2月頃の俺「孤独な王者バクシンオー……フーちゃんシナリオではどう曇るんだろうなあ……」

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:19:03

    今の俺「うおおおおお、そうだ、お前はサクラバクシンオーなんだ!距離の壁とか些細な問題なんだ!!!」

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:20:06

    闇のバクシンオーを見せられたからこそ光のバクシンオーがより輝きを放つのだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:21:25

    「こっちが不利?ならその相手のベストな舞台で勝ってこそ最強だが?」
    つよい(確信)

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:23:00

    なんかビコペシナリオの乾きバクシンショックであっちが本当の顔みたいな風潮あったけど
    こっちのバクちゃんが嘘なわけではないよなとやっぱり思った
    光と闇がそなわり最強に見える

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:24:56

    ビコペシナリオのバクちゃんは乾ききってしまったバクちゃんだからな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:27:03

    闇バクシン「フライトさんは確かに素晴らしいけど得意距離が違うので燃え切れない」
    光バクシン「あらゆる舞台でフライトさんと戦い続ける!!フライトさんが1600ベストというならそこでも勝つ!!」

    高低差で風邪ひきそうなレベル

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:30:00

    リリース前からいるキャラなのに3ヶ月くらいでずいぶん解像度上がったな……

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:32:08

    バクシンは見た目ほど頭バクシンではない←わかる
    それはそれとしてやはり基本はバクシンバクシンである←超わかる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:33:55

    >>8

    出力がバクシンなだけで結構色々考えてるしフーちゃんに嫉妬したりずっと一緒に走りたいと思ったりする

    それはそれとしてバクシンもする

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:36:06

    本格化後に初めて敗北を意識し恐怖や嫉妬を知ったうえでバクシンバクシンするのがいいと思います

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:38:06

    ビコペシナリオのフーちゃんはあくまで「マイル女王」であって短距離ではバクちゃんに恐怖を与えるほどではなかったんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:38:42

    バクトレ「俺はバクシンオーになにもしてやれなかった…」

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:39:10

    >>12

    距離は400m延ばさせたから……

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:40:35

    闇バクちゃんと言われるビコー育成がまずウインディちゃん育成で曇った姿見せてからの本人の育成ではカラッと明るく行ってたしね、そもそも

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:41:15

    >>13

    でも今回のバクちゃんも事実上マイルほぼ克服してない?

    安田でもマイルCSでも殆ど2着来るから史実以上でフーちゃんさえいなけりゃ実質2階級王者だぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:41:51

    トレがフーちゃん拡張したおかげでビコー編で叶わなかった全面対決が叶うの良いよね
    トレ&フーvsバクシン

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:42:44

    >>15

    フーちゃんの短距離適性伸ばせば普通にスワンSとか勝てるから弱い言われるけど

    1600mでも連外さないあたり普通に強いんだよなシナリオに出てくるバクちゃん

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:43:47

    適正上がった代わりに能力落ちてるけどな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:45:02

    >>12

    無から有を生み出せないのは仕方ないだろ!距離誤魔化しただけ立派だから!

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:45:12

    バクフーは実質的に殺し愛じみてる

    いや、これもひとつのバクシンか

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:47:38

    育成シナリオの都合上他トレって書かれないけど今回のバクトレはいるなら普通に有能サイドのはず
    全G1出たい!って本人言ってるのにスプリンターズS(9月)の後が高松宮記念(3月)だし
    マイルも適性Aに上げてる(ステータスが多少犠牲になってるけど)

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:50:31

    バクトレは頑張ったけどいもしないライバルを生み出すのは1トレーナーには無理なんだ……

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:51:20

    バクシンシナリオ時空のフライトちゃんはどこで何してるんだろうな…とか考えてしまう。

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:53:46


    今回も自分のシナリオと同じで最終的に「このまま頑張れば3600m行けるのでは!?」ってなってるんだよね……

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:57:05

    >>24

    フーちゃんシナリオ以外ではここでやってみようとは言えなかったんだろうなと思う

    (普通言えない)

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:00:04

    >>23

    ブリュスクマンがいる世界にドゥラメンテが存在するようなことはないはずだから……

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:04:20

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:06:59

    まあビコペシナリオの乾いたバクシンも若返るからな
    あれ以降極端な見方だと「普段のバクシンバクシンキャラは演技」みたいな解釈もあったが
    多少意識的に明るく振る舞ってるところはあるかもだがやはり本質はバクシンバクシンだとわかって安心した

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:11:06

    自分のシナリオのバクちゃんはライバル不在な以上は自分との戦いだからな……
    「フライトさんと一緒なら届く理論」
    は使えなかった以上はバクシン算による距離克服理論はあの場での最適解だったのだ……たぶん

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:19:09

    まあ今回自力で別ルートで3600m行ける理論に達してるのでこれでは育成シナリオのバクトレの立場がないとは思う
    メタ的には仕方ねえけどな!初期だし!初期だし!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:30:37

    とにかくスピードを高めることで距離を克服する頭バクシン理論

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:35:27

    バクちゃんの色んな一面を引き出したうえで最終的にはデフォルト状態のバクちゃんで落ち着いたのが好き

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:35:49

    >>28

    乾いたバクシンの衝撃がデカすぎて霞がちだけど、そのバクシンに一発で熱を入れたビコーもヤバイよなと。

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:42:10

    ライバルがいるって素敵だな……

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:54:03

    ビコー世界のバクシンは「短距離に敵がいない」ことをクローズアップされがちだけど
    「自分はマイルではノースフライトに勝てない」ことを完全に受け入れちゃってそうなのが異質なんだよなあ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:56:58

    >>35

    短距離では敵なし→マイル行くと全然勝てないを繰り返した結果悟ってしまったのかもしれない

    まあそんなこと悟っちゃうのはバクシンらしくないんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:03:19

    でも私はここからはエクストラステージと言わんばかりのケイちゃんシナリオのバクちゃんも好きよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:06:53

    >>35

    「短距離向けだ!君は短距離の王なんだ!」って凡トレがついたらバクシンは最終的にそうなるのかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:13:24

    >>38

    バクシンがそういうトレーナーをことごとく拒否してたのは当然のことだったとも言える

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:33:49

    バクシンとフライトのバチバチ感が凄い分
    今度はそれに割って入ろうとしても自シナリオと違って殆ど相手にならないビコーがお労しい事に・・・

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:36:43

    >>40

    まあゲーム的にもスワンSとか2着以内条件の時点でビコーに負けることは一切想定されてないしな……

    (スワンSまでたどり着いてるということは宮記念3着以内、安田1着になってるからビコーのステに負けようがない)

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:37:24

    熱さもあたたかさもある良いシナリオだったと思う
    クラスの研究発表会でのやり取りとか2人なら何処までも発言とか「トモダチ以上仲間でライバル」がしっくりきた

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:53:21

    フーちゃんシナリオのバクシンはシン・サクラバクシンオーって感じだった

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:53:42

    >>42

    これいる?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:07:23

    呼び捨て、歯軋りとバクシンオーに眠ってた闘争心が掻き立てられてるとこがスゲー良かった

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:16:07

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:43:14

    >>38

    まあでもバクちゃんスカウトするトレーナーの9割9分これなんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:15:29

    ライバルがライバルライバルしてる良いシナリオだった(語彙力)

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:42:39

    ビコペシナリオでは
    「得意距離違うので完全燃焼というわけには……」
    って言ってたバクちゃんがフーちゃんシナリオでは自分から先にマイルCSを提案して
    「そこで本当の決着をつけましょう」
    って言うんだから心持ちが違いすぎる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:52:11

    >>12

    お前はバクシンオーに春天や有馬を勝たせられる唯一のトレーナーなんだ

    誇れ オマエは凄い

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:59:29

    むしろノースフライトがいない世界線?でありながらバクシンを乾かせることなく嘘も貫きともにトゥインクルシリーズを笑顔で走り切ったバクトレが思った以上にやばいんじゃないのか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:04:54

    近いカテゴリにライバルがいないなら上を目指していくしかないもんな(距離的な意味で)
    ビコペのバクシンはマイルでノースフライトに勝てないのを認めちゃってそうなのでたぶんトレーナーがだいぶ無能

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:42:12

    >>52

    フーちゃんに1600で勝てないのは史実なんで仕方ないんだけど

    バクちゃんのキャラとして距離延長への挑戦をやめちゃうのはよっぽどだよなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています