東堂は何故最初から参戦しなかったのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:22:51

    自分なりに色々考えてみた
    ・五条戦はまだ術式の調整が終了してない。参加不可
    ・高羽 vs 羂索 中に乙骨と術式の調整を行っていた可能性大 → 羂索のアレはぶっつけ本番疑惑
    ・なぜ今までしなかったのか → 発動条件を変更してるから調整に時間がかかった?
    ・新宿に帰ってきたのは何時? → 乙骨と一緒に帰ってきてない?
    ・そもそも術式の調整って何すんの?

    ……情報が足りねぇ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:24:40

    調整不足が最大の理由でしょ
    あんなの調整できなきゃ場の全員に混乱しか招かん術やぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:25:08

    話の都合

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:25:29

    調整っていうのが具体的にいつからし始めたのかどういうもんなのかわからんけど
    羂索戦でようやくものになったっぽいしこれはしゃあねえんじゃねえの
    後まあ速さは乙骨の方が上だから東堂の方が遅くはなるだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:26:03

    当初は宿儺戦より重要だった筈の羂索戦を調整に使うのもかなり賭けだよなって

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:26:36

    ぶっつけ本番でブギウギに適応できるのがブラザーしかいない、その他のレベルに合わせると普通に宿儺に読み切られる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:26:43

    ビブラスラップの調整がね・・・

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:26:53

    うーん
    宿儺が斬撃使えるなら
    後衛に徹しても簡単にビブラスラップを切断できるからかなぁ
    それが理由なら領域からの脱出させてから
    術式焼き切れた宿儺と戦闘で噛み合うし
    わからんけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:27:10

    羂索討伐後に参戦しない理由は今の所全く見つからないんだよな
    結果論だけど虎杖見殺しにしてた訳だし

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:27:32

    回数縛りの範囲拡張とデメリット解消があまりにも強すぎる
    必ず秒50回なら簡単には使えないってなったのに

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:46:48

    調整を当日ぶっつけ本番でやったってことは今まで術式が復活してなかったってことなのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:55:19

    最初っていうか…乙骨が宿儺戦に参戦した時は確実に東堂は来れるのにそこから待機が一番ダメだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:55:21

    というか東堂と組んでちゃんと連携して戦えそうなのが虎杖しかおらん
    他のメンバーと共闘しようとしても味方側が混乱しそうだし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:56:42

    宿儺出すなら慣れるの不可能って言うぐらいだから、虎杖以外ブギウギのノリに着いて行けないから参戦しなかったんじゃない?
    東堂に術式使われると逆に困るから

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:57:27

    そんな事したら宿儺が負けるからだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:57:42

    調整調整言うけど1ヶ月よ間にしてこれば良くね?
    どんだけ急ごしらえで取り付けてきたのさ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:58:19

    >>2

    虎杖以外マトモについていけねえだろうしな

    人数が多ければ多いほど混乱するし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:58:46

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:59:10

    宿儺が装備してる鎧が運命レベルの操作をしたんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:00:22

    憂憂みたいな子供が殺されそうでも見捨てるのが今の東堂だし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:01:27

    この術式に虎杖以外対応できんし日車〜乙骨までの乱戦状態で東堂してもよりいっそ邪魔になっただろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:02:07

    >>21

    いや乙骨は少なくとも対応してるよ

    じゃないと不意打ちの場面は成り立たない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:02:38

    >>18

    乙骨きたの日車の後やんけ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:03:23

    >>21

    救出に使わない理由にはならねぇな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:05:14

    そもそもマコラとアギトを遠くに離すだけで良いんだわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:05:44

    使いすぎると壊れるとかあるのかも知れない

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:13:50

    ぶっちゃけ日車が適当に誰かに処刑人の剣当てて、当てられてる人と宿儺を入れ替えるだけで勝てるから連携とか要らねぇんじゃねぇかと思うんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:15:57

    >>25

    効果範囲と沢山のカラスがいるから

    端から中心経由して端へで500メートルくらいは引き離せるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:17:54

    解ができたらあんな目立つもの一瞬で破壊されそうだから領域展開後じゃないと出てこれないよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:18:35

    虎杖以外と組めない
    これに尽きると思う
    皆と組めるよう特訓しようにも術式復活してからじゃないといけないし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:18:50

    調整しなくとも旧ブギウギでも充分すぎるほど強力っていう

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:19:03

    >>30

    乙骨「東堂君と組んで羂索倒しました」

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:19:35
  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:20:03

    調整期間は作者の匙加減だから乙骨と最終調整するギリギリまで条件の変更に時間を使う必要があったとかでどうとでも説明付けられる
    その後今まで出てこなかったのはなんだろうか?
    味方が多い乱戦だとかえって混乱させて宿儺を有利にしかねないと判断したのか、領域対策としてギリギリまで伏せ札にしておきたかったのか、術式の条件変更に他の縛り加えてて長時間戦えないとか術式再使用までインターバルが必要になったとかなんかあって遅れたとか?

    何も理由がないなら乙骨は単独の隠密で羂索の首を刎ねて東堂は本当にこの瞬間まで術式調整に全力を費やしていたとかでよかったじゃんになるけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:20:03

    >>31

    旧だと射程がね…

    憂憂と合わせれば全く問題ないけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:21:51

    ワープ持ち複数に加えて即死攻撃持ちいるのにこのグダグダっぷりよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:23:16

    >>36

    東堂復活自体は嬉しいけど、東堂の術式マジで無法だから復活するとこうなるのは目に見えてたよな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:23:55

    何度でも言うぞ
    貴様ら絶対もっと楽に勝てたぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:24:39

    >>2

    一ヶ月間に調整すませとけよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:25:00

    >>4

    間に合わなかったらどうするつもりだったんだろうね?羂索戦

    宿儺vs五条には間に合わず当日中にまだ調整している段階で羂索戦にだけ間に合う保障なんてないだろう

    そもそも作戦自体に入ってないなら乙骨は示し合わせもされず急に入れ替えられたことになるが

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:26:22

    秒50回のグルグルで混乱してる座標に即死剣合わせるだけで終わりだよね
    しかも即死剣は執行対象にしか作用しないっぽいし

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:26:52

    >>39

    1か月調整してたけどダメだったんでしょ

    で羂索戦前にギリギリで間に合ったと

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:26:57

    旧ブギでも参戦しろってレベルなのに大幅強化版だもんな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:29:23

    ブギウギが一回しか使えないって状況でも五条移動、マコラ移動、処刑移動、マキの剣近くに移動とかで状況変えられたし今出すより宿儺がキツい場面はあったハズ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:29:44

    そんなに調整ギリギリで乙骨も必要なら観戦なんかせずにさっさと調整してろって思ったね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:31:44

    ほんっっと宿儺の脚本の鎧分厚いな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:31:53

    五条→鹿紫雲で宿儺をかなり消耗させてる状況だから羂索討伐から帰るのを待つわけにもいかないし、前話の回想で乙骨がトドメを刺しに行く計画は決まってて東堂が参戦することを冥冥に知らせたのはその後見たいだからほんとにギリギリの復活になったんじゃないか

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:32:56

    調整が重要ならマジで五条対宿儺の途中で対羂索やった方が良かったのでは…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:33:39

    >>39

    一ヶ月じゃ間に合わなかったんだろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:34:18

    >>47

    そもそもとして乙骨が五条戦を待つ理由があんまりなかったりする

    五条がもし勝った場合に乙骨が羂索を倒すよりも五条が倒した方が確実なため

    なので乙骨が先生にもう殺させないと宣言しているのに待つ理由があるとしたら調整終わるまでなので先に知っておかないとおかしいし

    その場合調整終わらなかったらどうするつもりだったんだよってなる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:34:45

    現在の宿儺が序盤より超弱体化してて、術式使えない状態じゃないと難しい気はする

    共振まで警戒できる東堂視点、自分の術式+日車だと
    宿儺が術式使える間は入れ替えがあっても自分の間合いに斬撃発生させれば良いだけだし

    その後生き延びても領域が回復した時の脱出手段が無くなってるから詰む可能性の方が高いんじゃないか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:35:41

    日車処刑人の剣発動→ワープからのラルゥがハートキャッチ→宿儺の意識がひきつけられる瞬間に日車が宿儺以外の誰かに攻撃→当たる瞬間に瞬間東堂のブギウギ
    割とマジで五条カッシー戦直後の油断しきった慢心宿儺(弱体化)相手だったらこれで順当に勝てた気しかしない
    ラルゥだってミゲルと一緒に「処刑人の剣っていう当たれば勝てる術式あるからサポートしてくれ。失敗したら即離脱でOk」って条件なりなんなり出せばよかったんだし

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:35:55

    別コロニーで調整終えてるのに御厨子直後まで参戦しなかったのがなぁ…乙骨からの真希奇襲は東堂居なくても作戦成り立ってたから参戦しなくてもわかるんだけど、ミゲルラルゥが参戦した時点で東堂も参戦できたと思うんだよな
    あの時の宿儺は黒閃しなきゃ領域も打てなかったから、後ろからカンカンしてるだけで黒閃すかしもできただろうし、ハートキャッチとブギウギとミゲルダンスと虎杖の黒閃で宿儺ボコせたよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:36:11

    >>51

    領域後だと斬撃があるかないかでだいぶ変わるよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:36:11

    宿儺は東堂の事も頭に入っていたなら五条戦もそれ以降もかなりギャンブルだったことになる
    入れ替えで自分が次元斬で斬られる可能性あったし内心ビクビクでは?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:36:47

    五条戦は領域展開のぶつけ合いだから出る幕ないし
    五条負けたらすぐ青森だし
    いうほど参戦の機会あったか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:37:34

    話の都合以上の何かを見出しようがないと思うけども...

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:38:07

    >>51

    そもそも宿儺は東堂を知らないので処刑剣などの入れ替えに対して反応がね

    呪力量やそれによる諸々の低下はあっても思考力や反射力が今衰えている訳じゃないから

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:38:20

    >>56

    マコラを引き離せるが大き過ぎる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:38:20

    >>51

    東堂の術式なんて宿儺見まくってるし術式オタクの面出さないだろうしな

    今週の警戒っぷり的に慢心モードが消失するのはありうる

    心理戦ガチ得意な東堂からも自分の術式で警戒度上げる可能性は考えられる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:38:40

    割と初見殺しなとこあるから長期戦だと厳しいと思う
    すぐ壊れそうだぞあの左手

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:38:55

    >>56

    五条対宿儺戦が前半の領域展開対決で勝負が決まってマコラ達が出てこなかった世界線の人?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:39:15

    >>56

    御厨子に刻まれた時と凡夫煽りは一旦回収しとけよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:39:32

    >>58

    宿儺は交流戦のときから渋谷事変まで虎杖の中で見てるんじゃない?

    七海のことも覚えてたし

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:41:45

    露骨に『乙骨と調整を行っていた』とかいう言い訳が用意されてたけど
    なら1ヶ月の間に何とかしておけよとしか

    宿儺はミラクル()キメまくるのに味方側は出来ない・させない言い訳だらけ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:43:12

    一ヶ月もあったのにたまたま当日の絶妙な時間に調整が完了したってさすがにご都合展開過ぎると感じる

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:43:15

    本番で乙骨と調整←先にやれ
    調整し終えてるが待機←さっさと参戦しろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:43:19

    >>64

    それでも慣れることはできないらしいので

    一発目に対応できるとはとても

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:44:24

    ブギウギは宿儺・羂索でも翻弄出来てる実績があるからな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:44:33

    >>65

    東堂さんって虎杖と違って呪力に浸かってない人間なんすよお。大怪我してから2ヶ月も経ってないんよ。

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:44:52

    なんでただでさえぶっつけ本番調整なのに羂索前から少しも使ってねえんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:44:58

    >>67

    日車死んだのちどこで出る?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:45:03

    >>65

    その言い分を通すと

    「何故乙骨は五条先生の戦いを観戦してたんですか?先に羂索のとこ行けよ」

    って新しい疑問が生えてくるからな…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:45:51

    縛りにメカ丸がやってたみたいに五条悟の死後のみ適用とかやってくれれば割と納得出来た

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:45:59

    調整考慮すると天使案の通りに五条と宿儺が戦ってる間に奇襲すべきだったという話にしかならんような

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:46:39

    >>68

    術式消えてない状態だとビブラスラップ壊されるだけで詰むかも

    それに東堂はズル参加できてない可能性大で、虎杖より早く動ける状態の宿儺だと戦い自体きびしい気がする

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:47:09

    宿儺が高専の能力見た時ドン引きしかねないぐらい禁止カードが揃ってる

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:47:15

    >>75

    結局参戦してもたいして削れなかった雷マンがうだうだ言うから…

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:48:08

    乙骨・虎杖・真希・脹相「宿儺が領域や反転が回復したらまずいから今仕留める!」
    東堂「あるかも分からんけど領域復活するまで待機 領域復活して救出2人失敗したけど全うした」

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:48:11

    処刑剣が強すぎるのが悪い
    格上過ぎて無効でよかったのに

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:49:49

    あの羂索すら入れ替えからの斬撃であっさり沈んだ事実があるからやっぱ無法すぎるよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:50:45

    調整がギリギリで出来た事については俺らがなんと言おうとギリギリになっちゃったから仕方ないよ
    処刑剣についても乙骨が帰ってきたのは日車やられた後だから結果的に無理だっただけ

    しかし、これ乙骨が最初から羂索のところ行ってたらたぶん間に合ったよね?と言われたら何も否定できない

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:51:31

    >>77

    宿儺くんいっつも相手が宝の持ち腐れやな…宿儺くん自体はショボい手札でカード切ってるというのに

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:51:43

    >>76

    虎杖と共に肉弾戦しないといけない状況ならそうなんだけど

    そもそも完全サポートでも戦えるからなブギウギの場合

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:51:59

    逆に宿儺は東堂警戒してたならマコラとか式神使うのは悪手だろ…

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:53:00

    ブギウギ有りなら釈魂刀や処刑剣による勝ち筋が幾らでも生まれてしまうという問題はある

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:53:03

    >>52

    それは呪詛師組が最初から作戦会議に参加してた場合だな

    つまり神視点のタラレバ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:53:51

    >>86

    呪力のない真希は三輪ちゃんに抱きつくとかしてないと入れ替わらない可能性が

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:54:14

    それこそ羂索にやった隙を作って入れ替え不意打ちが宿儺であろうと恐らく通用するってのがな

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:54:46

    >>80

    普通に成功したけど双子の魂が〜とかの新設定で良いんだよ

    当てられなかったから東堂が居れば当てられただろって言われてるんだし

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:54:57

    >>89

    しないんじゃね?

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:54:58

    >>88

    抱きつきでいけるなら刀の呪力でいけるでしょ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:55:27

    >>88

    呪具自体にもブギウギが可能なので三輪ちゃんに抱き着いて入れ替えが可能なら理論上は呪具に引っ張られて可能じゃないとおかしいんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:55:32

    >>91

    現時点でブギウギに翻弄されまくってるんだよな宿儺は

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:55:36

    まぁ五条vs宿儺がどういう戦況の動き方するかわかんないしなぁ……
    高専視点でも宿儺が異形として伝わってて、手の指が20本あるのは知ってるから、変身を残してる可能性は推測できるよな

    羂索の方に全員で行ったとして、高専の予定通り事が運んだ場合でも正面衝突になる
    そこである程度呪力が消耗するだろ
    五条が劣勢になった場合、本編よりもまずい事態になるわけだから……

    五条vs宿儺が、戦う前にどういう推移で決着をするか判断できるなら分割した方が良かったかも
    でも流石にそれは無理だよなぁ……

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:56:10

    >>91

    宿儺本人が慣れることが不可能と

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:57:42

    >>91

    宿儺がここまで被弾0というならわかるが、今まで何度も喰らってるのにブギウギの入れ替え不意打ちに対応出来る事はないでしょ


    何回も喰らってればそりゃ対応出来るようになるかもしれんけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:57:50

    >>95

    五条戦後だろうが前だろうがやれることが変わらない以上そもそも羂索の方に全員突っ込む必要性がないんだよね

    というか乙骨が別に五条が宿儺に勝てば羂索やるのは先生でいいですよの考えなら割と分かる部分もあるがくらいで

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:58:32

    ひらすらビブラスラップ鳴らし続けてグルグルしてる座標に死刑剣置いておいたら
    混乱の中いつの間にか決着ついてる

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:01:15

    >>84

    実際サポートできるから乙骨も連れてった訳だもんな


    ただ、羂索のところから帰ってきたに戦場に出なかったのは、効果範囲に入るとたぶん危険だからだよな

    羂索の時は乙骨自身が不意打ち+東堂のブギウギ、それと羂索が髙羽に気を取られて呪力探知をしてなかったからで

    宿儺の時はすでに臨戦状態+敵がどこから来ても警戒している、それに加えて呪力探知は欠かさないって状態だから、不意を打つのが難しい気がする

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:01:23

    >>59

    例えば宿儺気絶後のマコラなら移動させて乙骨達が相手すれば戻って来るまでに宿儺は倒せるもんな…

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:02:18

    >>91

    本人さんが対応諦めたんだよなぁ…

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:02:20

    >>87

    処刑人の剣のこと言えば作戦会議に参加させることもできたと思うよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:02:43

    五条に領域崩壊まで持ってくよう事前に打ち合せして術式焼ききれ中に裁判からの入れ替えで処刑人の剣当てれば終了だからな

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:02:50

    >>100

    目の前で使用されて対処万全ならそうだけど弱体化中とは言え今翻弄されているので

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:04:37

    >>105

    術式使えて弱体前の状態なら斬撃+体術で隙埋められちゃうんじゃね?

    弱体の内容って肉体の制御と出力でしょ?

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:05:14

    五条が適当に決めた一ヶ月なんか無視してブギウギ調整完璧にしてから宿儺に挑めや
    宿儺には巌流島戦法かましていけ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:05:26

    >>85

    今回の入れ替えないのもそうなんだけど東堂の厄介なところは存在するだけで思考を持っていかれることにあるから

    ただでさえ術式拡張が終わっていない段階でマコラを失わないように気を付けて戦っているのに

    今度は出すのも不可能ってなるとかなり戦い方を変えないといけないんだよね

    なんなら領域で勝ってもカラスと五条を入れ替えられることを考えると破壊と同時に自分のも消さないといけないやつ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:07:40

    >>106

    埋めるために東堂に意識を割こうとすると乙骨の呪言やブラザーの特攻パンチや真希が飛んでくるからな

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:08:51

    乙骨が呪言で宿儺を止める→東堂が乙骨と日車を入れ替える→剣を当てる
    (完)

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:09:19

    どうしても羂索戦を先にやらなくてはいけない事情があったとしても日車投入の方を遅らせれば済む話で作戦がアホすぎる

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:10:07

    >>107

    あと絶対羂索の計画成就のタイミングが1ヶ月だからそれがたまたま12/24で良かったと思うんよ


    なんで勝たなきゃならない味方側が決戦日をわざわざ決めてんだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:10:25

    五条が負けてから動き始めるのがもう駄目
    初動のタイミング間違えてるから後にまで延々引きずってる

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:10:27

    とんぼ返り前提は羂索に勝つってことなんだから
    日車だけは東堂の帰りを待ってから出撃すればよかった

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:14:24

    >>109

    てなると排除の優先順位が東堂がトップになるか……?

    強化ができていてかつ、全員がカバーできる体勢が作れればいけるか

    東堂の存在で日車が放りなげられない&脹相の胴を貫通させた時みたいな動きをさせなければワンチャン…


    反転取得してもビブ何ちゃらは治せないから

    位置強制シャッフル後に、宿儺が爆速で動くのを防げればいけなくはないか……

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:21:18

    >>115

    これはもうずっと一貫された描写だがブギウギの強みは鳴らされた瞬間に構えないといけないことだから

    突っ込む鳴らす入れ替え警戒でテンポずらせるのが

    特に今の状態だとややこしい

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:21:36

    >>108

    その通り

    必中で先手が取れる能力が相手に居るのに警戒してないのが疑問だった

    真人戦で東堂がブギウギは使えないって言ったけど宿儺目線では真偽不明だし実際は改で使えた

    だからブギウギ警戒しないでマコラ出したのも考えが甘いよね

    式神出す=ブギウギの餌食が増えるだし

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:23:09

    十種宿儺は式神の数がそのまま東堂の手札に変わるから
    拡張で効果範囲広げた東堂は安全にかく乱できる

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:56:38

    >>65

    「使命を全うした」

    いや虎杖と脹相を救助できなかったけど……

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 04:19:29

    東堂抜きでも勝てるチャンスがちょいちょいあったのに
    実は復活してた東堂ってなるともうチャンスありまくりよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 05:21:54

    死刑剣って絶対に宿儺の間合いに入らなきゃいけないから宿儺は自分の周囲に斬撃出すだけでいいんだよな
    入れ替わったところで剣を当てに来るのは変わらないし
    50回シャッフルにしても入れ替わってる間中斬撃出したら自分の呪力で傷つきにくい宿儺だけダメージ低くてすむ
    肉体の支配と出力が下がらないなら回避率も据え置き
    味方一人を斬撃なんかでピンチにできれば入れ替えのタイミングも読めるわけだし

    自爆覚悟で入れ替え位置全部に斬撃飛ばせばそこでブギウギ終わらせらる

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 05:22:39

    >>41

    宿儺が術式使えるなら雑にノーモーション御厨子をばら撒くだけで日車は基本死ぬぞ


    何回か自分にも当たるだろうけど自分の呪力だとダメ少ないだろうし

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 05:25:07

    >>121

    東堂の呪力確認した時点で入れ替え警戒するのと、単純に東堂の術式についていけるのが超親友の虎杖しかいないのもある

    普通ブギウギに慣れる特訓だけで一ヶ月消費してもおかしくない


    あわせられる虎杖が異常すぎる……

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 05:27:14

    結局夏油の命日一つでいいよ〜で期間設けた五条戦犯じゃね?と感じる…

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 05:28:38

    東堂いたら日車で遊ぶノリにもならなそう
    普通に腕飛ばして捌とか、それでブギウギ誘発して入れ替え先全部に斬撃でズルなしの東堂がやばい

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 05:31:58

    そう考えると宿儺が飛天持ってなくて予定通り御厨子を奪えてたら東堂参戦できてたよな

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:28:23

    混乱混乱って言うけど
    連携取れないなら取れないで御厨子から虎杖以外を逃したみたいなヤバくなった味方を烏と入れ替えで即時離脱みたいなやり方なら何も問題ないんだよな

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:35:10

    あのゴリラ、戦闘力的には近接で殴る蹴るしか無いし耐久も人並だから・・・宿儺の術式が使える状態で参戦させると本人が簡単にぶった切られるし、入れ替えも広域殲滅されるから意味が無かったのでは

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:37:18

    戦闘中に連携まで含めてしっかりこなせるのは虎杖だけかもしれんが
    例えば合図決めて当てる段取りだけでも組んだりヤバくなったら烏と入れ替えで逃したりできると思う

    少なくとも日車が宿儺に引き離されて殺されることはなかっただろ
    烏入れ替えで守りの固い虎杖日下部のところに戻す程度なら(東堂がちゃんといることを知らせていたなら)何も混乱はないはず

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:37:57

    >>128

    じゃあ今出て来れてるのもおかしいだろ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:42:14

    色々と取ってつけたような理由でも考えれば良いとは思うけど結局のところは話の都合上だろう
    東堂が最初から動けたなら勝てたチャンスがいくらでもあったので
    突っ込まれるのも致し方ない

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:43:43

    勝てる要素満載だったのに「失敗した時の備えの案が失敗したときの案が失敗…」って感じに戦力を薄くのばした結果、案の定悪い方に転がり続けてるの意味分からんくて笑っちまうよ
    これやっぱ作戦会議の中にスパイいただろ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:52:28

    >>128

    連携さえ取れるか事前に作戦として組み込めば東堂は後方支援で十分

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:58:59

    >>130

    すっくん術式使えない状態で戦ってたんだよ今週

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:06:03

    >>134

    つまり宿儺の術式回復したら東堂は帰るつもりだったんか???

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:08:52

    宿儺が一番出てきて欲しくないタイミングって言ってたやん
    理由は色々あるだろうがここで東堂を投入する選択自体は正しいんじゃないの?

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:09:55

    楽器って定期的なメンテが重要だし、術式の調整ってそれじゃね?

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:10:02

    >>133

    後方支援にしても効果範囲内にいないといけないから、宿儺の移動速度考えると斬撃圏内じゃないか?

    それに宿儺呪力感知、視界よりも広い範囲で使ってたし

    近づく以上は安全圏がなさそう

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:10:36

    でも宿儺曰く今1番来て欲しくないタイミングで来たらしいから…

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:11:12

    本人投入のタイミングはまあここか
    どう考えても御厨子範囲外から術式使える描写だし入れ替え自体はもっと積極的に使っていいと思うが

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:11:46

    >>135

    ぶっちゃけここから先は東堂にとっても死線だと思う

    あとは最後に出てきた五条の亡霊がどう組み込まれているかで変わる

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:14:23

    東堂は術式優先でズル修行外れてそうで防御怪しいし焼き切れ以降に乗り込むのは正解だとは思う

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:15:50
  • 144二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:17:39

    調整がどんな内容なのか
    何で乙骨と一緒じゃなきゃいけないのか
    何で1ヶ月もかかるのか
    この辺フワフワしてるから、そりゃ色々言われるわね

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:20:24

    実際東堂の役割って味方の救助だから今やってるのエクストラステージみたいなもんなんだよな

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:22:47

    >>142

    それもただ勝手に共振を警戒して縛りプレイしてるだけだから、仕方ないとはなりくいだろ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:22:53

    お兄ちゃんの他に味方キャラが何人か死んで、だけど彼らが仲間を庇ったおかげで
    庇われて生き残ったキャラたちがフーガ打ち終わり後の宿儺を追い詰めるという流れでよかったと思うんだ
    東堂がこのタイミングで登場するのはちょっと納得いかない

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:41:37

    ぶぎうぎ改の発動条件に納得しやすい制限がもっとあればなーと思った
    呪力持ち+東堂の呪力を纏った何かを所持する必要があるとかで問答無用で敵は対象にできないとかそれこそ10秒間に1回だけしか発動出来ないとか

    最大射程範囲は数百m?+回数制限実質無し+複数対象を交換可能+宿儺でも慣れるのは不可能
    これだけ盛られた性能で出されて今が最適な登場タイミングだったとか言われても納得感が薄い・・・

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:44:22

    やっぱ便利すぎる能力は扱うの難しいねんな

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:46:50

    >>119

    今後の展開まだ来てないから距離制限とかあるか分からんけどあん時宿儺の近くにいたイノタク無事だったら「いや虎杖兄弟も助けたれよ」ってなるな個人的に

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:09:38

    使用さえできれば「処刑人の剣を任意の呪具に刺しておく」⇒「呪具と宿儺入替」で
    回数に関わらず入替中に確殺できるわけで
    調整自体がそんな要らんのよな

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:11:39

    条件変更とかそんな簡単に出来るのなら
    真面目に7:3をピンポイントで狙ったり、律儀にスパスパしてから最終奥義の炎出してる人がバカみたいじゃないですか

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:20:03

    手元の材料でなんとかなる即殺ルートがここまで増えてるのにここまで追い詰められるの逆に凄いな

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:22:30

    あの宿儺がこう認めてるってことはそれが事実なんだ
    凡愚の読者が何言おうと一番嫌なときなんだ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:43:40

    虎杖としか連携できないのに脹相が庇わなかったら虎杖死んでたんだよな

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:44:42

    師匠の仇を取りたかったから

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:45:51

    前話のフーガ使わなかった理由も使わない理由になってなかったからな

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:49:01

    >>42

    宿儺と戦闘開始時で今日三回目とかだからそれも成立しないんだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:52:52

    >>79

    本当ににこれ

    領域から確実に助けられるなら待機でもいいけど、もし中心にほぼ仲間がいたら全滅してたんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:53:31

    一言で言うなら作者が許さなかった

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:55:34

    >>154

    宿儺なんて虎杖以外の強者なら割と好意的に見るやつやぞ

    多分どの段階で来ても良いタイミングで来たね~って言ってくれる

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:58:29

    >>39

    君は腕切断しても1ヶ月で仕事復帰できる超人なのかもしれないけど普通は違うんだわ

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:00:12

    >>158

    調整しとけよって話になるからな

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:02:03

    >>162

    呪術師という超人集団を普通扱いは流石に無理ある

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:04:09

    >>162

    なんでファンタジーに普通を基準に持ってくるのか

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:07:34

    報連相くらいは普通できるぞ

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:09:12

    突っ込みどころ多すぎだが腸相が居なければ虎杖死んでたが本当に物語の都合で助かっただけにしかならないのがね

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:10:04

    >>65

    御所湖結界のカァァンが東堂だったならもう入れ替えるという術式使えてるんだから早く使えばよかったのになるわ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:10:13

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:13:12

    >>169

    わかるか?日車の処刑剣作戦とか虎杖以外どんな気持ちで決行したんだよとしか思えん

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:14:24

    回想でしょっぱなから宿儺の領域から仲間を助ける話をしてるんだから何故も何もなくね?

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:15:22

    東堂を出すのが決まってんなら「今はまだブラザーに会うことはできん…!」とか数コマぐらい回想に事前に言わせとけばよかった

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:18:42

    不意打ちでしか倒せそうにない羂索に把握されてない手札が欲しかったのかなと思ってる

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:19:00

    東堂は岩手から帰ってからずっと待機でしかもお兄ちゃんいなかったら虎杖助けれてないとか割と意味わからん
    挙句共振なかったし

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:23:14

    憂憂があぶなーい!
    東堂(領域から助ける役目だから助けない!)

    ミゲルとラルゥがいなかったらそのまま宿儺「よし全滅!俺の勝ち!」されて領域復活しても展開されなかっただろ…

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:26:21

    共振はまあ無くて良かったねの結果論だけど虎杖の救助周りに関しては本当謎
    脹相居なかったら更に人員減ってたんやぞ ただでさえ人数減らしたら大変なのに

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:40:41

    >>162

    現実基準なら2ヶ月から半年かかるんだけどならハナっから参戦を前提にするなという話になる

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:45:30

    もっと一か八かの掛けだった感が欲しいのかもしれん
    全うしたとか調整したとか諸々予定通りっぽいのに領域の中心に近かった兄弟は無理でしたってどんな作戦立ててたんだと

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:49:38

    全うした(全うはしてない)
    お兄ちゃんをまだ悼んでる身としては辛いぞ

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:53:34

    話の都合と言ったらそれまでなんだけど東堂のくせに作戦がガバいなと思ったよ

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:02:16

    マジで急に術式が使えるようになったで良かったのに
    ずっと見殺しにしてるし実際は救出失敗してるのに全うしたとか今が一番嫌なタイミングとかフォローしてるのが逆に嫌なんだよ

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:06:30

    そもそもあれお兄ちゃんガードなかったら虎杖死んでたわけだし
    東堂は虎杖死んだ場合どうするつもりだったんだ?

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:09:12

    宿儺に「嫌なタイミング」って言わせて最適解だったことにするのやめてくれよ脚本

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:44:09

    >>182

    そもそも脹相が虎杖を守りきったのも結果論というか死んででも守るだろうけど共倒れも十分ありえたんだよな

    救出に優先順位が無かったんだろうけど虎杖って割と優先して確保しながらまずい戦力じゃないのかね

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:59:32

    領域さえどうにかできれば格上食いできる奴宿儺の領域元気ピンピンの状態で出せないでしょ
    初手領域とかされて簡易ごと削り飛ばされたらワンチャンもぎ取れるジョーカーが死に札になっちまう

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:05:49

    >>185

    領域が使えなくなってる時も待機してたのはどうなんですかね

    みんな宿儺の領域が復活する前に倒すって言ってたけど東堂はずっと待機って…

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:08:56

    >>184

    あそこで虎杖と共倒れだったら東堂何しに来たって話だしね

    虎杖と脹相って戦力は最優先でも良いぐらい

    脹相が虎杖を守る

    東堂が助けに来る

    一つ一つで見るとアツい展開なのに繋げて見ると辻褄が合わない


    宿儺側も今まで東堂を警戒してないし両サイドもっと策を練れたように思える

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:10:46

    >>154

    ここ宿儺にフォローさせんなと思ったよ

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:11:58

    >>185

    ただあの竈に対してお兄ちゃんが守り切れたのが一番の結果論なので失敗したら出時を失った人になる

    ずっと今の描写に合わせるために保険でしたで1個前のプランの成功率を下げる戦いをしているから違和感がでる

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:13:51

    こんだけやれるなら日下部出たあたりの時にきとけよ…

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:15:02

    日下部で思ったがブラザーほどではないが背骨と入れ替えってそれなりに相性良さそうだな

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:16:07

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:19:49

    >>25

    マコラってブギウギも適応できちゃったりするのかな

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:20:57

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:22:01

    >>193

    攻撃でも防御でもないので反応するか怪しい

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:23:16

    >>193

    出来るだろうね

    でも後出しジャンケンだから1回は絶対先制受ける必要ある

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:24:34

    >>1

    とりあえず調整が必要だったにしろなんにしろ観戦のぼーっとしてる時間が痛すぎる

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:26:16

    何度も言われてるけど保険の作戦の成功率を上げるために本命の作戦の成功率を下げてるのが駄目

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:44:34

    >>198

    メインプランに全部ぶっこめれば成功率めちゃくちゃ上がるからな

    余裕が無いのにサブを作るな

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:54:08

    結論的にはマジで話の都合でしかないのが悲しいね
    都合というかやりたい展開だけそれぞれ決まっていたってことの方が正しいのだろうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています