ボコボコにされても復帰可能な花御

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:55:25

    タフ過ぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:56:02

    紫食らって生きていたのは流石にやりすぎ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:56:52

    茈は直撃してないんじゃねえの
    掠っただけでああなった可能性もある

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:56:53

    タフに荒らされたくなかったらスレ消せ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:57:49

    しゃあっ
    領域・展開

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:58:12

    >>4

    言葉狩りにも程がある・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:58:37

    富士山と比較してタフさを強調されてるし、HPゲージがバケモンなんやろうな・・・それを瞬殺する五条よ()

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:58:46

    むしろ狩るのがド下手くそ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:59:35

    真人も虎杖とナナミンにボッコボコに殴られてるのに深手っぽくないのがね…

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:02:46

    >>9

    真人は特性でナナミンの方はほぼノーダメ、悠二の方は痛いが当時の悠二の決定力の無さからまあ問題ないって言う。

    それでも領域展開覚えなかったら、あのまま何もできない状態を維持されて削り殺されてたんだろうけども。

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:02:48

    どうでもいいがアニメで田中敦子女史の声が付いたおかげで
    スレ画が巨乳のお姉さんを半裸の変態が背後から襲ってるように見える

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:04:42

    >>7

    五条は押し花ばかりが印象に残りがちだけど

    まず弱点の目の木を力ずくでぶっこ抜いたのがデカい

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:07:33

    人間なら普通は死んでるけど
    やっぱり術師って不利だよね…

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:13:02

    富士山も初戦闘で五条先生にバカスカ殴られてるけど「痛ってー」って感じだしね
    まぁ首だけになったら流石に致命傷だけども

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:48:02

    こいつの植物呪力還元と冥冥のバードストライクはぶっちゃけずるいと思いました

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:50:42

    >>15

    まあ自然由来の呪霊だしフィールド効果でMP補充はそこまで変でもなかろう

    渋谷駅みたいな緑のない場所だと使えなさそうだし

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:53:08

    >>7

    HPがやばいのはダゴンで花御は防御力が高いイメージだわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:00:04

    HPが果てしない感覚ってどういう感覚なんだろう
    攻撃は効いてるけどいくら攻撃してもケロっとしてる感じなのかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:05:38

    虎杖も東堂との初対戦では頭を無茶苦茶に踏まれてたし…
    いや何でそんなに痛くないみたいな感じなの?ゴリラなの?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:10:42

    五条先生に格ゲーのコンボみたいに殴られて無事なミゲルもおかしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:13:47

    >>18

    あれだろ、ゲームとかで味方が最大限出せるとされる万ダメージを連続で叩き込んでんのに相手のHPバーがいつまで経っても動かないみたいなやつだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています