仕事辞めて後悔したことある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:42:36

    転職してみたら前の職場ってかなり恵まれてたんじゃって気づいた事とかある人いる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:43:36

    ここにいるぞ。なんやかんやで一社目が一番よかった。

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:43:38

    メチャクチャある
    今2社目やめたところ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:43:39

    給料がおもくそ下がった事

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:43:54

    新卒カード使えないからまともな選択肢が無くなりがち

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:44:46

    そんなにいるのか
    なんでネット民は仕事すぐ辞めろってアドバイスしたくるんや

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:45:03

    自営やってるけど言われるがまま惰性で仕事して金貰えてたのとんでもない幸福だったんだなって

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:46:11

    >>6

    声がでかい人はどこにでもいる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:46:49

    >>6

    そりゃ今のが嫌だっていうならやめろって言うのが手っ取り早いだろ

    直接関係ないし、相手の詳しい事情なんて知らんし

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:47:44

    前の職場だとハンドリューターの良いやつが使えたのがな…
    休日に出てきてプラモの改造に便利だった

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:48:16

    新卒カードってなんでそんなに強いんだ?
    企業的にも教育しなくていいからちゅうとを即戦力できたほうが経費掛からなそうなのに

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:48:18

    無い
    6回辞めたけど反吐が出るような会社しかなかったから

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:49:06

    >>12

    それがガチなら会社選び下手糞すぎだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:49:07

    >>12

    6社全部!?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:49:15

    面接受けるのが怖くてニート化したから面接に抵抗ないならそれほどでもないと思った

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:49:39

    割と転職してるけど嫌になって辞めたとこは全部人間関係が理由だから後悔はなかったな
    職場にいるだけで寿命すり減りそうだったし

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:50:42

    >>11

    辞めたくなるような職場じゃまともなスキルを得られなくないか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:51:41

    仕事単体だと最初の会社が一番待遇良かったけど仕事辞めたので地元に帰って出会った人と結婚したから総合的に辞めてよかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:51:42

    >>6

    そんな頭ごなしに辞めろっていう人はあんま居ないような

    但し付きで「メンタルを病むぐらいなら辞めろ」的な意見のほうが圧倒的に多いと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:53:50

    人間関係で辞める事多いと思うけど同じ会社にいても組織編成って避けられないから同じ人間関係のままずっと仕事出来るわけじゃないよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:56:18

    20代から転職して今が3社目6年目だけど後悔は全くない
    休日数も給料も転職の度にちゃんと上がるようなとこ行ってるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:03:46

    >>19

    本当に満場一致でやめろって来るのは出てくる情報がガチブラックのそれなときくらいな印象

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:04:05

    >>6

    そのまま元の職場に居続けて精神ぶっ壊れる可能性だって全然ある

    ケースバイケースよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:08:40

    会社辞めて履歴書作ったり面接しなきゃいけない時に毎回思ってるよ
    あれが無きゃポンポン辞めてポンポン就活する

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:49:38

    新卒で入った会社1年で辞めてそこから仕事探しして上手くいかなくて1年くらい無職状態が続いたのは決めてから辞めればよかったかなと後悔した

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:58:56

    自分もスキル付けたら転職予定だけど
    エージェントとか使わんの?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:02:54

    俺はないな
    3社目で今が1番良いし、熟考した上でやめたから2社目を辞めた時点でも1社目を辞めた事に後悔はなかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:03:27

    もっと早くやめればよかったって思ってるよ…
    しかしもっと早いと転職先からの引き抜きがあったか?ってことになりかねないのが悩ましい

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:03:36

    前の仕事良かったな……

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:07:09

    もっと早く辞めときゃよかったと後悔したことならある

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:08:36

    仕事に文句はないけど地元に居続けるのがいい加減嫌でどうしたもんかと悩み続けているがもう30になったので無理かと思い始めている

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:09:40

    >>11

    ろくなスキルが身に着かないうちに辞めるとそうなる

    今の会社が嫌で~とかネガティブな感情で会社辞める人はそうなりがち

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:56:31

    キャリアアップ転職ってアメリカとかだと当たり前だけど日本は少なそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています