性悪魔が第六架空要素

    天体を喰らう第七…?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:49:28

    宇宙を探せばどこかに第八とか第九とかありそう(白目)

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:50:09

    >>5

    >>27

    逆じゃない?

    アヴァロンが「6次元までの交信を防ぐ」だよ

    ちなみにあらゆる物理干渉も防げるらしい

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:56:28

    >>32

    アヴァロンは「6次元までの攻撃も交信も遮断する」だったと思う

    ムーンセルの8次元は「交信を遮断する」とは言われたと思うけど、攻撃に対しての遮断性能が語られた記憶がないんだわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:57:15

    そもそもアヴァロンは、物理は完全にシャットアウトで並行世界からのトランスライナーと六次元までの交信を遮断し、更に五つの魔法すら寄せ付けないとんでもな代物なのよね……そのうえ、ORTやら対粛正防御やらが設定で存在した時期から型月世界最強の守りって設定があるっていう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:59:25

    正直次元干渉より上であろう並行世界干渉すら寄せ付けない時点でムーンセルより上では?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:00:32

    >>26

    知りませんよ六次元

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:03:25

    >>35

    というか、展開が完全にギャグとはいえムーンセルさん物理的に破壊されてるんで、アヴァロンとは別種の守りな事がシナリオで描写されてるのよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:05:36

    「魔法の域にある宝具で、あらゆる物理干渉、並行世界からのトランスライナー、多次元からの交信(六次元まで)をシャットアウトする」
    書き方的に六次元が限界なのは交信の方で物理干渉やらトランスライナーやらは何でも防げる感じがする

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:07:24

    星の内海に退避してるなら星を砕くような攻撃までは防げないんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:10:39

    じゃあゼウスなら突破できそうか?
    ゼウスができるならORTとかククルカンとかも突破できそうだが

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:11:49

    >>35

    次元干渉って言うと凄い事っぽく感じるけど

    例えば3次元の俺らは1次元と2次元に干渉も出来るから、3次元の俺らは2次元までの並行世界干渉(漫画に例えれれば複数ルート創作)も可能だぞ?

    意味としてはほぼ変わらんと思うが?

    ゼル爺のやってる事だって漫画に例えるならスピンオフ作品をどこまで許容するかの編集みたいなもんだし

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:12:46

    ムーンセルの防壁についてって何のマテリアルで言及してたっけ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:13:00

    >>39

    どうなんだろうね?設定的に型月世界では、事実上これ以上の防御は存在しないっぽいしさ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:13:40

    >>39

    アヴァロンは理想郷の名を関してるだけで別の専用の空間に退避してる

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:14:07

    >>40

    これは菌糸類に違いを問いたださんと意味が分からんから何とも

    対星系までは物理的な出力でどうとでもなるけど、対時空となると物理的な出力で越えれるかが既知の常識では判別できん

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:14:23

    なんか偶に聞くけれどアヴァロンは星の内海に回避する宝具なの?
    説明聞いた限りだとそんな感じはしないのだけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:19:02

    >>46

    ルビとして「星の内海」がアヴァロンっぽいから、それは間違いないと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:30:28

    >>42

    EXTRAのマテリアル見返してるけど、ちょっとそれっぽい記述見当たらんのよね

    CCCのキャス狐EDで八次元障壁って言われたこと以外の情報、どっかで出たっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:30:36

    神ジュナ(異聞帯の王)もインドの全神性の権能あるんだから星の内海に干渉する手段あってもおかしくないと思うけどまあ妄想にしかならんか…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:32:36

    >>48

    そうそう。少なくともエクストラとテラの紙マテリアルには見当たらないな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:40:38

    ムーンセルの八次元防御がアクセス遮断特化って記述は、ネット情報で散見される以外で明言された記憶はねぇな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:42:29

    >>49

    変な話だがインド神話だからこそ完全なテクスチャ違いでダメはFATEのシステム上普通にあるからね

    異聞帯同士が融合したら別だろうけど、現状全能はあくまでその神話内の話なので概念が完全に違うと通じると断言はできなくなるのよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:45:24

    アヴァロンのしてる事って対橙子さん戦の青子の多次元回避とインドのユガリセットをストームボーダーが虚数空間に逃げて回避した事例だとイメージとしてどちらが近い?
    この2例あげたのは知ってる型月で思いつけた近いと思った例だからだけどどっちとも似てなかったり?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:47:10

    テクスチャ移動防御?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:47:23

    >>53

    ぶっちゃけ回避と言われてるのもネットの中だけなんでどっちとも似とらんと思うぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:49:13

    今のところ全部の攻撃防げる
    でFA?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:50:34

    アヴァロンは防御というより遮断だし型月世界最強の守りと言われてるからこれ以上の防御は存在しないと思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:57:48

    アヴァロンで逃げる先の世界って要はアルビオンが壁尻になった時に頭が入ってる方の世界だよな?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:00:05

    アヴァロンの中に篭ってる時に星をぶち壊されたら篭もり続けるしかなくなるんかな?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:04:46

    >>57

    地球っていう星の概念の上なのか、地球が在る宇宙のルールの中で最強なのか分かんないな

    外宇宙の存在はルールが違うっぽいしアヴァロンが効かんとかもあるのかな?

    いつかきのこ詳しく書いてくれないかなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:05:18

    >>56

    >>34に書かれてる通り物理無効ならortの一兆度すら防ぐから全部防げるでいい

    さすがに無茶な気もするが公式情報が増えないことにはどうしようも無い

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:06:11

    一応、地球外のルールである魔法すら寄せ付けないみたいだから、地球ルール以外にも作用するっぽいのは分かってるね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:12:45

    >>61

    そもそも空間切断する防ぐから熱量がどれだけ高くても効かないのは妥当では?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:15:08

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:23:57

    ORTなら地球破壊すれば星の内海ごといけるやろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:46:33

    盗まれないとアーサー王が死なないから盗まれなかった世界線は特異点化してそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:59:25

    >>64

    で、そのアヴァロンを条件次第だけど投影出来る士郎…

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:05:24

    アヴァロンへの退避で指定した対象以外は通行禁止ってのが結果として防御というか回避行動につながるって理屈だから
    現場と理想郷アヴァロン同時に滅ぼせるような攻撃なら通じるって認識している

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:07:27

    カードゲームで言うといったん除外領域に行って戻ってくる能力だと思ってた

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:18:54

    >>68

    それはその場と星の内海が滅びただけでアヴァロンは壊せてないのでは?

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:31:22

    キャス狐以外でムーンセルの防壁に関しての話はcccでbbが月の裏側から中枢に入ろうとしましたけど
    最終防壁で八次元防壁があってそれを攻略してます
    ってbbチャンネルで話してたくらいか
    確かレオから生徒会長を引き継いで3回目のエリザ復活の時

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:37:49

    エクスカリバーは対セファール決戦兵器として星に生み出されたけどアヴァロンの来歴は不明だよね
    鞘が無数のパーツに分解されて使用者をテレポートさせるというSFっぽい構造だけどギリシャでも入ってるのか?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:38:59

    >>70

    アヴァロンを無効化してることには変わらんでしょ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:41:03

    これ防ぐというか、亀みたいに引き篭もるが正しいんだろ?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:41:50

    アヴァロンってカリバーンの代わりにエクスカリバー受け取った時にセットで貰った鞘でしょ
    そんな貴重な代物でもない気がする

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:44:21

    >>74

    防御限定の令呪による空間転移をサーヴァントの意思で使い放題みたいなもの

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:06:29

    >>74

    移動要塞だから動けるし…

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:07:38

    >>77

    アヴァロン展開時って動けたっけ?

    結界だからその場に固定じゃないか

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:08:45

    >>75

    アーサー王伝説では鞘の方がメインなレベルだぞ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:10:48

    防ぐという概念では空間ごと侵食する聖杯の泥には対抗できないが遮断するアヴァロンであれば
    という話は憶えてるわ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:23:03

    >>75エクスカリバーの倍以上の価値はある

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:25:01

    アヴァロンってセイバーの魔力じゃないと治癒が機能しないからセイバー専用装備って感じがする

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:41:32

    >>76

    アーサー王みたいなこと言ってるよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:43:26

    アヴァロンに引き籠もったセイバーを打ち破れるのが作中で確認出来てるのは士郎のご飯のみだぞ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:57:05

    >>84

    やはり士郎のご飯が最強…

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:31:06

    対粛正防御を差し置いて型月世界最強の守りって言われてる以上理論上これで防げないなら、防ぐ方法は型月世界には無いって事になるんだよなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:36:18

    妖精郷の壁ってことは星の内海へのアクセスはこれ突破するレベルよな?
    アルビオン無謀だった?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:37:33

    >>87

    いやアルビオンの先の方は妖精郷に通じてるよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:42:26

    >>87

    というか、境界を司るアルビオン本体が通れなかった時点でティフォンクラスの存在でも力尽くでは突破出来ないっぽいね

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:50:36

    >>75

    同じようなことを原典アーサー王も型月アルトリアも言って

    剣より鞘のほうが大事だよ!って言われて上で鞘なくしたことが死因につながっている

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:53:12

    アルトリアキャスター「あんなに頑張ったのに鞘の方が価値あるんだ」

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:55:50

    >>91

    人にとっては鞘の方が重要。だってエクスカリバーくん範囲の狭い特攻宝具じゃん。まあ特攻刺さらなくても火力バカ高いですけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:57:22

    侵入は出来たりはするんじゃない?高位の魔術師とかなら
    それこそマーリンやモルガンは詳しそうだし

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:58:02

    そういや草の字は防御高ければ高いほどぶち抜くみたいだけどアヴァロンや対粛清はどうなるんだろ。ゲームの都合上ないけど実際どうなのか気になる

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:58:13

    >>90

    割と早い段階で失くしてたのは草生えたな

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:58:21

    >>93

    できないからこその最強の守りです

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:00:57

    >>95

    けどあれ無くさないとアーサー倒せないじゃん

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:05:43

    >>95

    ぶっちゃけアーサー自身が持って役立てる場面一つもねえからな初出作品&マロリ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:19:54

    >>96

    モルガンなんか盗んだ時に色々調べてそうだし、マーリンは鞘の方が大事と言った張本人じゃなかったか?

    解析されてそうとは思うんだけどねえ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:24:09

    アヴァロンあってもアヴァロン持ってるの知られていない前提でも99.99%以上ギルガメッシュに負けるって事はギルガメッシュは破る手段あるんだよな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:26:34

    >>100

    攻撃しながらアヴァロンで防御は出来ないからじゃない?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:34:21

    >>100

    ギルガメッシュ倒す為にはアヴァロンから出る必要があってそこをカウンターされたらモロに攻撃食らうからな

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:46:15

    >>102

    だから原作みたいにしないといけないんですよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:52:56

    まぁアヴァロンって常時即死級以下のダメージ再生と真名解放で完全ガード&状態異常無効ってだけだから、ギルにバレたら遠距離から常時即死級の攻撃し続けられて積むんだよな…セイバーの攻撃はエクスカリバー以外は遠距離じゃ当たらない上にクリームヒットしても鎧と防御宝具あれば無効化されるし唯一効果あるエクスカリバーはエア打ってくれないと貯めれないけどアヴァロン知られてたら絶対打ってくれない

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:25:59

    アヴァロンに引きこもっておけばとりあえず身の安全は保証される
    敵は倒せないけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています