- 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:50:45
- 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:52:35
どっちも付け焼き刃やからとにかく殴った方が合理的なのはしゃーない
ただ赤血持ち状態でゴリラ廻戦するなら赤燐躍動見せてほしいな - 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:52:58
覚醒したことを東堂は知らないから合わせやすいよう殴りメインにしてるのかもな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:53:18
胸にアイアンクローしながら捌でも行けそうなのに
- 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:54:41
心臓抉り出そうとしてるのか握りつぶそうとしてるのかイマイチわからんけど切り刻めばいいのにな
- 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:55:18
赤血とかどうゆう影響あるか分からんし、捌は逆に使い慣れた宿儺に読まれる可能性ある
てかブギウギが術式のようなもんだし、使いやすい場面で手札は切れば良い - 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:03:42
小僧の目は治るんでしょうか
あとその腕はなんですか - 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:21:09
なんかこんだけ顔が傷だらけで描き込まれた状態だと赤燐躍動しないんじゃないかと思えてきた
顔に模様描く余地ある? - 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:50:22
赤血も御厨子も使うにしてもまずは黒閃で調子上げて
核心を得て術式の使い方を直感でわかってくるのを待つしかない - 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:51:51
まだ腕の謎があるんだからもっとすげーことになるんだよ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:53:42
この傷だと常時それなりの出血あるだろうから赤血というか体質はちゃんと活きてる
御厨子は・・・まあはい - 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:55:32
虎杖は赤鱗躍動はまだ使えないぽいんだよな
それに虎杖の赤血の一番の要は反転術式のハードルを下げることだし