値上げする会社がさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:26:36

    平日真昼間のど田舎会場
    配信はしないので現地に応援しにきてください
    みたいな自社スポーツクラブ持っているの許せる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:28:34

    株主でもなきゃ許すも許さないもないだろ
    その会社のサービスを使うか使わないかだけだし、利益を求める為の値上げに悪も善もないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:30:36

    >>2

    ここで言う「許す許さない」ってそういうレベルの「許す」じゃない気が…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:33:25

    でもそういうところからオリンピック選手出たりするじゃん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:36:34

    新卒採用してる会社はリストラ禁止とか言っちゃうタイプの人?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:38:10

    無能な底辺社員はスポーツクラブや実業団を無駄金遣いだと思い込んでるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:40:26

    >>5

    どういうこっちゃ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:14:15

    解体して値上げおさめればいいじゃんと思うけど
    なんか違うん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:38:16

    >>8

    その程度で収まるならそもそも値上げしない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:44:35

    >>8

    それはCMやめてそのういた金で値下げしましょうって言ってるのと同じ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:58:57

    >>8

    怒らないでくださいね?

    社会がインフレに戻って材料費等も長期的に上がり続ける中で経費削減程度で値上げやめるとか自殺行為じゃないですか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:00:24

    >>3

    彼はア​スペルガー症候群なんだ

    "許して"やってくれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:01:33

    自分の方が会社経営上手ができると思ってそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:02:49

    自社クラブのスポーツの試合後は会社全体の生産性上がるっていうのは有名だからね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:05:30

    NHKみたいに公金入ってるならともかく民間ならとやかく言われる筋合いはないでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:50:47

    >>12

    うわキツ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:05:01

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:58:30

    こっわ なんでそんな語気強いん
    周りから人いなくなるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:38:00

    >>17

    ガチっぽくて草

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:37:37

    >>18

    >>19

    アス ペが頓珍漢な事言ってるからだろうが

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:40:34

    >>16

    キツイのはお前の頭だよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:42:14

    スポーツクラブ切り捨てたらもう買わねーよ!ってなる層もいるだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:42:42

    >>2

    自演ハートは楽しいか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:43:29

    >>6

    ぶっちゃけそこは成績次第じゃね?

    弱小チームにかけてる金は無駄だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:44:31

    要するにアレでしょ?
    スレ主って「仕事遅れてるのに昼飯食ってるヒマあるの?」とか言っちゃうタイプでしょ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:44:47

    >>12

    上手い言い回しだな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:44:56

    スポーツクラブ廃止程度で、燃料人件費原材料費高騰賄えるわけないだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:46:07

    >>24

    弱いから必要ないで消していったら最終的に2チームしか残らなくなるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:48:06

    うわキッツ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:54:01

    >>2が自演ハートだとしてもそれに対立する意見がほとんどないしハートが全く伸びてないのはなんでだろうな(すっとぼけ)

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:56:09

    流石に30回も自分でハート押す暇人はいねーよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:57:40

    そもそも管理人でも無いのにそのハートが自演かどうかなんて分かるわけないやん頭おかしいのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:58:52

    >>25

    それは言われて当然じゃね?

    職種にもよるのかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:59:47

    >>8

    ゲームの運営に似たようなこと言うやつよくいるけど、世の中単純なお金の大小だけじゃどうにもならんことってあるのよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:00:21

    >>33

    当然じゃねえよ遅れてたってメシぐらい食うわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:00:35

    未成年の内にバカなことだと学習しておくべき思考だけどスレ主はどうだろう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:00:56

    >>33

    ハイ労基法違反

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:01:22

    >>33

    お前管理職向いてないよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:01:30

    >>33

    釣りだといいなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:02:11

    >>28

    ゴミみたいな自分が真っ先に排除される理屈なのにな

    って言うと俺はゴミだから賛成するけど?って強がったりする

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:04:22

    こっちのほうがマシだよね
    明らかに外部労力分以上値上げしてもこっちの給料上がらないとこのが多い

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:24:49

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:28:04

    >>20

    前提として民間企業の興行に「許す」だの「許せない」みたいな感情を抱くのが意味不明 2で言われてるけど、決定権がない自分たちがそんな感情を抱く意味がない

    犯罪だとかグレーな行為してたらそれは社会悪だからそれは許せないけど、そうでないならただの「企業が勝手にやってるだけ」の興行以上の完走を持てない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:30:39

    >>43

    コレ

    早くもこのスレは終了ですね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:38:33

    多分話が噛み合ってないから1はアス.ペ認定したんだと思うけど、1の主張内容が割りとイカれてるせいでマトモな事を言うと噛み合わないように見えてしまうんだ
    まあ内容に反論できずアス.ペというレッテル貼りしか出来てない時点で、どっちがおかしいかは割りと明白やね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:43:14

    まあ1はもっと社会とか経済とかマーケティングとかそういうのを勉強したほうがいいよ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:43:38

    知能がない人間が「理由はないけど値上げむかつく!」ってだけの感情に作れもしない建前を付けようとするとこうなるんですね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:48:42

    自社のクラブに莫大な予算つけてるとでも思ってるの?
    クラブ解体したとて値上げをしないでいいほどの余裕が生まれる訳がないやろ
    個人に一億とかはプロの話やぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:40:03

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:42:25

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:43:06

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:49:02

    >>49

    効きすぎでは?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:57:01

    >>49

    >>2が自演して増やしまくってるだけで本当はスポーツクラブ解体賛成派が多いとするじゃん

    それなら解体賛成派の意見にも>>2よりは少なくても一定のハートは入るはずなのに全然入ってないのおかしくね?

    減らす方の細工はできないんだぞ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:02:50

    そもそもどこの会社でどんな経営状態でなんのスポーツクラブ持ってるのかの情報をオープンにしなきゃ、「それがその会社の方針なら別によくねえか?」で終わりだよ
    料金値上げは円安のせいでどこも一緒だしな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:08:40

    広告費とかスポーツ施設みたいな福利厚生とかは確かに削れば支出が減るから数年のうちは利益上がる
    でも長期的に見ればマイナスになるケースが多い
    従業員削減とかで一時的に利益出してもその後が続かないってのはカルロスゴーンとかイーロンマスク見ればよくわかるよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:22:20

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:23:03

    >>56

    おい大丈夫か薬飲め

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:25:40

    何言ってもスレ主は反対意見にハート増えるのは全部自演で自分が正しいって方針変えないから話しても無駄

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:26:27

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:36:18

    >>56

    確定しようがないことを断定口調で言い切ってしまうのは、

    申し訳ないがまさしく統合失調症のそれなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:41:05

    >>56

    馬鹿を言うな、ここには俺とお前しかいないんだぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:49:08

    親会社が社会人野球のチーム持ってるけど、まあ正直思うところはあるよね
    せめて自社だけでやってくれるなら別に良いんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:04:20

    「自分に関係無いものは削れば良い」って考えはせめて大学生で卒業してくれ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:48:54

    良かれと思ってスズメ殺して農業壊滅させた毛沢東みたいな思想してんな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:01:15

    強弱に関わらずスポーツクラブ持つからスポーツ関連企業とのコネ作れるとかはあるよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:23:21

    >>49

    少なくとも意見も言わずにレッテル貼りするやつの方が異常者には見えるね

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:45:50

    >>12

    今更だけど、

    >>26>>51は自演だろ

    もう少し上手くやれ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:46:37

    >>21>>50も恐らく自演だろうな、下手クソ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています