- 1二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:12:15
- 2二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:14:33
月って買えたの!?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:15:18
1200坪3000円だよ
- 4二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:15:53
マジレスするとジョークグッズで正規の契約書とは言い辛いから無効だと思う月は個人が所有出来ないし
- 5二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:16:11
土地の契約は物品というよりは所持の契約だから
温泉旅行と同じような処理が行われて結果何も起きないんじゃない? - 6二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:16:12
そもそも発動しないとか
言語化が難しいって言ってたってことは細かな条件がたくさんあるんじゃないか?
例えば使って明確に価値が下がったものしか再現できない、土地はミントや塩をばら撒いた場合にしか再現できないとか - 7二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:17:44
- 8二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:17:51
俺はアポロ11号なんだぁ━━!!
っていいながら周囲を月にする - 9二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:18:00
何か起こるとしたら土地が買った時点の状態に戻るとかじゃない?
- 10二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:18:16
そういや再契象って
ガスとか電気の請求書でも発動するのかな?
ガスとか電気飛ばせれば強そうだけど - 11二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:18:25
用心棒とか雇ったら召喚できるのかな
- 12二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:19:32
人を買ってるんじゃなくて安全性を買ってるから謎パワーでの防御になる気がする
- 13二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:21:48
奴隷契約というか人の所持契約みたいなのが交わせる時代なら命令を人に下すのはできそう
かつてはそっちの戦術がメインでも驚かないよ - 14二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:22:44
ジョークグッズと知らずに自信満々で切り札として使って
「何い⁈何も起こらないだと⁈」と真っ青になるレジィ様 - 15二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:36:58
山とか買ったらどうなるんだろ
入山料のレシートとかの方がまだ変わるかな - 16二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:43:23
外食のレシートの場合、物品として現物が出るのかサービスとして満腹感が得られるのかどっちなのか気になってる
- 17二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:08:05
呪力量的に再現不能じゃない? 再現したものにレジィが命令した場合その命令を完了次第消えるらしいから普通に呪力で具現化してるはず 呪力で再現してるなら大きすぎる物は顕現出来ないはず
- 18二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:20:57
2階建ての家呼び出すのがとっておきならそれ以上のものは無理だろ
- 19二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:29:31
いや、そのとっておきの理由が"確保できた金銭で行える範囲"という理由であれば、月について不可能と断じるのは早計だ。
月を降らせるのではなく、"月の地上での空気環境を具現化する"であれば質量は必要としないから顕現できる可能性がある。