モダホラ3のピッチサイクル

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:19:51

    トークンでないクリーチャー生贄で撃てるピッチスペルサイクル
    今の所緑と青が公開されてるけど残りの白黒赤がどうなるか予想していこうぜ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:20:49

    青は打ち消し

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:22:33

    緑は特殊土地持ってこれても良かったんじゃないかと思わなくもない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:26:42

    黒は追放除去とか?
    2:1交換になるが追放なら釣り合い取れるかなって

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:31:20

    またハンデスってことはないだろうしクリーチャー出てる状況でのハンデスは弱いだろうから有り得そう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:33:36

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:37:12

    すまん間違えてレス消してしまった

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:38:09

    黒は自力で墓地から返ってくる能力持ちが多いから性能抑えないと壊れそうでな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:39:11

    赤は稲妻だとさすがに弱いか……?火力なら稲妻の一撃?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:46:21

    ピッチ抜くと3マナコモンレベルなんだよね
    稲妻とか顔飛ばない5点とかはあると思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:51:29

    白はこれベースと予想しておく
    元が3マナコモンだし割ろうと思えば割れるしちょうどいいでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:11:26

    サイクルのなかでエンチャントが入るのはまぁ前例あるからありえるか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:24:50

    赤他だとなんだろう……対象移し替えとか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:32:05

    舞台照らしとかの衝動的ドロー

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:34:07

    統率者ピッチと似たような感じになる説と思ったけど緑が早速違った

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:11:34

    >>14

    0マナでできるならいいな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:25:23

    黒はクリーチャーPW除去の破滅の閃光(英雄の破滅)あたりだと予想してる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:01:09

    >>17

    追放よりはありそうか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:32:53

    モダホラピッチシリーズは赤は既に歩く火力と火力はやっちゃってるから残るは衝動ドロー、一時マナ加速、土地破壊しか候補がないのか
    モダホラシリーズとはいえ後者2つをピッチでは渡してくれないだろうからほぼ衝動ドロー確定か

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:37:39

    赤でやれそうなのは後は一時的コントロール奪取かルーティングかパワー強化とか……?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:57:53

    石の雨、荒残、弧状の稲妻、炎の一掃、脅しつけ、衝動的な行動、ヴィーアシーノの砂漠の狩人

    さあ好きなのを選べ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:20:45

    >>21

    弧状の稲妻だと劣化激情になっちゃう

    その中ならまあ衝動的な行動かな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:27:04

    赤は本体に飛ぶ火力だとバーンが本気でヤバくなるからなぁ…
    石の雨だとヤバいようなそうでもないような

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:58:42

    ランデスはモダホラならありかもだな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:57:52

    >>23

    個人的にはランド破壊はさすがにないと思いたい

    EDHで0マナで飛んできたらやばい

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:01:17

    >>25

    そういえばEDHだとこいつジェネラルなら0T起動も可能か

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:05:31

    >>26

    そうなんだよね

    EDHだとピン除去はヘイト買うし使いにくいとは思うがクレイドルとかの危険な土地もあるから分からんかも

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:36:11

    ラッパの一吹き(全体+2/0修整)が来てボロス召集がモダンに来るよ()

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:38:58

    >>25

    いくらピッチでも統率者で石の雨の出る幕は無い

    ブロールだとクソ・ゲーが増えるかもしれんがまあ今更

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:51:23

    白はプロテクション付与とか
    噛み合わないか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:19:55

    >>30

    クリーチャーをサクって守るならこれくらいのリターンが欲しいね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:14:57

    >>31

    割とありな範囲じゃないか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:33:10

    元ネタ呪文がレアで許されるんなら赤はこれでも許されるか

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:38:34

    >>33

    ピッチコストに加えて自傷バーンはきつくない??

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:40:31

    >>34

    ダブシンになって素撃ちがメインの仕事だろうな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:47:18

    >>31

    かなり近い方向性だった

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 03:12:47

    答えが発表されたので以下揃ったピッチサイクルについて語るスレになるのかな
    黒ピッチは魂の粉砕の亜種

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 03:13:23

    赤ピッチはコピー

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 03:57:58

    悪意の閃光、かなり良さそうじゃない?
    ピッチなので特に刺さるタイミングで打てないとかもなさそうだし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 04:11:47

    緑が頭一つ抜けて弱くない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 05:25:59

    >>40

    環境による

    探検者使える環境なら強いし

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:24:56

    >>40

    いや緑は相当強いと思うぞ

    レガシーで採用確定してるしヒストリックやタイムレスでも暴れると思う

    個人的な印象じゃ赤>緑>黒>白>青かなあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:49:34

    赤は汎用性高いというか、自分の呪文が打ち消されてる時に打ち消しみたいに使えるのやばいな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:57:27

    黒、白は雑に強い
    緑はランプ系だったり上でも言われてる探検者コンボでも強い
    赤は様々なデッキタイプで使われる性能してる。バーンとかでも普通に高火力叩き出してきそう
    青は一見強いけど入れるデッキどれだよってなるカード

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:18:09

    人によって全然評価順が違うな

    自分的には緑>青>黒>白の順で赤は合ったデッキが見つかるまで評価が乱降下しそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:29:10

    最近あまりできてないから多分上の人が正しいんだろうが黒の素のコスト4マナは流石にどうなの感があるなぁ
    悲嘆とかのサイクルは素出しもあるのが強みの一つだったし

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:33:55

    緑ピッチはタイムレスのタイタンオーダーで例えると1T目に土地3+手札に土地1まで持っていけるのは普通にデカい

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:05:49

    赤だけ事前にインスタントかソーサリーを唱えてる必要があるから
    実質的に0マナで使えないのはMH2の激情でビビって調整した感あるな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:46:23

    激情がやばすぎたか

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:48:46

    >>48

    コピーできるのは自分のだけじゃないから打ち消しをコピーして打ち消し返しもできる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:48:54

    黒と青はいつ打っても強い安定
    緑は3ターン以内に唱えられたら神、それ以降はゴミ
    赤はコンボ用の尖ったカード
    白はむかつきコンボが軽くなった

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:52:36

    なんだかんだ青が使われそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:14:08

    赤は他にカードがないと使えないってのがかなり響きそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:26:15

    一応は相手の打ち消しをコピーして打ち消し返しできるというレスもあるけど
    赤系のデッキで自分の生物を1体サクってまでそんなことしたいか?というと疑問だしなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:05:33

    >>36

    アドグレイスに入りそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:27:11

    マナコストなしで対象の制限なくコピー出来るのは悪さしそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:35:47

    制限はあるぞ、インスタントかソーサリー限定だぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:31:49

    赤は赤単統率者には入れておきたい一枚
    緑はニックフィットが実際にどう変わるか

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:11:20

    >>46

    黒は自己蘇生クリーチャー多いからその辺加味すると誤差じゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:29:48

    土地5枚あれば5マナの呪文コピーできるってイゼットとかだと結構強そうなイメージもあるけどそうでもないのか

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:31:51

    今回のピッチサイクル見てると主戦場はモダンというよりエターナルになりそう
    特にEDHだと結構やれるんじゃないかと感じる

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:38:34

    緑言うほど強いかなぁ?
    性能的に序盤に使わないとあまり意味が無くて、序盤に使うという事は生け贄用の低マナクリーチャーを入れないといけないわけで、じゃあマナクリでよくない?という風に感じてしまった
    「生け贄用のクリーチャー+このカード」を「土地2枚」に変換するカードでしかなくて、マナクリに対してそこまで優位のある呪文かなぁと思えてしまう
    強い1マナ死亡時誘発と組み合わされば強そうだけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:41:22

    そういう死亡誘発って緑にいたっけな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:43:55

    ニックフィットなら使われるでしょたぶん
    老練の探険者を生贄に捧げるカードと
    老練の探険者の代わりになるカードをいつも探してるしな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:18:53

    ニックフィットは土地キープ基準緩くなるし、2T目に土地から5マナ出るぶん回りは夢あるよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:33:30

    >>64

    これは面白そう

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:08:30
  • 68二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:11:04

    老練の探検者がセットでモダン上陸したりすんのかな?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:46:49

    >>67

    ファーストルックからずっとワクワクしてたのいいね

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:00:21

    ピッチ耕作はニックフィットより緑単ランプで暴れそう
    特にタイムレスだと樹上の草食獣を実質8枚積みしてるし

    あと緑が強いというより防御札として使うならインカーネーションサイクルの劣化に見えるから能動的に使いやすい緑を相対的に評価してるって感じ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:25:59

    >>68

    ありそうな範囲ではある

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:16:06

    呪文になって前の生物ついてたピッチよりは弱体化してるのは確かよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:51:50

    赤はcEDHのログラクフ+αの共闘にはほぼ内定だと思う
    ログ+トラシオスは他に選択肢多いからまだしもログ+テヴェシュザットは入れない理由が無い

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:33:56

    ログラクフがいればピッチを1ターン目から構えておけるものな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:21:48

    欲しいけどやっぱり高くなるだろうな……

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:00:41

    >>59

    うーんまあ確かにか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています