色々と説明されてるけど竈って結局のところ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:09:32

    領域で瓦落瓦落をやってるってことだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:11:36

    後これの応用だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:13:07

    時間外労働という柔軟性の高い適度な縛りを課したり
    4連黒閃したり、呪の王と同じ術式の拡張したり
    何かとセンス高えなナナミン

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:15:16

    結界術とか拡張術式とか
    技術としての呪術の応用の到達点みたいな技だな
    マジでめっちゃ研鑽したんだなコイツ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:16:00

    >>2

    爆発の方はそれだよね

    推定核レベルの爆発に耐えれる結界の縛りにしては

    結構ゆるい気がしなくもないけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:29:29

    領域フーガコンボ案外色んな技の応用の掛け合わせだよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:30:33

    天井組の戦いって案外これまで作中に出てる既存技術の詰め合わせなの面白いよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:48:12

    >>3

    領域と反転以外はできること全部やってそうだからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:40:31

    >>3

    時間外労働の何が良いって、縛りを途中で破棄しても出力が120じゃなくなるだけでデハフまではかからないところよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:47:10

    >>5

    外郭が無いから耐える必要がないのかも

    だからとはいえ枠の無い領域で

    出入り制限できんのは良うわからん

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:52:44

    >>3

    宿儺が「あの七三術師の術式が入った鉈か…」ってわざわざ言及するぐらいだから宿儺的にナナミンは結構評価高そう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:14:58

    >>7

    むしろこれまでキャラを通して

    最終決戦の材料を揃えてきた感ある

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:16:13

    >>7

    これはマジで単眼猫先生上手いと思った

    既出の技術を高いレベルで運用してるから天井二人の強さが分かりやすい

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:18:48

    新規情報もあるけれど既存情報組み合わせて戦い組み立てるのがマジで上手いと思う芥見先生

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:24:29

    >>3

    七海はあのネクタイでのパンチのみ瓦落瓦落ができる縛り科してんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:34:46

    >>5

    熱?煙が漏れてるしすぐ壊れてるような気がしないでもない

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:18:52

    領域の術式を拡張するからには縛りを使わないと流石に無理だったんだろうなって思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:48:39

    大胆な領域条件による強度の確保
    破壊対処に呪力を宿す拡張術式
    使用制限による威力の底上げ
    単純ながら噛み合う事で
    とんでもないシナジーを生み出してる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:16:34

    何をどう解釈したら破壊したのもに呪力が宿る
    なんて術式の拡張かできるんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:25:25

    >>19

    ナナミンもやってたから恐らく壊れたということは術式の影響受けてる=その解釈の呪力受けてるよね!ってことかなと

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:12:50

    >>19

    領域のとき呪力が絵の具に例えられたりしてるから

    スプラトゥーン理論よ、絵の具で殴れば色が付く

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:18:27

    >>19

    ナナミンのあれは「術式効果で全体に広がっていく7:3弱点ダメージ(衝撃)に呪力を更に乗せることで隅々にまで呪力を行き渡らせてるんじゃないか」って説見たことあるな 宿儺は知らない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:24:59

    >>22

    御厨子が料理モチーフならの話だが

    領域で斬り刻むことで下拵えが済んで火入れがしやすくなる、だから爆発性の呪力が付与出来るとか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:30:57

    >>22

    ナナミンの術式って対象から割り出してていう都合上

    術式自体はクリティカルポイントだけじゃなくて捉えた部分全体に影響しててそこに思いっきし呪力流すとかもありそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:34:19

    宿儺が爆発属性の呪力持ちでもないのに突然爆発性の呪力を帯び始めるから疑問符は浮かぶ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています