[ダンガンロンパ]クロ達はどうすれば勝てたのか考察

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:01:04

    結局勝ち残ったクロはシリーズ通していなかったんだけど、それぞれのシリーズのクロ達はどうすれば勝つ事が出来たのかを考察するスレ
    気軽にレスどうぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:08:48

    いうてクロが凡ミスしなきゃ完全犯罪だったケースいくらでもあるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:10:23

    霧切や最原を優先して排除しなかったのが良くなかった
    探偵連中がいる限り勝てる学級裁判も勝てない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:10:40

    2-4とかもほんの少し運が悪かっただけだし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:19:02

    2-3とかいう犯人は一目でわかるのに証拠集めとか色々と難易度高いやつ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:20:28

    無印は十神霧切いる限り普通の事件の犯人は負けてそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:27:10

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:28:10

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:29:32

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:29:54

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:30:05

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:30:34

    キルミーはアンジーに適当なこと言ってプールいって証拠回収すりゃよかったのに何故やらなかったのか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:30:49

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:31:08

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:31:20

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:31:28

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:32:38

    V3は最原の真実を解明する力が強すぎるから結局朝の空き時間何してた?でアンジーに言われて終わりな気もする
    この間やり直したけど2章の相手にしては手強すぎるよキルミー

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:32:44

    1-2はジャージの色について何も言わず、サウナで電子生徒手帳壊してなければ完全勝利だったな
    犯人と疑われてた十神が「犯人は大和田だ!出てくるところを見た!」と言ったところで誰も信じない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:32:47

    花村も狛枝キル出来てたら行けたんじゃない?って思う
    キルしそこなって詰んだけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:34:02

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:34:45

    そもそも大和田は生き残る気があまりなかったと言いますか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:34:53

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:35:11

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:35:37

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:35:56

    >>21

    確かに

    兄弟石丸がしぬわけだし最後は迷いに迷って自供する可能性も高い

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:36:32

    是清はかごのこ諦めるべきだったわ
    アンジーだけなら凶器も見つからないし逃げられたろアレ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:36:37

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:36:53

    途中あがいたけど最後はすごくあっさり認めたり大和田の葛藤は生々しい

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:37:01

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:38:09

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:38:50

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:39:26

    >>30

    大和田には効くだろうからなあ、自分より弱い相手の信頼

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:39:49

    田中は九頭竜がいなければ特定されなかったしキルミーは手袋さえなんとかすれば特定されなかった

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:39:59

    >>21

    いや十神で決まりそうだった時普通に投票しようとしてたよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:40:27

    赤松さんが超高校級の幸運なら落ちた鉄球が跳ねて黒幕にヒットしたろうに……

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:42:38

    >>30

    主人公たちの追い詰め方結構くるものがあるよな

    「間違ってるところがあるなら言ってほしい、もし違うならボクはそれでもいい」って言った苗木とか

    「あの時も間違ったから今回も間違ってるかもしれないと思いながら言ってるんだ、僕が間違ってるなら構わないからちゃんと反論してくれ!」って言った最原とか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:44:05

    改めて思うが無印は人間の心理の生々しさがよくできてる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:46:11

    なんやかんやで無印のギスギス感は特別な感じがある

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:47:00

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:48:18

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:49:40

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:49:40

    2、V3とシリーズを経て動機が結構高潔なものになっていった印象はある、皺寄せが3章に来てるけど
    王馬百田のトリックは最原がもう少し能力低ければ目論見通りに達されたんだろうかね……まぁ6章に繋がったから敗北という訳では無いが

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:51:29

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:53:43

    >>43

    まあ東条の国民の皆様のためは星との対比のためもあるだろうしね

    大切なものを持ちすぎてる東条と大切なものがこの世に一つもない星で

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:56:52

    塩ですら姉のためという目的自体は美しいものだったしなあ
    色々とぶっとんでたからあれだが

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:59:43

    お姉さん人格出てこない方がまだ共感できたかなとは思う
    ごめんスレチになってきたから戻す
    田中はたしかに九頭龍いなけりゃ完全犯罪だけど日向が予定通りラウンジに寝泊まりする羽目になってたらトリック自体使えなかったんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:00:15

    九頭龍がラウンジにいなかったとして田中はソニア見捨てられたのかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:04:04

    v3の四章はトイレットペーパー落とさなければゴン太が勝てたんだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:07:20

    >>47

    分からない

    ソニアの確かに音が聞こえたんです!も「じ、じゃあ勘違い…したのかな」できっぱり否定出来なかったし

    自分のこと理解してくれたソニアが大切だったのは確かだけど自分の信念をどこまで貫こうとしてたのかは謎

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:08:05

    v3の4章は決め手がない場合
    百田、ハルマキ、ゴン太、夢野は王馬に投票
    王馬、最原はゴン太に投票
    キーボと白銀もゴン太に投票して同数の場合、どうなるんだべ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:09:16

    >>50

    実はそのことを考慮した王馬が4章初めに「同票だったらどうなるの?」って聞いてる

    モノクマ的にはまぁその中にクロが入ればOKってことになってる

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:10:28

    じゃあゴン太はトイペ回収したくらいじゃ勝てないな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:12:01

    真宮寺って転子殺さなかったら割と逃げ切れた可能性ある?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:12:29

    >>36

    この場面最原からしてみれば一緒に苦楽を共にして生き残ってきた仲間が首謀者だった上に

    1章で自分の推理で冤罪正立させて赤松処刑台に送った事認めるわけだから割と本気で「どうか間違っていてくれ」と思って言ってそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:12:48

    >>53

    全然ある

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:13:35

    >>53

    部屋使わない=凶器の板と乾いた血痕が見つからない=アンジーがどこで殺されたのか分からない

    だから余程推理が上手くいかないとバレないはず

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:16:05

    急募 セレスさんが勝利するための方法

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:18:45

    >>57

    情や運の悪さが足引っ張るクロが多い中

    完全に冷酷に振り切った計画殺人で

    本人のガバガバ具合でバレてるからな…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:19:03

    >>24

    けどあんなめちゃくちゃ出る気満々で本人なりに計画性持ってやったセレスの犯行より完全突発的で別に外出ようとしてやった訳では無かった大和田の犯行の方がずっと完全犯罪やってたってのは皮肉地味ててちょっと好き

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:19:04

    >>57

    霧切生きてる限り不可能だから山田に殺させる相手を霧切にするしかない

    方法は…気合でなんとか

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:19:15

    >>57

    トリックは悪くないが相手が悪すぎる

    霧切は全部見破るし十神はコロシアイゲームに乗ってる相手には滅法強いし苗木もいるし

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:19:59

    別に霧切さんいなくても苗木1人でも何とかなったくらい簡単だったからな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:20:40

    山田にやらせたことを自分でやってあとは一切余計なことはしない
    呼び出したメモは回収
    これしかないと思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:20:46

    罪木は検死で嘘つかなかったとして、状況的にきついかね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:21:13

    ほんこれ
    石丸ぶん殴ってあとはトンズラが一番良かったと思う
    山田はセレスに投票しないだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:21:22

    V3のクロ側の動機は全て「誰かのため」で統一されてるからな…
    赤松は仲間のため、東条は国民のため、真宮寺は姉のため、ゴン太は仲間のため、百田は仲間のため、白銀は視聴者のため

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:22:38

    >>64

    検死が間違ってたことは「むしろ今までよくやってくれてた」ってソニアがフォローしてた

    状況的に罪木しか無理だったのが致命傷だと思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:22:53

    正直ややこしことしないで石丸ぬっさつして山田が疑われる状況作っとけば
    決定的な証拠残さない限り印象的にも山田犯人に持ってけるんじゃねと思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:23:25

    石丸ってかなりマッチョだけどセレスに殺せるかなあ
    山田すら一発じゃ無理だったのに

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:24:05

    >>42

    王馬がどこまで想定してたかはわからないけど百田は最原なら真相に辿り着くだろうって確信した上で王馬の策に乗ったって言ってたから…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:25:12

    セレスはもはやバレないに山田の魂を賭けるぜ!みたいな精神だったくらいに思ってる
    絶対に勝てるか一世一代の大賭けに出てみたくらいの

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:25:38

    桑田は正直11037がなくても焼却炉と工具セットでほぼ確だからな
    証拠を消す方法を変えない限りは無理

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:26:02

    >>71

    なぜ山田にそこまで…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:26:15

    V3-5は事前に最原とキーボが生体センサーでサイコパス実験やってなかったら死体入れ替えトリック見破られようがなかったのほんま

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:26:15

    十神が細工した為に捜査時の大和田の態度に演技じゃない驚愕も混じったものだから態度面で洗い出し辛くなってるのがな
    十神が証言だけじゃ信用勝負で負ける

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:27:14

    >>69

    ギャンブラーだからなんかいい感じに致命傷になるんじゃね

    それで普通はジャスハンを扱うのは女には無理→山田になる

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:27:18

    >>75

    そうなんだよね

    あとまあ大和田が不二咲殺すわけないみたいな思い込みもあるし

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:27:20

    >>57

    トリックの大筋変えないってなったら

    ・失言しない

    ・葉隠にジャスティスロボ着せたままにしない

    ぐらいかな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:27:41

    >>75

    なんなら磔にされたちーたん見て一番動揺したまでありそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:27:56

    >>78

    どっひゃーって言わないが抜けてるゾ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:28:21

    セレスって地味に○姦魔の汚名まで石丸に着せてるんだよな
    シリーズ1の悪女だわ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:28:30

    シリーズほぼ唯一と言っていい衝動殺人なのにな大和田

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:28:49

    やっぱ一番勝ち目ありそうなのが直前までちーたん殺す動機のなかった大和田だろうな
    十神の目撃と本人の失言さえなければ霧切さんも特定までは出来なかったんだし
    被害者の特徴から候補には絞り込めるまでは行けるだろうけど後は決め打ちするしかない

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:29:08

    ペコも一応衝動殺人っちゃあ衝動殺人

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:29:36

    「不二咲は物じゃねえ!軽く扱いやがったら許さねえ!」
    これが本音なんだもん参るよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:29:58

    ペコは…殺すこと無かったよな
    殺したこと自体がミス

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:30:45

    >>81

    江ノ島「全くだわ!絶対に許せない…!」

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:30:48

    >>84

    手紙の入れ替えとかミネラルウォーターとか準備してなかった?

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:30:49

    自分が2章であの場にいる一人だったとして
    十神が大和田がやったとこ見たって証言あったとしても
    十神を信じて死ぬのが嫌すぎて十神に入れてしまいそう

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:31:56

    >>80

    最大の失言やな

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:32:20

    >>89

    わかるー

    悩んで十神にいれるわ

    どっちに生き残って欲しいかで考えちゃいそう

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:33:30

    やっぱりセレスが勝つにはそもそも山田を共犯にしないで擦り付け先にするのが一番無難か

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:34:52

    田中はソニアの証言を聞き間違いだ!で切り捨てなかったのがデカかったと思う
    ソニアなら田中の言うこと聞いたろうから
    やっぱり情が足引っ張る

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:35:22

    >>81

    3章クロとかいう歴代ぐう畜

    まあ罪木はいじめがなかったら狂わなかっただろうから並べたら悪いが

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:36:01

    >>92

    口数が妙に多いみたいなのもあるからいつもより喋っても不自然じゃない状況、例えば自分にも疑いの目が向いてる状況を作って

    山田との信用勝負みたいにしたほうが勝ち目あるかも?

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:36:03

    ダンガンロンパって頭のいいクロのときほど殺人〜隠蔽まで一連のトリックを1人で計画して実行してるから解きやすくあんまり頭良くないクロのときほど他のキャラや場合によっちゃ被害者本人が引っ掻き回すので謎が難しくなるみたいなとこあるからな…

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:36:05

    目撃者=現場弄った第三者=ヘイト集中者なのが
    元々は単純な事件なのにクロ逃げ切りに王手打たせてる1-2

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:36:38

    >>94

    まあ2に関しては言っちゃえば全員大量殺人者なので…

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:36:42

    1ー4でさくらちゃんの死体を見た時にいつもの朝日奈だったらすぐに駆け寄ってただろうにそれがなかったのが不自然とか大和田の不二咲への呼び方の変化から性別を知っていたとか言い出す霧切さんだから失言ってレベルじゃないすごく細かい所で犯人を特定しそうだなと

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:36:49

    >>95

    ごめん山田とセレスなら山田の方が信用度高くない?自分だけかな

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:37:03

    >>98

    七海「」

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:38:16

    大和田は「不二咲」呼びもしてたから名前呼ぶくらいに親しくなったんだなァで終わっちゃったな

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:38:17

    まず「どっひゃー」を迫真の演技でやる

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:38:25

    >>100

    アルターエゴの使用について石丸に対して割と本気で殺意抱いてそうな発言あるからぱっと見は山田の方が動機あるでな

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:38:36

    >>100

    たぶんそれはプレーヤー目線だからだと思うよ

    あの時点での山田とセレスの評価は同程度、それどころか直前にアルターエゴで揉め事起こしてる上にそのアルターエゴが消えてる分山田の方が不利まである

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:38:43

    >>102

    これ

    大和田は女子を名前で呼ばないからそっちに目行っちゃった

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:38:51

    >>95

    山田と葉隠両方を擦り付け先にして2人が自分の潔白をかけて信用勝負している時に1章の時みたいに追い打ちをかけるのに徹していればいいんじゃない?

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:39:09

    山田の才能が学級裁判じゃ役に立たんからペテンという意味でセレスに軍配が上がる気がする
    プレイヤーの持つ印象だと確かにアレだが

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:39:30

    >>104

    >>105

    あーそうか

    じゃあタイミングとしては最適も最適だったんだな

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:40:34

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:40:36

    不二咲ブスなら2章3章起きなかった説前に見たことあるけどマジでそれ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:40:42

    セレスは高校生って括りだと見た目からして普通に怪しいヤツだからな…
    真宮寺は怪しい怪しい言われるけどセレスも大概

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:41:34

    たしかにアルターエゴで揉めてたわ
    2章→3章で繋がってていいね

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:41:42

    俺っちもそう思うべ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:41:46

    セレスも胡散臭いけどアルエゴへの恋で狂ってた山田はどう見てもおかしかったしな

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:42:01

    >>111

    まあ少なくとも山田はハマらなかったろうね

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:42:09

    >>112

    ダンガンロンパで怪しい見た目してる奴はだいたい期待を裏切らずクロになるからな…(例外:アンジー)

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:43:07

    >>117

    スーダンで一番見た目怪しかったのは田中かな

    言動はもっと怪しかったが

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:43:29

    >>111

    だって最初のキャラデザはもっと少年よりだったけど

    「このキャラは美形じゃないとストーリー上まずい」ってことで可愛く描き直されたキャラだもん

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:43:46

    まあ苗木はセレスが毎回のように適応って言ってたから殺人はしないって最初思ってたしな
    3章までの印象の積み重ねは大事

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:44:08

    田中の喋りだした時の期待通り感すごかった

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:44:20

    狛枝王馬が被害者なのがさもありなん
    トリック仕掛ける側だから実質クロみたいなもんだが……

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:44:28

    セレス勝利のために事件の大筋をどんなに変化させても確実に被害者は石丸なのは変わらないだろうなという…
    あの中で1番狙いやすいしね仕方ない

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:45:01

    >>120

    自分はむしろこの子本当に出たがってんだなーって思った

    毎回言うから本音は逆なんだなって

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:45:28

    石丸まじでなんもしてないのに気の毒

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:45:29

    スーダン2はぱっと見のキャラ印象で
    豚神、左右田、西園寺、罪木、澪田、小泉、弐大、辺古山は死ぬなって思ってた

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:45:53

    左右田は絶対死ぬなって思ったわ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:46:14

    >>120

    「この人は殺人なんかしない」っていう信頼の積み重ねはマジで大事なんだよな

    トリック自体は単調なのに記憶喪失と「ゴン太がそんなことするわけないやん」であそこまで話が拗れたV3-4とか見てると

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:46:25

    >>126

    すげー正答率

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:46:51

    まあ日常会話すると分かるけどそもそももう3章の時点で「石丸清多夏」は死んでるからな
    体が死んでないだけってレベルだった

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:47:21

    左右田みたいに何もしない(1人にならない)のが生き残るという点では1番なのかも

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:48:08

    何度か疑われたのに最後まで生き残った葉隠と夢野ちゃん

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:49:00

    自分の弱さで誰かしらを傷つけた1男子の中で苗木(不二咲)以外で唯一痛みを自分に向けちゃったって感じ石丸
    気の毒だけど生き残るビジョンは見えなかった

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:49:07

    >>129

    1章時点での生存予想は日向、七海、狛枝、田中、ソニア、九頭龍で

    終里は名前のとおりラスボスだと思ってた

    なお

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:49:10

    >>128

    V3は3章以外全部「この人が殺しなんかするわけない」ってそのとき一番信用されてた人が犯人になってて、むしろ被害者の方が信用されてなかった

    って別のとこで見たけどマジでデカいんだよなこれ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:49:42

    星は絶対クロにならないと思ったけどなあ

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:50:41

    >>120

    逆に通信簿埋めると仲間だけど警戒が必要って判断になるんだよなぁ…

    苗木くんこういう所的確だよなって思う

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:50:45

    田中は良いキャラだけどソニアとフラグ立て始めてたからどっちか亡くなるかなと思った
    ソニアは生き残り感に溢れてたから田中かなと

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:51:05

    >>136

    仲間から見てって意味じゃない?

    一応星は殺人経験者だしあの時点で星の動機ビデオが空っぽなんて誰にも知りようがないし…

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:51:50

    >>139

    1章で見える人間性的な意味で

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:52:15

    星かなり人間出来てるからね

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:52:30

    ゴン太はV3情報解禁時にもう見た目だけでああ4章で死ぬんだろうなって思った
    やっぱ死んだ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:52:48

    東条星が2大体信用出来そうな人だったな自分は
    見る目ないね

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:53:32

    >>124

    裏読みしようと思ったら

    ・本当は出たい自分自身に言い聞かせてる

    ・他人の行動を制御して自分だけ好きに動きたい

    みたいに考えられるな(人によるけど)

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:53:45

    左右田はなんが嘘バレ出回ってなかった?
    それ見た人多そう

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:54:33

    東条さんは最初からクロになりそうな気配がして一章から通信簿埋めにかかったがクロになるのはやすぎんよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:54:58

    というか左右田は説明書だと犯人みたいな扱いされてるからね
    MTB相手左右田だし

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:57:04

    メカニックなんて閉鎖空間でもかなり強い才能の割に貢献に徹したよな
    偉いぞ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:57:22

    >>143

    1章2章3章とどんどん頼れる人間、中心となる人間が死んでいくんだよな

    夢野ハルマキ最原は初期のままじゃ絶対生き残れなかったと思う

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:57:38

    桑田って正直詰んでるよな
    あそこで舞園殺しに行かなくても常に自分を殺そうとした女と過ごすことになるから絶対どこかで気が狂いそう

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:58:39

    >>148

    というか3章以降左右田の才能がないとそもそも話が成り立たねえ…

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:58:41

    >>149

    葉隠的な感じで生き残りそうな気がしないでもない

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:58:58

    >>150

    男として選ばれたと思ったらまさかの殺し相手だもんな

    立ち直れないわ

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:59:17

    プレーヤーや最原の評価=仲間全体からの評価じゃないからそこはまあ何とも言えないよね
    こっちから見たら星くんはいい人だし殺人なんかしないだろうなってなるけど周りから見たら自分の才能使ってギャング壊滅させた大量殺人鬼だし
    無印のさくらちゃんがプレーヤーから見れば絶対に人を殺したりしない超いい人でも十神葉隠腐川からは警戒すべき裏切り者でしかなかったのと同じだと思う

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:59:18

    >>150

    しかも1度狙われたせいでよっぽど警戒しないと舞園以外の人物に狙われる可能性も高くなる

    だって桑田殺したら舞園に擦り付けやすいんだもの

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:59:54

    桑田がなにをしたってんだよ

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:00:45

    >>156

    モテるために自分の才能捨ててバンドマンになろうとしてる…ことを舞園に多分話した…

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:00:48

    ほんとだよね
    14人中一番死んでもいい奴認定されるって自分ならショックでかいわ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:00:51

    >>154

    そのわりに三章のハルマキと違って恐れられてなかったな

    ハルマキなんてあの転子もふん縛ることに乗り気だったし、さすがに大聖人ゴン太は乗り気じゃなかったが

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:02:00

    >>159

    そりゃハルマキは自分の才能隠してた上にみんなの目の前で王馬を殺そうとしたからな…

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:02:01

    コミュニケーション力が星とハルマキじゃ段違いだし
    事件解決に積極的かつ的を得たことを言ってるのもでかい

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:02:42

    >>158

    文字にするとほんと草

    暴走族とかいるのにね

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:03:28

    不二咲とかの方が確実に殺れるのにそれを置いても選んだんだもんな

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:04:06

    ハルマキについては百田の俺が何とかする!で収まった感がある
    百田いなかったら孤立ルートだったんじゃないかあの子

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:04:08

    こんなに悲しい「えっ俺?」はないよな

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:04:43

    >>163

    桑田なんて身体能力も戦闘力も上の方だよなどう考えても

    それでもなお選ばれたのは桑田でした

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:04:45

    >>135

    才能不明で行動が怪しい vs (空回ったけど)リーダー役

    殺人経験者 vs 日常生活をアシストしていたママ

    頭は良いけど頭が悪い下ネタ女 vs 虫も殺せないような心優しい聖人

    自称黒幕な嘘吐き vs 快活な兄貴分


    新興宗教を立ち上げた電波&男死に当たりが強い vs 印象が360度変わる塩


    うーん、やっぱり信用勝負になると辛い

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:05:12

    まあ大和田は包丁で殺すには無理だろ
    そもそも呼んでもこなそうだし

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:05:29

    >>135です

    いらんこと書き込んでごめん

    あくまでクロの方がみんなに信頼されてたよねって話なんでこれ以上は被害者側の話は置いといてもらえませんか…

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:05:32

    事件起こす前まで学級裁判の存在知らなかったのも大きい舞園は

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:06:54

    ハルマキをとらえようとしても、星やキルミーも亡くゴン太も乗り気じゃない時点でどうやって捉えるのかって話だし
    転子じゃ無理だ

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:07:03

    漫画版だとモテたいために才能捨ててミュージシャンになるって言ったあとに
    ミュージシャンなんて努力もあんまりしなくてもモテれるしみたいなことも舞園がいる場で言ってド地雷踏み抜いてたな

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:07:38

    >>170

    そうだ

    これ忘れがち

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:07:51

    >>169

    こっちもヒートアップしてごめん

    言いたいことはめっちゃわかる

    百田は特殊な状況だったから置いておいても赤松も東条もゴン太も信用されてたからこそ事件が難しくなったのはマジでそう思うし

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:07:52

    コミカライズで舞園さんが誰をターゲットにするか考えてるシーンがあるんだけどよりにもよって大神、大和田に対して思考してるシーンがあって笑った体力以外の面でもその2人は無理だろ

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:09:00

    >>175

    即決で草

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:10:13

    自分なら呼んだらあっさり来そうな不二咲いくけどなあ
    女子は対象外だったのか

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:11:14

    舞園も桑田も学級裁判のこと知らなかったのほんとしんどい
    自分が生きて外に出られるだけだと思って殺したら「自分が勝ったら自分以外の全員が処刑される」なんて事実が後から明かされるのやるせなさすぎるもん

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:11:20

    >>175

    桑田の気の毒さがさらに増してて草

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:11:42

    舞園さんクロでも霧切さんがいる以上勝ち抜けないか?と思ったけど意外とロジカルじゃない心象勝負に出たら才能的には一強だな、霧切の推理を元に十神が引っ張れば投票には勝てるか
    その場合でも苗木くんは「どれもこれも、黒幕が悪いんだ!」ってなるのかな、なれそうだな

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:11:49

    >>177

    こんな監禁状況だし自分と接点がないと呼び出しは難しいって思ったんじゃない?

    1章だとまだあったばかりで人となりがわからないから

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:12:04

    >>177

    さすがに罪悪感が勝ったのかね

    まあなら殺すなって感じだけど

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:12:10

    不二咲は超高校級のプログラマーだからな
    どう考えてもロジック方面に頭良いから意図に気づく可能性あるし俺だったら選ばない

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:14:05

    男子との方が仲良いって作中で言われてたし
    それこそ大和田あたりに「舞園さんに呼ばれたんだけど怖いから着いてきて」とか言われたらアウト

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:14:05

    >>175

    私様がさくらちゃん内通者にしたのってこうやって大神は肉体面で殺すのは無理だよなぁで最後まで生き残るとつまらないって思ったからそうそうにおしおきで消しちゃおうと思ったからなのかな

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:14:41

    霧切さんが探偵だってわからないのもデカいから無印は…
    さすがに一章での活躍見れば以降警戒するだろうけど舞園桑田はそれすらない
    ガチ探偵混じった環境で後出し学級裁判とか鬼畜すぎるよ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:14:43

    まあ桑田のコミュ読むと舞園が桑田選ぶのもさもありなんって感じ
    言動全てが舞園の今までを否定してるもんアレ

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:14:43

    仮にだけど以降のシリーズみたいに最初から学級裁判の存在説明されてたらどうしてたんだろ舞園

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:15:39

    >>185

    肉体的にならまだしも精神的にも最強だしまぁ手を加えるしかないわな

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:15:55

    >>188

    やらないだろ

    流石にそこまで考え浅くないと思う

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:16:01

    >>175

    ちょっと見てみたい体力的にもイける!ってなって大神大和田に喧嘩売る舞園さん

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:16:50

    >>191

    どっちも流行りの挨拶かな?アイドル詳しくないけどとか思いそう

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:17:07

    >>190

    逆にもっと綿密な計画立てて犯行に及ぶ可能性もある

    夢への執念は半端じゃないし

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:17:07

    不二咲「舞園さんから呼び出しの手紙だ…他言無用って書いてある…怪しいかも…」
    桑田「うっひょー舞園ちゃんに呼ばれちゃったぜ、他言無用って書いてあるってことは…人にも言えないアレやコレできちゃったり!?」
    まあ不二咲にはいかないよね

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:17:44

    さす舞

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:18:10

    公式から舞園が成功してた場合学級裁判のルールが明かされたら自主するって明言されてるから
    最初から出てたらしてないで苗木と一緒に脱出目指すと思う

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:18:18

    面白いスレだったわ
    クロ目線だと信用度はたしかに大事

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:18:24

    >>191

    その2人は反撃でも殺しそうにないんだよな、かなり展開変わりそう

    (そりゃ無理だろ)って雰囲気が言外に漂うのは見てみたい

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:18:29

    完全に覚悟完了した舞園さんママ並の強敵になりそう

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:18:41

    桑田は大谷翔平よりスペック上なのになぜ勝てると思った
    つうか大和田より強くてもおかしくない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています