これでも私は暇人でね 実写ドラマ化すると聞いて七夕の国を読んでみたよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:11:25

    その結果面白かったけどなんか物足りないということがわかった

    教授が巻きで伏線全部回収したのは打ち切りのせいなんスかね?
    後ヒロインの女の子が普通に可愛いのは好感が持てる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:12:39

    寄生獣みたいなものを想像して読むと肩透かしを喰らうと思われる
    だが読みやすさはキレてるぜ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:14:04

    見逃してるかもしれないんスけど頼之が外で大暴れしてたのは山消す練習なんスかね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:15:45

    愛蔵版の岩明先生のてきとうなインタビューもキレてるぜ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:18:41

    カササギ「消えるっ」
    丸神の里の人「えっ」

    それ以降もほぼ呪いになってるとかもうめちゃくちゃだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:25:07

    あの異星人が本編には一切登場しないのがある意味では話の肝なとこあるんでコンセプトからして合う合わない分かれると考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:30:09

    教授の伏線回収・ラッシュに面白さを振り過ぎじゃねえかと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:37:23

    “Xメン”というより“星を継ぐもの”という感覚

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:39:01

    もっと壮大な話になるかと思ったら壮大な部分は説明だけで終って肩すかししたのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています