ジョジョパロっていう描き手のセンスが問われる奴

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:00:34

    センスない奴がやるとマジで寒いだけなんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:56:31

    銀魂のスタンド旅館並に振り切ってくれたら逆に面白い

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:58:21

    お前今冨樫先生のこと…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:29:18

    ラノベとかのジョジョパロは大体お察し

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:06:44

    >>4

    上遠野浩平レベルを求めるのも中々酷ではあるが…

    ジョジョパロ書ける作家だとスピンオフ書けるレベルだったりするし…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:08:08
  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:09:08

    なんだよ、しらねーのかよ、ジョジョだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:19:13

    >>5

    あれ割とあざといとは思った 別に嫌いというわけではないけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:21:27

    それは大亜門のことを…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:24:29

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:28:04

    入れすぎるとくどい チキりすぎるとさっぱり味がない
    パロディの中でもぶっちぎって扱いにくい奴
    「いっそのこと入れまくればええやん……」とか「パロディではあるけどわかる奴にだけわかれレベルの隠し味や」とかそのくらい開き直るくらいがちょうどいい

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:40:00

    ラノベのあれは、ジョジョパロでもなんでもなくジョジョを知らない人にジョジョネタやってしらけるのをねじ込んだだけというか…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:42:52

    台詞回しがかなり独特だから素人が迂闊にエミュろうとすると大体滑るんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:53:23

    当たり⇒原作解像度が高い、特にアニメや漫画なら有利
    カス、ゴミ、タン⇒ただ台詞を言わせたいだけ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:58:29

    ジョジョパロを入れまくる某同人サークルは全然抜けないけどパロディがおもろいから好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:36:19

    このぐらい露骨に堂々としてると逆に好感が持てる

    というかチョイスが絶妙なのよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:38:06

    だが断るとかいうエアプチェッカー

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:17:10

    斉木楠雄のは似た髪型のやつにやらせてるのがズルい

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:25:08

    欲張りな俺的には
    限定的なシチュエーションをぬるっと入れてくれると嬉しい
    だが断るはどんなときにも発生するからつまらん
    それなら前段の語りも入れてほしい

    振り切ってパロディするのは好き

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:05:26

    同人ゲームサークルでそういえば最初の作品が終盤ジョジョパロ要素がやたら入ってるのあったな…
    パンの枚数の下りもあったし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:08:22

    元ネタが濃いからこそ、隠し味の如く1コマでサラッと挟んでほしい

    それが出来てると

    「この作者.....伊達(ニワカ)や酔狂(イナゴ)の媚び(アピール)ではなく、真にJOJOを『 理解って』いるじゃあないか.....」って勝手に高評価しちゃう


    >>18

    これは漫画という媒体も活かしてる上に分かりやすくて上手い。文章じゃできないパロの形やね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:14:00

    ノゲノラは「だが断る」だったけどちゃんと状況にあった使い方を(その後の最も好きなことの1つは~まで付けて)しているのと、本人達の自己満足って表明してるのもあって割と好き

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:15:45

    >>19

    はいエアプ発見伝

    「だが断る」はどう考えても受けることで自分にメリットしか無い条件(それも生殺与奪の権を握られてるような実質受ける以外に選択肢の無い状況だと尚ベネ)という、けっこう限定的なシチュエーションでのみ成立し得る用例やぞ

    肝は「自分で強いと思ってるやつに「NO」と断ってやること」の方だからな...

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:07:12

    言われてみると難しい
    アニメ化する以前は昔はこれ知ってたら通みたいなポジションだったから雑パロでも許されてたけど

    その点だと王様の仕立て屋がいい塩梅だった
    パロというかもう思いっきりそのままだけど舞台がナポリなのもあるって読んでて違和感がなかった
    ジョナタが裏社会に憧れるけど断念するエピソードが掠ってるようでちゃんとオリジナリティあって好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:17:00

    だが断るは散々見たしうまく使わないとキツイ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:01:34

    >>23

    あーそう見えるな


    俺が主張したかったのは、例として出した"だが断る"って文字列だけだと

    シンプルにyes/noの選択肢として雑乱用されるから

    前段をしてくれって意味で言いたかった

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:03:43

    ジャンプラのインディーズ枠に絵柄からタイトルまで明らかジョジョな奴なかったっけ 

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:07:51

    >>25

    もうこいつは用法も言い方も見事すぎて逆にパロじゃないだろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:08:58

    見事=パロではない
    にはならなくないか?
    パロディギャグならわかるけども

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:10:45

    一時期はジョジョパロしたがるアニメゲームが死ぬほど多くてマジでファン共々嫌いだった
    なぜか絶対に未読のやつまでうっすいうっすい知識で義務のようにやろうとしてたんだあれ何だったんだマジで

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:21:29

    >>21

    なんか自分はわかってると言いたげだけどそんな露骨なルビ芸やんねえからなジョジョって

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:39:03

    >>25

    これはジョジョパロやってる中学生としてはむしろよくかけてる気がする

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:45:14

    マニアックなところを秀逸な形で入れてきたらいいパロだと思う
    実例は分かんないけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:45:53

    ただのちょっと良い条件の取引を相手が信用できないという理由で断るならこっちを使うのがベネ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:00:15

    もて王の温子のジョジョパロは全部好きだった
    みかん汁の目つぶしで入部届書かせようとするやつとかバレンタインにグラスの底についたチョコくれるのとか
    セリフや構図をなぞるだけじゃなく状況に合わせた嵌め込み方が絶妙

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:04:05

    モテ王のジョジョパロだとこのシーンとか好きだった

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:09:48

    >>25

    これからジャンプで漫画家になろうという提案にジャンプ作家のセリフで返すっていう味なことやってて良いと思うけどな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:29:47

    うすら寒いJOJOパロやった上にその解説もするという痛いラノベを昔見かけた気がする

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:39:18

    >>20

    東方・・・?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:21:29

    >>9

    いいよね大亜門

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:35:38

    なんだかんだやっぱり同じ雑誌なだけあってジャンプ作品は出来のいいやつが多いように感じる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています