無能力主人公か

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:32:09

    やめたほうがいいぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:33:12

    無能力なんてないんだよね
    何かしらの秀でた部分はあるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:33:42

    マジで無能力だと話が進まないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:34:32

    やばっ 最強だよ
    ・・・・たぶん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:34:53

    非戦闘員タイプのソシャゲ主人公…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:35:04

    どうせ後から唯一無二の能力だったことが判明するぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:35:50

    >>6

    モンスターフット……?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:36:09

    >>5

    あぁいうのは立場が特殊だから話が進むんだよね

    つまりそれ自体が特別な要素なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:36:32

    結局ありえないほどのフィジカル持った超人だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:36:39

    >>6ガルシアの心臓······?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:37:04

    努力して最強か
    能力持ってる連中も努力はするぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:37:48

    >>11

    なんでほかの人が努力してないと思うのか不思議だよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:37:49

    TRPGなら能力も立場もガチ一般人で主人公やれたりするんスけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:37:59

    よし ありとあらゆるものを無能にする能力にしてやるいけーっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:38:53

    >>13

    クリティカル連発でシナリオ壊れたんスけどいいんスかこれ……

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:39:11

    >>5

    だいたいは指揮能力を含めれば能力は持ってる気がするのん、ホントに無能力のソシャゲ主人公って誰かいるんスかね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:40:42

    >>16

    ワシの操作する音ゲー系ソシャゲ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:46:07

    長く続けずに終わりを決めてるならヒロインのサポート役主人公も無理ではないと思うっスけどね
    長期連載は無理ですすぐ活躍なくなりますから

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:04:20

    無能力主人公とヴェノムからお墨付きをいただいている

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:06:54

    この手の作品の定石だ 
    主人公がザコというアイデンティティにこだわりすぎて展開が猿になる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:28:32

    能力がないってことはどんな能力にもなれるってことやん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:14:56

    >>21

    お言葉ですがそいつの能力は精密な動きと豪快な力ですよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:16:25

    普通にカッコ悪いぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:31:31

    それってまさか……

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:32:31

    >>23

    殺す…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:35:58

    マッシュ…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:39:09

    おそらく世紀末世界でなら有力な特技の持ち主だと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:40:52

    (能力者は)殺す…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:41:45

    >>9

    あなたはサイタマですか

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:42:02

    >>21

    おそらくDIOをぶちのめすことに特化した能力だと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:42:42

    "無"が能力か
    拡大解釈や屁理屈系能力はやりすぎるとなんでもありになるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:44:21

    めちゃくちゃ努力してる凡人がいるってことは
    めちゃくちゃ努力してる天才もいるってのことやん

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:44:29

    >>13

    異世界で世界を救った最強の主人公で邪神ニャラルトホテプの無二の親友の一般人キャラだ

    通してもらおうかGM

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:45:18

    >>27

    その特技は活かされない方がいいんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:46:19

    君に未来日記を勧めたいよ
    ダーツが得意なのと握力が平均よりは高いだけで主人公を張るってあり?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:46:41

    >>33

    (GMのコメント)

    「その技はやめろーっ!」

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:46:44

    >>1

    ヒロアカの編集さん…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:46:49

    >>16

    この場合の能力はそういう能力ではありませんよね(🍞)

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:48:37

    嘘か真かサブキャラならいくら盛っても許させるという学者もいる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:49:27

    >>21

    スタンド持ってる時点で能力者だろうがよえーっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:49:52

    日常系やギャグものならありふれてるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:51:42

    >>28

    ダブスタレイシストやん

    元気しとん?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:02:54

    >>42

    もう妹は荼毘に付したよ…脳味噌はある場所に置いてある

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:04:42

    そもそも特別だから主人公やってるのに完全に普通の主人公とか意味不明なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:13:53

    >>28

    お前の発明品の方がその辺の能力者より遥かに希少で危険と行ったんですよ アキュラ山先生

    蒼き雷霆と電子の謡精と磁界拳の並行運用とかそんなんあり?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:20:03

    バットマン・・・糞
    無能力とか言ってるくせに忍者の修行したとか猿設定あるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:30:07

    バカ主人公が「地頭が良い」って評されがちなのがそうだけど円滑に話進めると自然と有能になっちゃうよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:33:11

    能力者並みの身体能力持ちで無能力自称=クソ
    マジで役に立たない無能力者=クソ
    知力で能力者を出し抜く=大概能力者側がバカになるだけのクソ

    やめたほうがいいんや

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:35:00

    国の特殊機関のガチガチに武装した経験豊富なキャラがギリギリ拮抗できるくらいが許せる範囲だよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:37:18

    >>37

    ウム…

    無個性の二次創作読んでるけど大概つまんねーよ

    編集は英断を超えた英断だと思われる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:41:08

    能力バトル物で無能力者最強だったりすると滅茶苦茶萎えるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:42:16

    >>46

    お言葉ですが忍者の修行くらい日本人なら誰でもやってますよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:42:19

    一応クソザコナメクジの主人公ならワートリの三雲とかがいるけどチームメイトがチート持ちみたいな奴らで指揮能力は元々そこそこでコミュ力にも長けている全然無能力ではないんだよね
    なんなら世界観からしてやれる事が多くて発想力が大事な世界だからこの時点でクソザコでもなくなってるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:50:22

    無能力だから強いんだ…糞

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:50:25

    超コミュ力はもう特殊能力のカテゴリなんですよ
    ウララちゃんとか人徳だけで中央入りしとる

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:10:45

    能力無いなりに頑張るキャラってサブキャラの方が輝く気がするよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:19:46

    >>53

    ワートリは複数主人公型だけどバトルもので「特殊能力が何も無い主人公」がギリ成立するのはオッサムのレベルまでだと思ってんだ

    あれ以下の弱きもの…だとクソゴミすぎて話が進まないしあれ以上のメンタル異常者だとお前のどこが普通なんだよえーっになるからね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:33:54

    普通の一般人で主人公は無理です
    無能力でもフィジカルゴリラだったり異常不撓不屈者だったりしますから
    抜きゲーにいるようなキモ弱.男主人公でさえ連続射精くらいは出来たり竿もデカかったりしますから

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:36:16

    無能力主人公はつまらないだと?
    そのエビデンスは?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:41:52

    >>59

    あわわお前はお金持ちのオッサン

    DC版アイアンマン枠だと思われるが……

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:59:07

    クソ雑魚主人公の定石だ 儲が異常擁護者になる
    他のキャラでもできる上位互換がアホほどいると言われても猿みたいな反論しか返せねーんだから話にならねーよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:10:03

    能力不要ッ
    この“剣と寿司”があればいいっ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:02:47

    特殊能力ある世界での無能力って大体フィジカル強いんだぜって展開ばっかだよねスミちゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています