学生はどこで金使ってるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:57:29

    全然使い方わからないからもう100万くらい貯金があるのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:57:49

    本を目茶苦茶買ってるのん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:58:20

    飲み会…
    旅行…
    その他自分の趣味…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:58:26

    酒…タバコ…ギャンブル…風俗…車…バイク…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:58:31

    タフカテはコスパはいいよねコスパはね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:58:48

    dlsite…自作PC…ガソリン代…酒とつまみ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:58:58

    逆にどうやってそれで生活してるのか教えてくれよ 飯食いに行ったりしないのん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:59:38

    >>7

    欲しい物はある程度買ったから物欲がないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:59:50

    >>7

    飯は全部親が作ってくれるから問題ないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:03:58

    ワシについてくれば金の使い方を教えてあげますよ(ニコニコ)

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:05:45

    ハッキリ言って友達に貯金100万あるとか絶対言わないほうがいいから お前カモにされるよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:06:35

    もちろんメチャクチャ起業

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:07:29

    学生で100万貯金ってめちゃくちゃ凄くないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:08:11

    頼むからそのまま貯金し続けてくれって思ったね
    下手な趣味にのめり込んで散財するより500億倍マシと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:08:23

    タフ全巻購入…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:08:49

    >>13

    入学したてからずっとバイトしてるけど全然使う機会がないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:09:05

    >>14

    それは今まさに散財しまくってるワシの事を言うとんのかい

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:09:17

    ワシめちゃくちゃサークルで金吹っ飛んだし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:10:28

    ワシめちゃくちゃ親の借金で貯金出来なかったし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:11:29

    >>12

    見事やな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:12:15

    >>16

    見事やな…(ニコッ

    下手に散財するよりもこのまま貯金を続ければ良いと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:14:56

    >>17

    まぁ気にしないで

    生活に支障無ければ個人の自由ですから

    まさか使っちゃいけないお金にまで手を出してるってわけじゃないでしょう?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:15:45

    義務感で使う金が一番無くなった時に空しいからそのまま手を付けずに暮らしてくれって思ったね
    将来食うに困った時の助けになるかもしれないしな(ヌッ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:16:24

    バイトで月何万稼いでるのん?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:17:14

    >>24

    6万ぐらい…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:17:46

    飯と教材費…
    貧乏人つれーよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:18:23

    漫画……FANBOX………プラモ………

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:18:44

    >>25

    はっきり言ってお前の貯金力凄いから

    将来あんまり困らないよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:19:06

    もちろんめちゃくちゃ風俗
    極限まで風俗

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:19:33

    もしかして一切外で遊んでないタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:19:49

    月1で友モブと飲みに行く、半年に一回旅行に行く、後は課金…
    それだけっスね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:20:45

    >>30

    遊ぶとか言われても遊び方がわからないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:21:09

    携帯代3000円
    定期台10000円
    一回飲みに行くだけで5000円
    髪の毛切るだけで5000円
    服2着買えば10000円
    玉弾きに行くだけで30000円なんだよね

    つらくない?どれも削れねーよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:22:31

    親も不老不死じゃないから飯の作り方ぐらいは今のうちに覚えておくとその貯金力だと最強になれますよ
    今はレシピ本とか買わずにググればそれなりのが出てくるからいい時代ですね本気でね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:22:44

    勿論めちゃくちゃこれ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:22:56

    >>33

    最後のを一番先に削れよ あーっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:24:02

    >>35

    スレ主くんの貯金が下手したら7日持たない博打台はルールで禁止すよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:24:03

    >>33

    お言葉ですが格安の床屋にいけば2000円でカット&シャンプーしてもらえますよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:24:28

    遊び方が分からないっていうのはどういう事なんスかね…
    あまり金がかからない趣味で満足してるタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:25:21

    基本は家帰って寝てるか漫画見てるのん

    >>39

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:25:41

    >>38

    1000円カットは悪だ…

    1000円カットはチー‌牛一直線に進む…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:26:18

    >>36

    わしの数少ない生きる喜びなんだだからすまない...

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:28:02

    >>42

    パチやめれば1か月で6回も飲みに行けると思われるが…

    まぁ他人の人生だからこれ以上はとやかく言わないけどねクビッグビッ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:29:28

    >>41

    思いあがるなよパチンカス

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:34:59

    >>32

    ’’外で遊ぶ方法が分からない’’ということは’’外で遊ぶことへの興味が薄い’’ということ

    寝ることと漫画見ることで暇をつぶせるなら興味が向くことも、ま、無いわな...

    他人から強制されて義務感で消費する趣味なんかに価値なんてないから1モブは金貯めてればいいと思われる 飯作ってくれてるってことは親との関係も良さそうやし

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:07:30

    貯金ができる1は尊い!
    まぁお金の使い道は気にしないで
    無理して使う方が精神的にも良くないでしょうから

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:14:21

    学期始めに教科書と定期代で4、5万使ったら後は全然お金減らないよね
    飲み会も3000円くらいで済むし授業合間の昼飯は600円もあればいいし全然減らないのん

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:15:37

    貯金を趣味にすればええやん…
    実際ゲーム感覚でやればそれなりに達成感ありそうなんだよね
    まっワシはやらないんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:15:58

    >>47

    髪切ったりとか服買ったりとかしないんすか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:16:08

    もちろんニーサ
    極限までニーサ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:16:56

    ビカビカ光って数字が揃えば銀玉が出てくるところ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:21:32

    >>49

    髪の毛2000円で服はGUかユニクロっすね

    夏と冬でズボンとシャツは変えてないから安くすんでハッピーハッピーやんけ

    今履いてるズボン(ユニクロでもGUでもない)は4000円したのは覚えてるのん

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:24:56

    >>52

    1年中同じ服ってキモいーよ

    胸張ることじゃないからお金使ったほうがいいよマジで

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:25:26

    >>41

    お言葉ですが玉弾きで30000円溶かしてる時点でチー‌牛以下ですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています