コジレックの封印破りとかいう新カード

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:48:10

    サルカンの封印破りのリメイクでありつつなんかやたらと強くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:53:08
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:59:34

    マナ加速に繋がるのと豆の木みたいなドロソにもなるのは良いね!ってエアプは思うけど、エルドラージトロンとかやるならこんなの置いてる暇なかったりする?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:59:45

    手札コストの想起と合わせたら強いんだろうなってのはわかる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:01:38

    何故3マナなんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:06:06

    寺院にもウギンの目にも対応してないくせに3マナ+色はあまりに重い

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:06:07

    >>5

    そりゃモダンの環境に合わせるためよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:06:31

    青トロンに入りますか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:13:04

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:16:34

    >>8

    どうだろ……かなり環境揺れ動くし青トロン自体最近見かけるかと言うとだから

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:26:53

    7マナ以上でついてくるドローを活かせるかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:37:17

    落し子が出るのを利用してループとかできないかな
    それこそ永遠のこだまとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:38:17

    アンコだけど相性良いカードがあれば構築いけるレベルの性能だと思う
    でもエルドラージでは使われない、MV高めの生物ピッチスペルが充実したら本気出すカードだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:40:02

    親和に入れるというのも考えたけど親和なら7マナ以上を唱えた時のドローは無いけど同じ3マナで
    それ自体がアーティファクトで出てくるトークンもアーティファクトの身代わり合成機の方が良いよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:41:02

    みんな3ドローばかり狙うけど456マナキャスト時の落とし子生成も強いと思うんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:53:07

    なんで落し子2体なんだ……暴れそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:00:38

    >>10

    青トロンの強みは豊富なカウンターで時間稼ぎしつつドローしてトロンコンプを目指す感じだしトロンコンプするためのドローが欲しいのにドローがトロンコンプ後じゃないと難しいのはあまり噛み合ってなさそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:04:26

    その噛み合わなさってどうしてもデッキ構築に響くものね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:44:28

    >>5

    モダンの速度感での4マナって通ったらほぼ勝ちじゃないと使われんし……

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:47:46

    自分で組もうとするとどうしてもランプしか思い浮かばない脳筋ですまない
    ところで、Xを含むクリーチャー呪文ならマナさえあれば誘発選べるのでは?ハイドロイド混成体と合わせると暴れそうな気がする

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:20:21

    3封印破り4難題で妨害落としつつドローン7マナプレイ3ドローの流れは綺麗ではある

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:21:40

    >>20

    あー、そういや好きにマナ総量調整できるか

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:55:14

    3ターン目に置けないと厳しそうなイメージ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:30:14

    永遠のこだまとこれ同時置きしたら宇宙になりそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:35:32

    これ+4+7の三枚コンボでやっと6ターン目以降に勝ちそうって遅すぎるから普通の使い方でモダン環境はノーチャン
    せめてエルドラージ部族エンチャントなら寺院経由で2ターン目に出るからワンチャンあった

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:46:28

    >>25

    ぶっちゃけ豆の木とどっちが強いかと言えば豆の木だからな

    まあ豆の木は禁止されたけども

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:15:09

    >>26

    ジェネリック豆の木になれるか否か

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:09:09

    >>27

    さすがにきつそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:51:23

    >>27

    ほかの新規しだいではあるいは

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:05:51

    豆の木は力戦の束縛やピッチスペルという相方がいたけどこっちは現状見つかってない
    しかも1ターン遅いのが

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:34:39

    そこが致命的なんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:38:19

    なんか軽減できる7マナ以上がいればいいんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:52:49

    マナ総量7以上になると軽減すらなくなってくるイメージ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:54:55

    豆の木はそもそも出したときに一枚引くのが無法すぎた

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:56:03

    クリーチャー呪文って縛りもなかなか厳しそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:23:17

    >>32

    いざ調べて見ても思いつかないな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:47:50

    >>14

    処罰者とその後継はわかりやすい

    カエルはマナ増えるしフィルターかなんか挟むと

    監視者も出せる

    親和なら連鎖していけばデッキ引ききれるだろうから

    また違った方向性になりそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:07:35

    ただただ強いクリーチャー出しつつピッチスペル構える様なクロパだと活躍しそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:04:04

    >>37

    普通にいたわ、親和忘れてた

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:06:31

    >>16

    そりゃモダンだからやろな。割とマジで

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:09:44

    封印やぶり好きだったけど4マナで重いし他にカード要るしアド特定で稼げないし早くもなくて辛かった

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:12:23

    あんま詳しくないけど総量って要る?4、5、6マナのクリーチャー・呪文で良くない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:16:18

    >>42

    翻訳の問題で以前コラムかなんかになってなかったっけ、英語の文字数と日本語の直訳どうこうとかっていうの

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:18:39

    マナ・コストとマナ総量は別だからな
    スレ画でいうと
    マナ・コストは2U
    マナ総量は3だ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:23:28

    >>41

    今回3マナになったのは少し早く展開できるようにはなったけどそれでも難しいよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:31:04

    でも3→4唱えて落し子2体で次ターンに7マナにアクセスできるのはよさそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:34:12

    >>42

    「マナ総量」になる前は「点数で見たマナ・コスト」って書いてたんだぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:46:52

    >>47

    本当に長くてわかりにかったよねあの頃

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 03:59:32

    ひとまず最初のプレビューではあんまり相性の良さそうなカード公開されなかったな
    タイタンもドロー能力ついてたりする

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:51:37

    >>49

    これから次第なのか、それとも親和で組んでねって丸投げなのか

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:11:49

    >>50

    後者も覚悟しておいた方がいいで

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:00:19

    3柱と組みあわせて使うのも無くはない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています