やばっ天才っているんだな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:22:19

    俺のことだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:28:38

    実際才能は天才だったと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:29:47

    1800年の歴史のある北斗神拳から新しい秘孔発見したり天才ではあるよね
    天才ではね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:30:21

    トキやん元気しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:30:28

    その発見した秘孔のせいで自爆するなんてそんなんアリ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:34:23

    いちご味でちゃんとトキを師事してくっそ強くなってるアミバには好感が持てる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:35:05

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:37:21

    >>6

    なんだったら顔つきすら凛々しいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:39:02

    ジャギよりは強いよね多分 奇譚のない意見ってやつッス

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:40:10

    >>8

    あれっ続きは?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:41:21
  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:41:22

    >>9

    ケンシロウが最初は動きで偽者と気がつけない動きのキレしてたんだよね強くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:43:33

    偽りの天才というフレーズが好きなのは俺なんだよね
    天才(トキ)を偽った存在と偽ることに関しては天才というダブルミーニングがこれ以上なくアミバを表してるでしょう?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:46:42

    ジャギより器用に北斗神拳使える上に南斗も習得してるんだよねすごくない?
    志1つでこうなってしまうのは時代の悲哀を感じますね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:47:46

    イチゴ味のアミバはちゃんとトキに師事されて秘孔医療でめちゃくちゃ慎重になってるしトキの奥義である天翔百裂拳まで使いこなしてるんだよね 凄くない?
    シンやファルコでも勝てなかった相手に被弾0で完勝してるしな(ヌッ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:59:02

    >>15

    原作の時点でほぼ独学であそこまでやれる才能あったんだしちゃんとトキに師事すればそれぐらいできてもおかしくはないと考えられる

    その辺のモブ南斗伝承者よりはるかに強いのは間違いないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:03:35

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:04:17

    北斗の拳強さランキングなら20位台には入りそうだと思うのん
    「この動きは…トキ!」の信頼度は諸説あるが
    仮にこの瞬間のステップと拳のキレが本当にトキ(病を患ってない時期)に比肩するレベルだとするとレイよりは強いと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:06:34

    >>14

    うーんあの世界は心の強さがそのまま実力に直結するから仕方ない本当に仕方ない

    というかどいつもこいつも技や肉体を物理的に限界まで鍛え切ってるからメンタルでしか差がつかないんじゃねえかなと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:07:33

    ㅤㅤ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:09:40

    >>18

    秘孔封じなければトキと見間違うレベルの動きから秘孔突かれて即死が無法を超えた無法

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:17:53

    異世界アミバはどんな感じなんスかね?

    読んでるマネモブいたら教えてくれよ
    ワシめっちゃ未読やし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:21:20

    >>9

    暗殺の才覚はジャギ、拳の才覚ならアミバが優れてると思うのが俺なんだよね 勝負開始の状況次第でどちらにも勝利の可能性はあると考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:22:52

    >>22

    はいっ魔力を指に集めて霊体の秘孔ついてゴースト爆散させたり人間と秘孔の違うモンスターを南斗でぶっころしたりしてますよ(ニコニコ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:23:25

    ケンシロウの天然度合いを軽減するためにも実力は相応に高く考えたいという俺もいる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:25:11

    背中の傷まで再現する忠実さには好感が持てる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:31:21

    修行時代はもちろんケンシロウには基本的に実力差で圧倒されたジャギ…
    トキと見紛う技のキレを見せケンシロウを戦慄させたアミバ…
    ケンシロウに血反吐を吐かせたウイグル獄長…
    序盤はケンシロウをボコボコにしたデビルリバース…

    もしかしてケンシロウは物差しには向いてないんじゃないすか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:32:26

    名も無き修羅には勝てる程度の実力はあると思われる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:35:20

    >>28

    お前のせいで修羅の国の敵の強さがよくわからないことになってるんだぁ

    おとなしく瞬殺されてくれない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:39:54

    >>9

    待てよジャギは北斗神拳奥義の一つである羅漢撃を習得してるし

    仮にも一応北斗四兄弟の三男で継承者候補なんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:41:03

    ほいだらその腕でどうにかしてみよか あーん?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:26:42

    スピンオフでクラスの最初の自己紹介に失敗して孤立してるの笑うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:21:21

    テンションを下げ続ければ第二のトキになれるんだよね、凄くない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:31:02

    >>25

    弄りつつもジャギが背中の傷とかトキの細かい特徴とか教えてたんじゃない?とフォローしてくれるドラマ伝には好感が持てる

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 05:00:52

    >>34

    秘孔でバキバキ我が名はトキできるだろうしな(ヌッ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:11:26

    >>29

    ボクシングの世界ランクみたいに多少政治が入っていると考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:29:35

    >>29

    まあ対戦したのが半死人のファルコと「名ありの修羅は俺より強い」発言が謙虚を超えた謙虚かちょっと嘘吹き込まれてたとかでええやろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:38:18

    この動きはトキ!がトキの八割くらいの精度で見誤るのもあり得るくらいの技のキレでも作中全体でも相当の実力者になるんだよね
    下手な南斗六聖より強くない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:39:36

    >>11

    とにかく漫画家と言うのは寿命を高速で摺り減らしながら仕事してる危険な職業なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:55:07

    とにかくイチゴ味はアミバが黙っていたらイケメンだという事を教えてくれた危険な作品なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:52:00

    >>30

    他の3人が血統滑りしたのでジャギはかなり凄いのでは?となる科学者もいるという…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています