ぶっちゃけもうP解除してよくね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:59:10

    SAGAに対応しないらしいし1枚くらい使わせてくれても…ってなる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:00:05

    現状唯一の火文明単色のプレ殿枠だから無理だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:05:49

    再録するのだるいし別に…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:06:09

    アニメみて使ってみたくなったけど解除は難しいんだろうな……

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:06:52

    低コスト強ドラグナーが作りづらくなるのでだめです

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:07:00

    暴れるとしても魔境のアドバンスだけだし普通に🙆‍♂️

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:07:26

    >>2

    そんなゴミみたいな理由なんだったら解除しろとしか思わんけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:10:55

    再録面倒すぎるから返すに返せないは実際ありそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:10:57

    >>3

    デュエキンとかだったら3枚バラのカードになりそうよね、1パックに3枚一緒に入ってるといいが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:12:17

    新規刷る度に考慮しなきゃいけなくて開発の負担になるカードは基本的に解除されないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:12:23

    当時からずっと思ってるけどそもそもプレ殿にする必要あったか?これ
    速度生み出す根源だったヘブフォはプレ殿になったし既にアドバンスと分かれてたしSAGA売るためとか言われてて本当にそうならそれはそれで印象悪いけど実際は別にSAGAともそこまで相性良いわけでもなかったし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:17:23

    SAGAでバトライ刃とバトガイ刃斗装備するだけでめくり2倍だしデッドアックスでポンと出るし普通にダメだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:19:02

    プレ殿いったのオリジナルアドバンス別れてからだっけ?
    正直クロニクルデッキ破綻しちゃったしヒビキが半分機能停止起こしてるから返してくんねえかなぁ…とは思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:21:15

    ヒビキはシンプルにインフレだろ
    出た当初はバイクの下バイとかで使われてたしインフレして出番消えただけや

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:22:18

    >>12

    今のアドバンスでプレ殿に入れる必要あるレベルで駄目な動きなのかそれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:22:38

    >>11

    当時基準で考えるなら助モル込みで考えると5マナ時点でSAが閣と一緒に出てくる(モルト刃よりやれることが広くて1マナ軽い)のでまあ不味いと判断されたんでしょうね

    今はもう弱いというか閣返して出力上げたところでそもそものメインデッキが弱いんでフリー環境での弱い者いじめ力が上がるだけっす

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:22:55

    ぶっちゃけ今のアドバンス環境でマジックとかバイクみたいな速攻が暴れてるならドラゴンに返してやってもいい気はする受け強くする当たりが少なくなるジレンマも抱えてるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:28:45

    >>17

    オリジナルの方でも言えるけど今マジックの足切りが凄すぎて仮にマジックが消えた時にメタゲーム全体の姿がガラリと変わりそうだから今の環境を基準に解除していいかどうか考えるの割と危険な気がする

    まあバトライに関してはそれ考慮に入れても別に問題ないとは思うけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:28:58

    バトライ刃の部分いらなくね?低コスドラグナー壊れるし

    閣と武神だけの2Dリメイク作ってくれねーかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:43:37

    >>2

    なんならMロマ解除された後は一回誰もいなくなった

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:44:05

    危ない匂いはするんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:51:27

    他デッキの殿堂かスクチェンと適当なクソ雑魚ドラゴンのツインパクトでも来なきゃモルネク復権は無いよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:52:15

    バトガイ刃斗の方が強いよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:58:48

    >>22

    人気具合がおかしいから絶対にいつか戻って来る

    だから危ないんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:02:40

    今まではフィニッシャーがモルネクってだけで速攻型からコントロール寄りまで全て包含できる曖昧さのおかげで環境に残れてたってのもあるんじゃないか
    そこを龍覇爆炎で明確なテンプレートが構築されてしまったから寿命が大幅に削れた感じある

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:09:39

    4cのデッドアックスで閣立つのうんこ過ぎんか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:11:55

    つーかヒビキに持たせても3ターン目にゲンムエンペラーガチャ始まるぐらい大目に見てやれって思う
    マジックとかアビスは3ターンでこれ以上に無茶苦茶やってるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:13:14

    ぶっちゃけ単体のスペックは別に問題ないけど3D龍解という物理的ギミックがめんどくさすぎてな……
    どうやって再録するんだよこれ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:13:27

    >>27

    マジックやアビスがいかれてるだけで3ターンゲンムも大概だろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:14:34

    >>28

    クロニクルデッキか神アート、それかスタートデッキか確定パック

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:19:58

    >>25

    とはいえ超天末期あたりから龍覇爆炎出るまでは環境から完全に死滅してたデッキなんで...

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:20:48

    >>28

    3分割してマゲ零龍バラモルドみたいな確定パック

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:32:52

    閣と武神だけならまぁP殿堂しないくらいの出力だと思う
    ただ刃は怪しい

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:40:06

    >>29

    3ターン目ゲンムは要求値高いし……

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:55:06

    3ターン目にキーナリーや大王やVANやモモミーズが着地するようなゲームは勘弁

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:59:40

    >>34

    ゲンムだけじゃないからな、今なんてツインパクトとかでどうにでもなるやん

    3ターン目に必然リュウセイとか終わってるで

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:53:01

    Sagaに対応してないってどゆこと?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:20:22

    >>37

    裏返ってもSA持ってないからまともな運用をしようとすると10マナまで伸ばして波止場とセットで投げなきゃならない

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:16:02

    そもそもこいつが3コスなのがおかしい
    スピードアタッカー付与ないのほぼ帳消しにしてる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:18:30

    まず今返す必要がない、あってもマジックに勝てるようにはならんし環境が遅くなったあとこいつが暴れたらまたなんか規制することになる。

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:20:11

    >>38

    8マナで手打ちしたら攻撃後に武神とガイNEXTだけど本当に大丈夫か

    要求は割と低い

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:23:14

    ディスマジシャンって多分殿堂解除して
    4枚使えても問題ない気がするけどなんでいつまでもプレ殿に居るんだろ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:25:40

    >>42

    別にだれもつかわないから

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:35:44

    >>10

    アマテラスも解除の見込み無しなのかな

    現代デュエマやってないけど本体6コスなら大丈夫だろって思っちゃう

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:37:19

    S-MAX進化っていう進化元がいらない進化クリーチャーが出てきたから
    コイツで母なる星域から繋げられるのが危険

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:39:55

    なるほど実質5枚目のクラジャになれるのはやばいわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:43:35

    ネクって実はまだ強いんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:51:02

    別に6マナ払ってやる事がジャオウガだけならどうでもいいけどね
    星域は3コスト払えばいいから強いのであってさ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:51:24

    >>44

    なんか今の開発が「山札を見てカードを持ってくるカード」は極力刷らない方針らしいからそれもあって解除は難しいと思うわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:55:06

    >>44

    アマテラスは悪いことしかしなさそうなのがな

    返してくれるなら俺は喜んでループするよそれが環境に通用するかは関係無く

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:02:46

    SAGAから8マナだと刃斗とバトライ刃装備で2回分連ドラか、ハトバとバトライ刃からのガイネク&スピアタ武神が立つのか…
    後は昔みたいに最終モルトから出すのもありか?
    今の5cってドラゴンはなんか入るかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:03:28

    デュエプレで使ってるけどめちゃくちゃ楽しい
    紙でも使ってみたい

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:19:39

    >>51

    構築にドラゴン縛りを付けるなら5cを使う意味が無いのでバトライ解除されても特に意味無いね

    周りが強くなるから逆風

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:37:53

    >>47

    まあ開発が爆炎で「モルネクとは不安定さとメタ対策の頼りなさを代償に超火力を出すデッキである」と定義したからな

    今もそのコンセプト通り、回った時は現代の環境トップにもそうそう見劣りしない火力を出せてるとは思う

    問題は今のデッキがモルネクに匹敵する火力をモルネクをぶっちぎる安定性で普通にメタを貫通しながら出してくるって事だ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:20:07

    バトライ刃解禁祭とかないかな……ないか

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:37:46

    オリにもアドにも言えるけどサガとかJOみたいにマジックが環境を定義しすぎててマジックに五分以上にあらずんば環境デッキにあらず状態だから9月の殿堂で多分大幅な弱体入りそうだしそうなったらどうなるか未知数過ぎて返すのもなあってなる

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 06:48:27

    >>41

    それ単体除去1発で破産するから8マナあるなら余程のことがない限りバトガイorギガハート+プロトギガハートのが強いって

    そもそもモルネクって次元足りてないんだから

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:11:01

    >>57

    いうてSAGA手打ちで刃とハートバーン出す→saga攻撃時刃効果で1回連ドラ

    →saga効果で武神ガイネク降臨だからトリガーで武神に単体除去打ったとしてもSAGA、閣、ガイネクが残ってガイネク攻撃時閣効果でまた連ドラが出来るから普通にワンキル出来るんだよね

    2回とも連ドラが失敗する事は早々ないだろうし、連ドラで出した方にプロトギガとか付ければ安全に行ける

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:28:45

    >>56

    マジックに勝てないからええやろって思ってる人が思ったよりも多いんよな

    アレは一種のバグなんだからアレ基準にしたらバグまみれになる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:40:54

    マジックが次の殿堂でもし許されたらサガ未満のカード全部許してもいいかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:43:22

    そして大怪獣バトルがはじまる

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:09:37

    ドギラゴン解禁祭やるから当分そう言う試みはないんじゃないか

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:45:35

    >>59

    マジック、アビス基準で考えたら今の殿堂カードほとんど強くないってなるしな、それはおかしいし

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:56:37

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:43:59

    >>58

    SAGA2点でのトリガーダメじゃん

    もちろん弱い動きとは言わないけど8マナ以上伸ばすこと前提で良くてバトガイとトントンの働きするカードをわざわざ積む枠はないと思ってる

    それより4cドラグナーの閣心配したほうがいい

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:58:05

    ギフトヒビキでゲーム終わる可能性があるんだから解除しないだろ馬鹿垂れ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:07:03

    今はデッドアックスで展開される事が増えたから『これを装備したクリーチャーは攻撃されない』のテキストが滅茶苦茶偉いな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています