クソボケがーーっ←これが他カテでも許されてる理由

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:24:10

    なぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:25:02

    昔から定着してたから…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:25:16

    toughのキー坊とかが出ないからぱっと見だとなんの漫画か分からない…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:25:50

    キー坊でも鬼龍でもオトンでもないから元ネタが分かってない…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:26:10

    ツッコミみたいな1コマは他のカテでもタフに限らず使われてたりする事があるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:27:05

    お言葉ですがタフネタに過剰反応する馬鹿が悪いだけですよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:27:27

    「抱けー抱けー」と同じだからじゃないっスか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:28:16

    そもそもタフカテの悪評がなければ
    他のタフの画像だってタフカテ専用にならず他カテでのレス画像として使えるはずなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:28:25

    直哉の人の心とかないんか?と同じような感じなんスかね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:28:35

    気ぶり爺のノリで恋愛とかに鈍感な奴をクソボケって呼ぶのはXがTwitterだった頃からそれなりに見かけたんだよね
    恐らくそのノリで馴染んだと考えられるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:30:12

    この画像は知ってるけどこのキャラの名前は思い出せない
    それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:44:49

    これと見事やな(ニコッ)は許されてるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:45:22

    “不知火”で死ぬ雑魚

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:46:02

    あにまんchの時代からクソボケって結構使われてた記憶があるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:46:06

    文字だけ見ればただの罵倒だし
    キャラによっては普通に言いそうなセリフだからやん…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:47:00

    タフが悪いんじゃなくてマネモブが暴れたのが悪いからね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:47:06

    個人的にタフキャラって感じがしない
    時代劇物のキャラに見える

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:48:08

    エルコンドルパサーがロックアップ読むSSとかあったのん
    空気読まない奴が増えたのが原因だけどあれくらいゆるくなって欲しいっスね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:48:12

    ライン超えの差別や下ネタがあるからですね🍞

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:49:45

    蛭田の方がカッコいいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています