- 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:42:03
- 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:42:59
- 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:43:25
じゃあ代わりに俺が呼ぶとするか
お兄ちゃん♡ - 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:44:00
- 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:44:16
妹がいればな
いい年した男兄弟でお兄ちゃんはきつい - 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:44:46
- 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:46:11
お母さんが次男孕んでた時に瓶詰めのお兄ちゃんに「あなたはおにいちゃんになるのよたのしみね」とか言ってたんやろなぁブヘヘッ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:46:58
- 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:49:03
心が壊れてるのでは?
- 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:49:33
脹相に兄がいたら脹相はその兄を「お兄ちゃん」って呼んでたかな 難しいラインだな
- 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:49:45
海外人気もあるみたいだけどどう翻訳されてるのか気になる
- 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:52:44
悠仁に関しては兄ちゃん呼びも兄貴呼びも似合いそうだったけど兄貴で来たかって感じ
- 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:53:51
- 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:55:58
- 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:57:08
なぜだろう…なぜか全員呼び方バラバラなのに誰1人お兄ちゃんと呼んでなさそう…
- 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:59:42
にーにやにーたんまで出てきてもお兄ちゃん呼びは誰もしない九人の弟たち
- 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:01:36
多分九十九みたいにジョークとしてならお兄ちゃんと呼んでくれる他人は多そう
弟達はそりゃ無理だろうって話 - 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:03:24
- 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:03:56
最期だけ東堂いない?
- 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:10:45
ガチ兄弟の中に当然のようにしれっと混じる東堂こえーんだよ
- 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:11:15
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:12:06
マジ?勘がいいな…自分は兄貴呼び予想外だった
お兄ちゃんの存記に引っ張られたのと爺ちゃんのことは爺ちゃんって呼んでる(両親のことも「父ちゃんのことはうっすら、母ちゃんのことは全然覚えてない」みたいなこと言ってた気がする)ので兄ちゃんって呼ぶかと思ってた
- 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:13:01
9通りも兄の呼び方あるか?って思ったけど、シスプリは12通りあったから割と余裕か
- 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:14:16
ソウル・ブラザーだからな 当然よ
- 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:17:19
兄様は にいさま と あにさま のふた通りあるのでさらに増える
- 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:19:35
- 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:40:45
壊相が兄さんで血塗が兄者だから寧ろ下に行くほど硬い呼び方になってそうだ
兄上とか兄御とか兄御前とか - 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:43:30
(兄さん、兄ちゃん、兄貴)×2+兄者みたいな特殊系が数人いるイメージ
お兄ちゃんはいない - 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:48:30
実際思春期に自分の兄をお兄ちゃん呼びするのってちょっと照れが入りそう
- 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:50:10
一番末っ子の焼相がお兄ちゃんだったけど悠仁が生えてきて恥ずかしくなって兄ちゃんに切り替わるやつ
そして悠仁は兄貴呼びという - 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:51:08
兄君まであってもお兄ちゃんは無いという確信がある
- 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:51:32
妹がいたとしてもお兄ちゃん呼ばれなさそう
- 33二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:52:49
明治生まれなのにトイレって言ってるし、器の人がお兄ちゃんだったのかと思ってたけど、瓶時代から兄さん兄者だったからほな違うか…
- 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:53:02
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:56:05
脹相の兄の呼称がお兄ちゃんなだけで弟達から「お兄ちゃん」って呼ばれ方することにこだわってるわけではないと思うが 二次創作の脹相やなそれは
- 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:57:54
おいお前って言いそう
- 37二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:58:00
- 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:00:21
- 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:01:52
脹相は自分のことをお兄ちゃんと呼んでるからここで「お兄ちゃんと呼んでみてくれ」と言ってるけどそれすなわち『お兄ちゃん』という呼ばれ方にこだわってる、ということではないんよ
- 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:05:54
ここでわざわざお兄ちゃんって言う事はそれなりに拘りあると思うけどな
- 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:07:16
- 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:07:50
どちありだ
- 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:11:24
存在しない記憶でも虎杖を脹相呼びに解像度修正してきたから…
- 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:16:41
- 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:18:58
お兄ちゃん呼びはお兄ちゃんと呼んでくれたら嬉しいだけで強制や無理強いはしないぞ
150年一緒だった兄弟も兄さんと兄者だし - 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:22:37
つまり全員ブラザーか
- 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:28:45
- 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:30:58
兄として扱ってほしいのであって兄貴じゃなくてお兄ちゃんって呼んでくれなきゃ嫌だってことではないと思うよ
えそけちの兄さん兄者呼びに不満感じてた様子もないし - 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:31:53
- 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:17:12
- 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:21:52
兄パラメータ好き
- 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:21:59
- 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:25:32
ちゃんとお願いしたら言ってくれるかもしれない
- 54二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:47:50
お兄ちゃんって呼んだら何でもしてくれそう
- 55二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:28:43
- 56二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:35:55
つか脹相一人称お兄ちゃん使ったことないからな
- 57二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:44:17
- 58二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:49:04
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:49:41
この間違いコンプリートしてる2次創作稀に良くあるw
- 60二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:50:53
- 61二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:51:38
- 62二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:01:19
母親が精神崩壊してたか正気かは知らんけど「お兄ちゃん弟をお願いね」みたいな願いがお兄ちゃんに入ったんじゃないかな
母を弄んだってのも次男三男は記憶に無いし傘さしたのりとしの記憶とかも自分が見た光景ではなさそう - 63二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:04:04
母の愛じゃよ