THE SECOND2024 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:17:17

    ガクテンソク優勝おめでとう!


    決勝結果

    ガクテンソク 294点

    ザ・パンチ 243点


    実況スレ

    第2回THE SECOND実況スレ|あにまん掲示板フジテレビ系列で19:00より放送開始TVerリンクhttps://tver.jp/live/cxbbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:18:54

    やっぱこの大会面白いね
    ザ・パンチが最後にM-1のときのアレを出してきたのちょっとくるものがあった

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:19:12

    建て乙!あー面白かった!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:20:48

    本スレでも言われてたけどラフ次元とマシンガンズに勝ったコンビは優勝するっていうジンクスが今後出来てそう。

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:21:13

    大宮セブンで唯一全国区の賞レースでファイナリスト経験がなかったタモンズにも肩書ができた!
    俺は嬉しいぜ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:21:17

    M-1 2008 決勝メンツ
    ノンスタ
    オードリー
    ナイツ
    笑い飯
    U字工事
    ダイアン
    モンスターエンジン
    キングコング
    ザパンチ

    あとモンスターエンジンがTHE SECONDで結果残せたらM-1 2008年の決勝メンバーはとんでもないことになりそうだな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:22:36

    >>6

    モンスターエンジンはキングオブコント元常連だし有名なネットミームもあるから現時点で大物よ 

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:22:48

    >>6

    改めてみると凄いメンツだな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:24:02

    >>6

    すげえ

    いや本当にすげえ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:25:00

    >>4

    準優勝者は最低得点をファイナルで出すってのまで去年と重なってくると誰が思うか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:25:36

    >>6

    実は1番視聴率高かったのがこの年なんだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:25:42

    ガクテンソクの準決勝戦で出したネタが1番面白かったよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:27:35

    >>6

    2008(ノンスタ、オードリー、ナイツ)の年と2019(ミルクボーイ、かまいたち、ぺこぱ)の年は全体的に売れてる人多いよな

    よく考えたらダイアンとか決勝結構出てたよなあ 今売れてるの見ると不思議な感覚だわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:27:43

    知名度が武器にも足かせにもなる
    すごい大会だ

    来年もやるだろうな、この成功なら

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:28:59

    この後に野田クリがウエストランドに怒る向上委員会やるのほんと面白い
    いや井口は全く悪くないんだが

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:29:17

    ザマンザイで優勝候補だったのにトレンディテンジェルに負け、その後目立った結果が出ず解散寸前みたいなところからチャンピオンとは、マジでおめでとう学天即

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:29:39

    >>13

    個人的にだけど2020のマヂラブ・錦鯉・ウエストランドのチャンピオン3人が居た年もすごいと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:30:58

    >>16

    ザ・セカンドのおかげで賞レースとまた向き合う機会が出来てコンビ続けるような漫才師が結構いそうでそれだけでもこの大会の価値がある

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:32:15

    個人的にはザパンチの1本目が最高だった
    でも学天即の方が安定してたから結果は納得
    優勝には3本やらないといけないから過酷な賞レースだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:33:48

    >>18

    逆に既に売れてひな壇でトークしてる芸人たちもネタに向き合い直す機会ができてるのも凄く良いと思う

    去年なんかもスピードワゴンの小沢が負けて泣いてたりしてお笑い芸人の何たるかが見えてきてすごく好き

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:37:07

    ザパンチが3本目でパンチさんのうざさに切れて
    死んで~系の突っ込み入れていったらワンチャンあったのかな
    迷惑系youtuberに突撃されて~とか
    Yahooコメントで袋叩きにあって~とか
    マイルドにしながら現代風にできたと思うんだよな...

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:38:33

    今年のタイムマシーンみたいに売れてる人たちにももっと出て欲しいんだが、それだと大会の趣旨と少しズレちゃうのがな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:39:10

    それこそ和牛に出て欲しかったけど……もう解散しちゃったんだよな……

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:39:53

    >>22

    M-1にも言えるけど既に売れてる人たちってそれだけでネタ作りやネタ合わせに使える時間が減っちゃうのが難しいところなんだよな

    バラエティ出演とネタ磨きって意外と両立が難しい

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:39:59

    >>22

    去年の三四郎スピードワゴンとか良かったよね

    まあ今年もザ・ぼんち師匠がいたし、タイムマシン3号とかジャルジャルとか売れてる人たちも居たとはいえ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:40:45

    >>23

    和牛は昔からM1よりも長尺向きって言われてたからドンピシャだったんだけどなぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:40:56

    金属バットとななまがりに期待してたけど、優勝してほしいとかじゃなくて爪痕を残してほしいって気持ちのほうが強かったから結果満足してる
    どっちもすごい爪痕だった

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:40:57

    去年のマシンガンズにも思ったけどザ・パンチも今回の結果は一生ネタに出来るからある意味良かったねとなる。最低得点出そうが準優勝に変わりないし。

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:41:57

    >>17

    おいこが、見取り図、ニューヨーク、オズワルド、インディアンス、東京ホテイソンって他の面子も今では全国区バリバリの面子が揃ってて出世年よね

    アキナは関西が主戦やけどちょくちょくラヴィットで頑張ってます

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:41:57

    ていうかあのタイムマシーン3号を破ったってだけで十分箔ついたよねザパンチ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:43:03

    >>22

    コンセンプトには反するけど実際番組に花を持たせるために人気の人達が出てきてくれるのは運営としてはありがたいよなとは思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:44:45

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:44:48

    >>26

    M-1でも5分半とかやってたもんね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:45:09

    >>22

    タカトシでたらぶっちぎりで優勝しちゃうしなぁ...

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:45:20

    >>32

    嘘ロコディのM-1あと一回で終わっちゃうの!?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:45:26

    実況スレで言われてたけど最後は「最終決戦だから点数差を付けないと」って心理が働くからウケ量とは違った点数になる
    去年のマシンガンズは納得だけど今回のザ・パンチはあんな点数低い内容とは思わなかった
    最終決戦だけどっちかに投票するシステムにしてもいいんじゃないかなあ
    じゃないと毎回あんな点数になりそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:45:33

    今年のM-1の結果次第では来年から
    ・劇場でめっちゃウケてるエース格らしい正統派ダイタク
    ・ネタ時間が長ければ長いほどともしげ試行回数が増えて爆発する可能性が高まるモグライダー
    ・緻密で伏線回収も上手でしゃべくりもコント漫才も出来るロングコートダディ
    ・無秩序トム・ブラウン
    がセカンド参戦してくる可能性があるの怖すぎるだろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:46:24

    >>32

    ダイタクとモグライダーはマジでセカンド向きだと思う

    逆にキッチリしたネタ仕上げてくるロコディと好み分かれるトムブラウンは苦戦しそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:46:27

    ザ・パンチの決勝に上がったときのレッドカーペットで見たあのツッコミがついに出たときは感動すら覚えた

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:47:31

    ザパンチはレッドカーペットでハマって一瞬売れかけたんだよな
    m1以降全てのテレビ仕事をオードリーに奪われたけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:48:00

    >>36

    ただそうするともっととんでもないものが可視化される可能性もあるんよね…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:48:01

    >>37

    もしかしたらトム・ブラウンVSランジャタイのマッチング見せられる可能性があるの怖すぎるだろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:48:42

    >>42

    1点も3点も多いヤバい戦いが起きてしまう

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:48:56

    >>42

    観たいけど審査したくねぇ……

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:49:59

    なんというかこのザ・セカンドという企画そのものがテレビ全盛期の時に散々お笑い芸人を使ったフジテレビだからこそ出きる奴で渋いけどかっこいいな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:50:23

    ランジャタイはななまがりとかインポッシブルとかトム・ブラウンとか、ある程度同じ土俵で戦ってくれる相手とマッチしてそこで上回らないと決勝には来られへんかもしれん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:51:02

    不満があるわけじゃないけど、大会の基盤に他局のM-1がありすぎる

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:51:29

    >>40

    そこからさらに闇営業で干されたもんな……真面目に芸人として一回死んでるというのもあながち嘘じゃないというか

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:51:53

    今考えるとランジャタイとかトムブラウン辺りは1度M1決勝に行けたのがすごいくらいの芸風だからな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:51:59

    >>37

    これに加えてテンダラー、タイムマシーン3号、囲碁将棋とかの説明不要実力者もまだ出られるし、ぼんち師匠が今年ノックアウト32まで残ったのをきっかけに野生の師匠クラスが参戦してくる可能性もある

    俺セカおじくるまの気持ちちょっと分かってきたかもしれない、この大会面白すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:52:55

    >>45

    言っちゃ悪いけどザマンザイの失敗からしっかり学習してる

    前振りのVで感動を煽りすぎないとことか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:53:26

    >>47

    他局ではあるけど双方運営に吉本がガッツリ噛んでるから繋がりは割とあるんよな

    お笑い賞レースだと案外局間の繋がりよりもお笑い界の繋がりのほうが影響強かったりするもんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:54:35

    男の子だからタイマン大好きなんよな
    予選の組み合わせと結果を見るだけでワクワクする

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:54:50

    >>49

    ランジャタイがM1決勝行った時の衝撃よ

    そして決勝で案の定ファン納得の最下位で売れたのは良かった

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:55:41

    >>49

    お笑いファンの中で話題になってて既にテレビで始めてたランジャタイはともかく、準決勝の評判が歴代最高レベルとまで言われた2018をパワーで抜けてきたトムブラウン何者すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:56:24

    タモンズの2本目実況スレの方で「恰幅のいいおじさんだから面白いけど女の子だったら可愛いメンヘラかもしれない」的なレスがあって想像してみたら本当に結構可愛い気がしてダメだった

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:56:37

    >>55

    実況スレでも言われてたけど坊主とロン毛のコンビは強いからな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:57:28

    >>36

    最後だけ5点満点にするってのはどうだろうか

    同じ1点差でも、2点と3点と、4点と5点ならだいぶ心象変わりそうな気がする

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:57:50

    ななまがりが
    KOC 準決勝敗退8回、M1 準決勝敗退2回とめちゃくちゃおもろいのに決勝に上がれない不遇のコンビだから、ザセガンドで何とか報われて欲しいんだよな…
    森下はこれに加えてR1決勝1回、準決勝1回進出してるし

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:58:37

    >>37

    マセキのYoutubeチャンネルにあるモグライダーの長尺漫才マジで面白いし同時に彼らもM-1の4分制限で大分デバフを受けてる組なんだなと思う

    ただともしげが「ちゃんとした賞レースの場だとちゃんとしてきちゃう」っていう課題はまだ未解決なんだけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:59:01

    大宮セブン最後のコンビタモンズ
    初めて漫才見たけど真っ当に面白かった

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:01:44

    大宮セブン
    ・マヂカルラブリー(M-12020チャンピオン)
    ・囲碁将棋(THE SECOND2023ベスト4)
    ・GAG(KOC2017~2020ファイナリスト)
    ・ジェラードン(KOC2021ファイナリスト)
    ・すゑひろがりず(M-12019ファイナリスト)
    ・タモンズ(THE SECOND2024ベスト4)
    さてはエリートの集まりだな?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:04:14

    >>62

    もともと賞レース強軍団みたいな雰囲気あったのがマヂラブ優勝以降より高まってる気がする

    1組解散しちゃたのが悔やまれる

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:04:54

    >>6

    最下位のパンチが今回躍進したから同じくらい滑ったお口チャックマンも何とかなったりは……しないだろうなぁ……

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:06:00

    >>63

    元コマンダンテの片方が脱退したひろゆきMc-2の代わりにGAG入るんだっけ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:07:41

    漫才前の煽りVで「○回戦で○○を倒して決勝進出!」みたいなナレーション流れる度に、出てくる名前がビッグネームすぎて震えてた

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:08:04

    >>36

    でもなんかどうせ負けるなら分かりやすく大差で可視化されて負けた方が長い目で見たら得なんじゃないかとも思う

    事実去年のマシンガンズはそれも持ちネタの1つになったし

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:12:47

    金属バットの「毎年グランプリファイナルまではなんだかんだ残りそう」感と「それはそれとして優勝は出来なさそう」感は異常
    セカンドの真空ジェシカ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:14:21

    >>68

    笑い飯みたいに休止しますってタイミングで優勝しそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:14:24

    >>2

    マシンガンズにどうせならMAXめんどくせぇ!もやってほしかったって声を去年見たけど、ちょっと今回その枠をやってくれた感あって良かった

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:15:02

    >>68

    去年今年合わせて強いネタ3本使ってるから来年以降厳しそうだけど常連枠が1組は欲しい

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:17:23

    もう既になまはげみたいな扱い受けてて笑う

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:19:30

    >>66

    ザ・ぼんち師匠とか出てくるの凄いよな

    この流れで次回以降レジェンドもっと出て来たら面白い

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:19:36

    >>72

    布川は2018年のm1で決勝上がれて泣いてたくらい賞レースにかける熱量がガチなのが面白いんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:20:40

    ジャルジャルは上がって来れるんだろうか?
    この採点基準だと厳しいって聞いたけど…

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:21:10

    ほぼ可能性0だと思うけどオリラジ出てほしい、好きなんだよオリラジの漫才
    去年漫才協会入ったらしいし、m1準決勝まで行ったのに才能ないから辞めますは嘘じゃん

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:21:13

    >>74

    ナカジMAXといいスナックの客を注意したいと言いあのタイプのネタを本番で一切ミスなくやり切れる辺り2人ともガチガチだと思う

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:21:58

    松ちゃんのコメントだったか忘れたけど、トム・ブラウンとかランジャタイって見る側のコンディションでめちゃくちゃ笑いの刺さり方変わるよなって…
    個人的には疲れてる時、鬱気味の時は腹抱えて笑ってしまう

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:22:40

    >>75

    採点方式もだけどm1ラストイヤーの時に漫才引退してコントに専念するみたいな話してたからブランクもあると思う

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:23:23

    >>38

    ロコディは今回のタイマみたいな「安定はしてるけど、超爆発が起こったら太刀打ちできない」のタイプだからなぁ

    事実M-12022ではそれで3位だったし

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:25:09

    ランジャタイ、1点多ければ多いほど面白いの卑怯なんだよな…

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:25:10

    m1の2015から2020あたりの常連組好きだから、大暴れして欲しい気持ちもあるけど、彼らは結構なヒットを収めてる人たちばかり。
    それはそれで大会の目的を損なうから難しいところ。

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:27:33

    >>74

    霜降り明星も見取り図もファイナリスト入りで号泣してたから、やっぱm1ファイナルって芸人にとって別格なんやな。

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:28:40

    常連か怪しいけどメイプル超合金とかさらば青春の光がまた漫才やってくれたら嬉しい

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:28:59

    >>83

    霜降りはあの若さでファイナリスト入りして、そのまま優勝して大ブレイクはお笑いエリート過ぎるよな…

    いや実際リアタイでM-1見ててとんでもないのが出て来たな…ってなった

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:29:06

    ケイダッシュって賞レースで絶対爪痕残して帰るマンの集団だから、そういう意味でトムブラがセカンド来るのは非常に怖い
    でもM-1優勝される方がもっと怖い

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:29:50

    >>82

    スーマラは本当に1度死んだようなもんだから許してやってはくれないか

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:30:17

    ラストの採点で思ったのは、「両方3点つけて他の人に委ねる」って人より「自分が結論出すんだ」って人が多いこと。
    これ観客もすごい人らだ…。
    客層えぐいな(褒め言葉)

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:30:39

    てかトムブラウンめっちゃけいかいされてるけど、そもそも6分持つんかあの芸風・・・?

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:32:25

    それにしてもM-1では歴代最大級にすべり散らかしてたザ・パンチが賞レースで2位とか誰が想像ついただろうか

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:32:43

    >>85

    霜降りも過去遡れば、「敗者復活戦で最下位」という辛酸を舐めてきたからね。


    このころの敗者復活も錚々たる面々ばかりでえぐい。

    ホント、来年何が起きるかわからんのも賞レースのエグいところ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:33:11

    ケイダッシュといえばハマカーンが大会のルール上出れないの悲し過ぎる
    面白いのに今は売れてないんだから出れても良いじゃん

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:35:02

    >>89

    トムブラウンを信じろ。

    …あ、でも6かける3回で18分か、


    …でもトムブラウンなら…やれそう?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:35:26

    >>92

    「THE MANZAI優勝者も出場資格なし」とかいう実質ハマカーンだけが損してるやつ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:35:31

    ザパンチの躍進はずっと追いかけてたわけでもないのに感動してしまった
    あまりにもセカンドチャンスすぎるんだもの

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:37:13

    >>95

    同じく。

    なんか入場の一本道が花道に見えるくらいの謎の感動を見た。

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:38:30

    >>94

    千鳥が勝ってればなぁという気持ちがこれのせいでより強まってる

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:41:26

    砂漠でラクダに逃げられて〜がこんなにエモくなる日が来るとは

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:43:42

    ザパンチのm1は直後にノンスタが出てきて大ウケしたのも悲惨だった
    よく16年漫才続けたよほんと

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:45:38

    >>92

    神田の本音芸みたいなので去年一昨年あたりにちょっと来そうではあったんだけどね……

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:47:07

    マシンガンズ、超新塾、ザ・パンチみたいなレッドカーペット時代の英傑がセカンドで結果出してくれるの嬉しいよ
    だから僕は我が家を諦めていません

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:52:23

    ザ・パンチは正直「ちゃっちゃちゃーす」とM1でめちゃくちゃ滑ったってことくらいしか覚えてなかったのに「砂漠でラクダに逃げられて〜」を聞いたときそういえばこんな感じのネタだったってのを思い出してなんかめっちゃ感動してしまった

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:55:25

    >>99

    そしてセカンドではどちらかというとそのノンスタっぽくなった感じはある(まだ2本目しか見てないけど)

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:56:21

    囲碁将棋に学天即とザマンザイでイマイチ結果出せなかった実力派が頑張ってて嬉しい
    オジンオズボーンみたいに解散しちゃったコンビも多いけどまだ残ってる流れ星、磁石、三拍子あたりが来年以降決勝で見れたらいいな

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:56:36

    >>94

    THE MANZAIはセカンドと同じフジテレビ主催だからこればっかりはね

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:59:41

    ハマカーンはマジで色々とセカンド向きだろうに残念ね

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:00:55

    >>82

    正直アキナはセカンドで跳ねるんじゃないかと思ってる、もともと実力はあるコンビだし

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:02:14

    ヘンダーソンも来年くらいから参戦すんのかな?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:02:39

    ザマンザイ優勝した時のネタは今見ても結構面白いから凄いよハマカーン
    セカンドださないなら毎年年末にやってる特番にはせめて出してくれ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:03:27

    >>108

    ヘンダーソンはベスト32までいってたぞ

    まあそこでタイムマシーン3号にぶつかっちまったけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:04:52

    >>110

    そういえばそうだった。

    去年の敗者復活戦敗退後のインタビューの回答が悔しさと晴れ晴れさ入り混じってたのが印象的だったし、頑張ってほしいなぁ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:07:44

    結果出たからいうけど、個人的に最終決戦は本当に互角だった。自分が観客なら3-3つけてた。
    でも、会場の人らはちゃんと優劣つけた。審査員としてやるべきことをやった。
    脱帽。

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:08:26

    正直他の芸人からしたらタイム、囲碁将棋、金属辺りはさっさと優勝して退場してくれとか思いそう

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:09:07

    >>112

    正直自分だったら全部3付けちゃってたと思う……

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:10:35

    >>113

    ガンズとタイム辺りも思われてそうだなこれ…というか決勝いった人らはこれ確実に思われてるでしょ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:11:13

    >>113

    お笑いだけで十分過ぎるくらい稼げてて尚且つネタが強いコンビは食えてない人たちからすると辛い存在だよなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:11:28

    >>113

    ただ実力者として名高い面々なんで倒せれば台風の目になれるというメリットはある

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:12:42

    マシンガンズは来年も出るんだろうか
    個人的にはセカンドで人生変わったコンビ代表としてまた決勝の舞台を踏んで欲しいんだが

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:14:09
    x.comx.com

    草しか生えない

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:17:37

    >>113

    その筆頭は多分テンダラー

    ノックアウト32の予選会で直前まで生き生きしてボケまくってたななまがりがテンダラーと同じブロック確定した瞬間表情が死んだの今でも思い出す

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:19:17

    普段から言ってんの!?

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:21:28

    来年には上でも言われてるようなM-1ファイナリスト経験者や準決の常連の強豪たちがさらに増えるからな...
    ネタも絶対に3本以上必要だしある意味M-1以上に過酷な賞レースになり得る...

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:22:47

    >>104

    磁石はマジで頑張ってくれ

    関東3大客媚び芸人(タイマ評)の中でタイムマシーンは最近絶好調だし三拍子はラヴィットでプチブレイクしてるし本当に音沙汰無いの磁石だけなんだよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:24:42

    >>110

    今年のヘンダーソンは何とかタイマに勝ってもその後の相手は囲碁将棋だしマジでクジ運が悪かった

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:26:57

    タイムマシーン3号の新ネタが見たいんだけどやっぱバラエティとの両立は難しいんだろうな
    来年も出てくれるならそれだけで嬉しい

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:34:00

    テレビが色々と苦しい時代に新規の賞レースでこんなに面白いのが出てくるとは思わなかった
    初っ端から2大会続けて好評なのはすごい、m1やkocでも賛否分かれる回多いのに

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:40:08

    ザ・パンチが有吉の壁に呼ばれて「243点で最低得点を更新……」みたいな下りやった後に「まあそれに負けた人もいますから……」でタイマ山本が前に出てくるところまで妄想した

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:41:03

    >>126

    最初フジでやるって聞いたときR-1のグダグダ運営が想起されてちょっと不安だったんだけど始まってみたら凄く良い感じで良い意味で驚いた

    でもよく考えたらR-1の運営はフジじゃなくてカンテレなんだよな

    在京キー局はやっぱり本気出せばしっかりそれなりのものお出ししてくれるのが分かって良かった

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:41:55

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:43:56
    x.comx.com

    たかりに行ってて草

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:44:13

    >>129

    西堀がザ・パンチ応援のポストしたりしてる中でずっと200万円の話してる滝沢ほんと笑う

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:48:25

    外野から見てるだけだけど番組側がちゃんと芸人のことを考えてやってくれてる感じが良い
    ネタの台本チェックとかもなるべく元のネタのまま通そうっていう思いが感じれて好きだ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:29:16

    >>128

    マジでカンテレは危機感を感じるべきなんだがなぁ…

    R1なんでこんなに運営劣化してしまったんだろうか…

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:14:18

    >>133

    先日のしくじり先生でトンツカタンが出てた時に


    お抹茶「あのBGM使っても大丈夫だって運営も言ってて…」

    澤部「関テレのスタッフ呼んで来い!」


    ってくだりがあったけど、ほんとスタッフの在り方違いでこうも差が出るのかっても思うね

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:33:43

    >>133

    唯一の救いが現状優勝者が自分の足でしっかりやれてることかな。しんいちや街裏ぴんくは言わずもがな田津原も少し前に九条の新コンビの宣材撮ったのが話題に上がってた記憶あるし

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:39:48

    そういえばギャロップといい学天即(旧名)といい仲悪かったコンビが年月を経てお互い丸くなって優勝目指すことがなんか要件に含まれとるんかな

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:54:16

    >>64

    というかキンコンはそもそも出場資格あるんかね

    あの人たちNHK新人漫才コンテストをNSC在学中に優勝して他にも新人賞タイトルは軒並み独占してるガチモンの天才だったような

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:23:52

    >>137

    公式的には全国ネットの漫才賞レース番組で優勝したら出られないってことだからM-1とTHE MANZAIの優勝者は出られない


    あと、このSECOND優勝しても出られない

    セカンドチャンスを2回獲得してもよくないよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:44:47

    ギャロップとパンチがM-1での大ゴケのイメージを払拭してくれたし、ここいらでPOISONGIRLBANDも何とかなりませんか
    結構今なら行けると思うんですけど

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:49:38

    >>139

    阿部が完全に燃え尽きちゃってるからなあ…

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:59:39

    >>133

    本当に劣化か?悪い意味で昔から変わって無いだけじゃないか?

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:01:09

    そもそもキンコンって別ジャンルでクソ成功かましてるし「何とかなったり」とかのレベルじゃない

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:27:32

    セカンド「ガクテンソクおめでとう!パンチは死んでなかった!」

    向上委員会「テレビに出てちゃいけないやつがいるなぁ」
    この落差よ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:37:09

    今のあっちゃんの活動はあんまりいい目で見てないけど、去年か一昨年かに一瞬しゃべくり007とか新しいカギに出てきたあっちゃんやオリラジは凄い面白かったんだよな
    出てくれたら割と胸熱かも

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:44:12

    >>144

    出たら面白くなりそうではあるけれど、ファーストチャンスをつかみきれずに16年以上がたってしまった芸人のセカンドチャンスってコンセプトには合わないんじゃないかなあ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:39:37

    マシンガンズとザ・パンチによる「一緒にしないで下さい!」「一緒にするなってなんだよ!!」って絡みが見てみたい。絶対に面白い

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:04:01

    >>145

    オリラジってセカンドチャンスどころか4回くらいチャンスきて一応全部掴んではいるからなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:27:26

    >>147

    武勇伝で1度目の大ブレイク→藤森がチャラ男、中田がインテリキャラで2度目のブレイク→perfect humanで3度目の大ブレイク…ととんでもないトレンド起こしてたからなぁ…


    復活した後にもう一回ブレイク起こしたのはまぁ素直に凄い

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:33:37

    >>92

    華丸大吉さんがサポーターで出てるんだし来年はノックアウトステージのMCとかやらないかな。出場出来ないならせめてそっちで関わらせて欲しい

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:54:54

    >>149

    でも今年ギャロップがMCしてたこと考えるとマヂラブの枠にそのまま学天即が入りそうなのよね

    なんならM-1側のMCも経験してるから長丁場も問題ないし

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:07:06

    >>150

    去年のトレンディのところにギャロップが入ってたしなあ。今後ザセカンド続けるならノックアウトステージの司会は歴代優勝者がやっていくだろうし

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:34:15

    この大会全体を通して、一番ボルテージ上がったのは、間違いなく「砂漠でラクダに逃げられて~」だと思う
    今年の最大瞬間風速だった

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:52:25

    >>151

    フジテレビ側の意向として大会としての箔をつけるためにけっこう積極的に王者に仕事降ってるらしいし、ギャロップもわざわざノックアウトMCのために東京来てるならまあむずいやろうな

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:09:07

    急に突っ込まれるしょうもない駄洒落に弱いので
    「髪型漫才」がツボってしまった

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:37:48
  • 156二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:01:17
    https://www.youtube.com/live/ipviXTmNj1s?si=mcSN8Ccs4QUTGiu-t.co

    くるま先生が感想言う配信今年もやるらしい

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:05:48

    しかしガクテンソク、M-1ラストイヤー敗者復活で負け、去年のセカンドでマシンガンズに負けたお誕生日ネタが最後にあれだけハネるなんて本当に勝負って水物なんだな(M-1の時からめっちゃ好きなネタではあったけど)

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:18:26

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:41:32

    それこそ令和ロマンはいつかの年で準々すら突破できなかったネタを「一番面白いと思う」って言ってM-1最終決戦にかけてるからな
    マヂラブのフレンチも過去に敗者復活でやってたし、ヤーレンズのラーメン屋も一年前の敗者復活ネタやし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています