おおっ キー坊が標準語を喋り出した

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:37:55

    多分鬼龍リスペクトなんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:39:24

    なんか…文法変じゃない?と言いたいけど猿先生って変なとこで知識量すごいから迂闊に愚弄できない それがボクです

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:40:14

    創作のキャラでこれ言うのは無しだろとは思うけど別に関西の生まれだからって関西弁しか使ってはいけないわけではないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:40:46

    “いつ打ち込まれたかもわからないことだろう”じゃダメなんです それじゃあ猿イズムを感じられないんです

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:41:31

    >>2

    適当なワードで検索かけて漫画に盛り込んでるだけっスよ

    哲っつぁんに人並みの教養があると思わない方がいいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:46:06

    猿先生も人の子なんだ、完全を求めない方がいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています