土地単

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:40:57

    これから毎日20/20 飛行 破壊不能 出そうぜ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:43:00

    暗黒の深部をコピーしたジュラル演劇の舞台

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:44:50

    これから毎日不毛を使い回そうぜ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:47:48

    土地を置かせて欲しいんだ
    ネネ?いいだろう?(不毛で割られながら)

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:48:14

    リシャーダの港今でも使われてるんかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:50:21

    荒地を開墾して女神が眠る深い海にもゾンビが出てくる原野にもどっかんどっかん噴火する火山にもできるエルフ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:50:51

    >>4

    基本でない土地は無闇に使うことは許されないんだ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:55:37

    土地単と一口に言っても色んな型がありそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:57:15

    土地をコントロールするのはもはや勝ったも当然
    火力呪文?気にするな!
    相手とて必死その程度はするだろう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:57:55

    やっぱりフィニッシャーはマリッドレイジか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:00:40

    最近だとウルザの物語のトークンで殴り殺す事も多くなってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:02:46

    基本土地1枚しか刺してないデッキも出てきたからな…
    これがささるのなんの

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:04:04

    >>9

    このイラストいいよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:17:50

    「土地単が布教されているようだな」
    「ああ、おあつらえ向けに名前の長い土地はまだ話題に挙がっていない、何も知らないで」
    「まさかあんな紙切れ一枚に諭吉を束にしても入手できないとは夢にも思うまい」

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:18:53
  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:19:29
  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:19:50

    >>15

    レガシーでランデスする報酬みたいなカード

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:24:17

    土地単っめアップデートされるたびに土地の枚数減ってない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:32:09

    土地単が値段的に無理ならターボデプス組もう
    もはやデッキコンセプトごと別物だけど再録禁止ほとんど使わないからレガシー基準なら安上がりだしマリットレイジワンパンが気持ちいい

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:21:33

    うーん、野菜かぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:28:43

    土地単使いは未だに罰火教徒もいる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:29:29

    >>6

    ポケモンマスター並みの行動力

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:55:56

    >>20

    フレーバーテキストとの類似点で草

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:00:04

    タイタンくん、たなびたいことがあるんだ
    君のヴァラクート♂を見せてくれ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:39:42

    自然にチャー研語録スレになってるの草

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:40:54

    >>15

    こいつは今と比べて安い時に買えたけどダイヤが高騰しすぎで組めなくなった…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:04:06

    レガシー民も結構あにまんにいるんだな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:18:49

    数が多い訳じゃないがチラホラって感じ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:39:11

    >>18

    だいたい32~35枚あたりで調整されてて減ってるってイメージは無いかなぁ

    少なくともモックスダイヤとかの関係で32枚未満になることは無い印象

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:01:02

    >>16

    調べたなコイツ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:15:48

    レガシーに今から参入するのはハードル大きい

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:52:19

    >>31

    金と余裕とやる気があるなら出来ると思うで

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:31:38

    >>32

    おかし、ハードル高いじゃねーか!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:31:43

    >>32

    友達が抜けてるぞ!やり直し!

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:18:02

    the spy組んでるから土地単の人とはソリティアの戦いになって申し訳ないと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 03:50:01

    >>34

    金と余裕とやる気と場所と友達がいたら出来ると思うで(多重キッカー)

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:13:14

    >>36

    またハードル上がってる……

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:11:12

    >>35

    相手も覚悟してると思う、しゃーない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています