- 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:44:25
- 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:46:06
良かったな夏油 素質ある者には術式を、正真正銘無才能の猿には死を与える最高のアイテムが手に入れられるぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:49:40
エネルギーの話があったけどどうなるんだろうか 矢の争奪戦とか起こるのかな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:55:52
- 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:03:58
- 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:27:10
スタンドは【フィードバックがある事を縛りとした式神】みたいな扱いかな
- 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:33:16
ディアボロ時代のパッショーネだからそもそもジョルノいないけど
- 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:35:11
本編でやる理由が無いが
- 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:35:40
- 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:38:57
- 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:39:49
本編の呪術廻戦に関わりようがなくない?
- 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:40:18
絶対不可避の運命を予知する術式『墓碑銘』
決定された運命を自らとその周囲の人間を「世界の時」から切り離すことで退ける『紅乃帝王』 - 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:41:23
- 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:42:45
作中描写だけで街を地獄絵図に変えてたし、東京とかの人口密集地で放とうもんなら...
- 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:43:51
- 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:44:37
- 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:46:59
- 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:56:26
- 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:00:34
- 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:04:36
- 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:09:00
虎杖はラッシュ出来るか?
- 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:12:59
- 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:14:10
- 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:15:28
- 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:17:29
- 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:26:31
ノトーリアスB・I・Gはなんか呪霊っぽい
- 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:11:35
数少ない呪術師が徒党を組んでるだけでめんどくさいのに全員術式持ちなのウザすぎるわ
もはやイタリア版の高専じゃん組織規模 - 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:17:29
スタンド除いても単純に組織として大きいからなぁ...銃とか使えるし
- 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:18:23
- 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:20:30
矢があるなら間接的にDIOも存在するの?
- 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:22:01
- 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:41:30
- 33124/05/18(土) 20:43:10
よくよく考えてみたら矢は『特級呪物』じゃあ無くて『特級呪具』じゃあないか
- 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:47:47
石仮面を食べないと受肉できない…すり潰す?
- 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:19:48
- 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:30:46
空間固定や身体の一部固定とかもできるかなり無法な術式クラフトワーク
サーレー本人の舐めプや怠けがなければ特級相手にも手が届きかねない - 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:45:35
物質固定はしてたけど空気固定なんてしてたっけ?
- 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:50:18
誰一人として止める手段が無いのは国家転覆可能で良いんじゃない?瓦礫を動物に変えたりして一応範囲攻撃も出来そうだし
- 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:02:05
そもそも国家転覆って他の呪術師とも戦ってするのか分からないんだよね
それなら五条いるから国家転覆なんて無理だし - 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:03:27
反射ありで広範囲に生命を与えて自由に行動させたらヤバそう
- 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:04:50
これ虎杖達がイタリアに潜入任務行った時にジョルノが入団とか?
- 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:06:12
この場合イタリアに呪霊は発生するのかな?
- 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:08:24
- 44二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:09:07
虎杖伏黒釘崎でイタリアに行くのははっきり言ってめちゃくちゃ見たい
- 45二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:24:51
だから安心してギャング行為できるし麻薬もばら撒けるんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:33:37
ボスは強さは特記呪霊以上あるけど国家転覆クラスの出力はないから一級くらいか
- 47二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:36:46
こう考えると国家転覆という条件ってなかなか面白いんじゃないか?単純な戦闘最強格が特級になったりする訳じゃ無いし
- 48二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:50:11
それはそれとしてあの世界だから怪異が別枠で存在しそう
- 49二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:52:35
- 50二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:54:43
ディアボロの領域展開って何起こるか想像できないけど名前だけは思いついた
『二十一世異情陰陽』 - 51二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:55:12
- 52二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:57:10
日本のシン・陰流とかは条件厳しいし簡易領域は渡ってないんじゃないかなぁとは思う。結界術は渡ってるかもしれない(もしくは自力で習得したか)
- 53二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:01:44
そもそも技術蓄積されるほど年月たってないから結界術自体ないんじゃね?
- 54二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:07:31
- 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:08:52
ディアボロって母が妊娠した経緯謎だし長く腹の中にいた事、二重人格の事も考えると何かしら縛りがありそう
- 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:10:16
- 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:11:23
少なくともリゾットやチョコラータのような敵の体内に直接干渉する能力持ちは術式に領域セットタイプあるいはドルゥヴのようなそもそも術式内容に領域が付随する奴らだろうな
特に死体が死体を呼ぶように範囲を広げるチョコラータの術式はドルゥヴみたいに広範囲領域型の術式だろう
特定の条件を満たすと体内にカビが生えて死ぬわけだしカビ死体があればあるほど無制限に範囲が広がるカビ領域とかかしらね - 58二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:18:39
- 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:20:00
- 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:20:36
- 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:20:54
- 62二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:22:38
平安の人間がカミノフーガだからヘーキヘーキ
- 63二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:23:39
カビは体の表面に生えるはず
そして表面から崩れていく描写だった - 64二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:27:38
キンクリなら領域対策できるかもしれない
エピタフで領域展開を予知して時飛ばししながら射程外に逃走
そして領域解除後の術式焼き切れ期間に戻ってきてステゴロを挑む - 65二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:28:34
ボスの領域はなんか地面に母親埋まってそう
- 66二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:29:21
キンクリは領域に取り込まれるのから逃げれそうだよね
- 67二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:31:00
領域って生得術式を生得領域に付与するなら自分自身の精神の具現化のスタンドは一種の領域では?
- 68二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:37:48
- 69二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:42:13
数年前に任務で行方不明になり死体も残らなかったと思われていたフランスの術師は確実に練度の高い反転の使い手だろうな…
- 70二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:46:42
- 71二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:06:44
- 72二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:29:46
- 73二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:10:26
- 74二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:51:54
領域とセットの術式かね?秤みたいな
- 75二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:52:33
引きずり込もうにも無限で触れないからそもそも無理やろうな ただ呪力が練れない=詰みって認識は封印のときに言ってたし引きずり込んで「呪力の引き込みは許可しない」ができれば勝てる
- 76二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:27:49
- 77二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:31:26
- 78二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:37:48
プロシュートの領域強そう
領域内では強制老化...あれ?でもこれ元からじゃないか? - 79二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:29:44
- 80二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:39:40
- 81二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:40:22
グレフルは領域に付与されたら常時360度から触れられているようなものだからあっという間に老化しそうだな
- 82二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:58:44
小説では心臓固定する即死技使ってた
- 83二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:51:28
- 84二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:43:35
- 85二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:45:56
ジョジョの運命論に対抗出来るキンクリには興味を示すんじゃない?
- 86二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:31:09
- 87二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 06:14:29
- 88二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 06:55:56
そういやBFJrってスタンドを女性の体を借りて作ってる(オブラート)物質同化型でもあるから存在としては九相図に近い半呪霊的なのかもしれんね
やってることほぼ羂索で笑うし子供一体作成につき母体一人死亡が結構強い縛りとして機能してそう……こわ……
- 89二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:30:01
縛りで更に強くなるのか縛った上での元々の性能なのか
- 90二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:15:19
チョコラータと大体同じ精神性だけどチョコラータと仲良くなるイメージは湧かない
- 91二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:59:41
羂索ならカビを使って上半身だけで動くのは絶対やる
- 92二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:44:45
ギアッチョと裏梅の氷対決は見てみてえ
- 93二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:19:06
実質共鳴りじゃねえか
- 94二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:19:58
イルーゾォ「◯◯だけ入ることを許可する!!!ただし術式は許可しなァァいいい!!」
これだけで必殺になり得るという事実 - 95二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:30:20
- 96二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:05:32
スタンドって自身の分身だから実質もう1つの魂があるようなものだし…
- 97二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:15:39
- 98二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:17:25
てかスタンドが魂どうこうの代物ならもしかしてスタンドには魂どうこうするものじゃないと傷つけられない?
スタンド同士は魂同志だからやりあえるけど - 99二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:38:31
ボスは呪霊組全員倒せる可能性アリ?
- 100二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:57:21
キンクリのパワーによる
雑草の防御力をぶち抜けるか - 101二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:13:38
呪霊にも血液あるっぽいけど鉄分は有るんだろうか?というか呪力で操る方式だとステルスはほぼ無意味なのは辛いなリゾットのメタリカ
- 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:24:36
血は鉄のおかげで赤いらしい。変な色をしている呪霊の血に鉄分は無いのではないだろうか?
- 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:19:42
お兄ちゃんキラー?
- 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:22:44
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:24:32
リゾットは五条と戦えば無限突破して攻撃を与えられそうではある
だけどそれじゃ死なないからな...