学マスのキャラ完凸

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:43:51

    ハードル高くない?
    何体必要なんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:49:13

    でもまぁ凸らなくてもスキル全開放できるのはほんとありがたい

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:57:01

    凸恩恵って初期ステ上がるだけとかか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:58:50

    >>3

    アイテム強化されたりレッスンの倍率上がったりアナザー衣装解禁されたり

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:00:02

    >>4

    アナザー衣装はいいな

    凸アイテムとか売って欲しいわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:00:31

    地道に集めるんだよぉ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:00:32

    >>5

    なかったっけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:01:19

    たとえ弱くてもスキル全部空いてるだけで印象良いわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:02:22

    >>5

    完凸に850個必要だから流石に今後手に入るようになるんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:04:52

    >>9

    50→100→150→200の計500だよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:05:36

    まあ500でも10人は必要なんだけどな!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:08:06

    >>11

    レア被りは5

    Sレア被りは25

    と茨の道は険しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:08:11

    クソガバガバ計算かましたわ

    >>10

    >>11

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:09:02

    じゃあ72時間パックは一応買う意味はあるのか

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:11:08

    >>12

    Rは250ですむから安心だぞ50人必要になるけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:11:44

    >>8

    分かるわ、シャニの無凸で鍵だらけなの見るとちょっとう〜んってなる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:33:38

    サポカが凸前提じゃないだけで(そりゃ凸った方が強いが)かなり優しく思えてくるよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:37:13

    凸った方が強いのは事実だけど
    すげー劇的に強くなるってわけでもないからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:56:59

    >>18

    個人的には1番いい塩梅だと思う、凸必須だとか○凸解放のスキルが本体すぎるやつは疲れるよ、まあその内強い代わりに凸しないとみたいなカード来るかもしれんけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:03:56

    リリース直後にしてはゲームバランスだったり凸周り結構いい調整してると思う
    しいていうならコミーノは代理とはいえミリシタの総括やってたんだから被ったピースは全キャラに使えるとこ受け継いで欲しかったぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:05:56

    どこぞの鋼が錬金な術師してるソシャゲみたいな凸制度と比べれば遥かに良いと言える
    まぁ推したい人が趣味でやるレベルってのはこういうゲームじゃちょうど良いのかもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:24:11

    ミリシタでいうキラメキの雫みたいな汎用素材がない上にフラワーの交換レートもあんまりよくないから凸るのはかなり大変だと思う
    今後凸アイテムでも実装されるのかな というか実装されないとキツイ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:32:51

    2000ジェム凸とか定期的にやるのかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:33:46

    他マスからくると優しく見えてる…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:55:44

    ミリシタは凸アイテム全員共通なのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:16:26

    >>25

    被れば全員共通のピースになる、レートもピース4つで完凸だしSRピースでSSR凸れるしで凸に関してはダントツで優しいと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:20:21

    >>26

    その代わりフェスやリンクの凸は厳しい…

    けどあれも全キャラ共通ピースではあるし通常SSRと比べたら厳しいってだけで

    他ゲーと比べたらそうでもないんかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:23:12

    ミリシタはそもそも一般プレイヤーにキャラ性能が必要かって言うと全然そんなことないからな
    一部の廃人を除き対人要素が極端に低くてなんなら無凸ノーマルで並べても普通に音ゲーしてる連中なら問題ないから

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:26:44

    ミリシタは凸る必要性が薄いし凸る際も優しい

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:27:38

    学マスも凸らなくても全然いけるっていうのはすごいありがたい

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:31:32

    とりあえず強化すれば一通り使えるのはめちゃくちゃいい
    いいのだが、そのおかげでサポはあるだけいいと思ってしまう(ガチャガチャ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:34:06

    凸で解放される要素がそこまで重要じゃないのはありがたい
    固有カードの強化は特訓でできるし
    ただ始めたばかりだから仕方ないけどマニーが、マニーが足りない・・・!

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:36:38

    サポートの強化Ptも足りない……!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:24:23

    凸した性能がランダムでしかも1回だけ強化カードとか被った時のがっかり感がね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:23:05

    >>25

    シャニで説明するとSSRが被ると全部SSRはづきさんになる感じだね

    ついでにSR20枚でSSRが1回凸れる

    ちなみに凸るとステが上がって4凸5凸で色違い衣装が貰える、ミリシタにおいてカードの性能は大半のプレイヤーに取ってただの飾りなので衣装をもらうためのシステムでしか無い

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:26:14

    他マスからマニーを輸入したい…!足らない…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:13:54

    >>16

    あれは完凸しないと使えないって思うよな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:16:57

    本気で対人やるならともかく各キャラのend見るぐらいなら別に凸要らないしな
    根本的にガチャがかなり厳しいのもあってそこで凸前提バランスだと割とやめてる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:48:47

    凸の必要性がないのはいいけど
    SSRキャラ確定チケで3人目の広が出てきて「キャラも増えないし・・・凸も増えねえ・・・!」ってちょっと悲しくなった

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:03:32

    >>39

    俺以外にも居たのかジェットストリーム広のお仲間…

    72時間限定のパック購入して凸すればヨシ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:34:26

    基本的にこういうのは1週間で埋めるもんじゃなく長い目で見るもんだしな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:42:57

    1凸の恩恵が基本カードの強化だから正直どうでもいい
    2凸のPアイテム強化、3凸のステ伸び率強化が強い
    …がまだそこまで重要になるほど煮詰まってない

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:44:11

    コンテストとかも現状はそこまでガチになるもんでも無いから今後のイベント次第だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています