もしかしてイノタクの術式は

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:45:02

    ものすごく高性能なんじゃないんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:46:28

    身体強化と飛び道具と高速移動と強力な一撃があるだけですね🍞

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:47:30

    それほどの実力があって準一級だったの俺には理解不能

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:48:02

    もしかして調伏とか面倒なことさせられる十種影法より当たりなんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:48:13

    あたぬかっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:48:24

    総合的にs評価くらいはあると思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:49:12

    >>3

    七海さんの推薦しか受けたくねえよバカヤロー

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:49:20

    少なくともだこんよりは観察眼あるんだよね
    フィジギフで呪力ないのにわかるのすごくない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:49:35

    >>4

    流石に手数と汎用性では影と式神の十種には劣ると思われる、まっ全体の構成が良いのは据え置きだからバランスは取れてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:50:09

    >>8

    即奥の手を使おうとする事実に即した行動は好感がもてる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:50:12

    しかも竜の強さは幻獣琥珀のように虚飾じゃない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:54:40

    >>2

    RTA走者みたいな術式の選び方っスよね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:54:53

    フィジギフにボコボコにされても辛うじて生きてるんだよね
    強くない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:55:29

    しかも意外と殴られた片目は無事…!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:55:45

    俺は相手を追尾する飛び道具の檞豸だ

    そして俺は移動補助と防御壁の霊亀だ

    痛覚をoffにして人間性を遮断する麒麟

    かつては謎に包まれていた…奥の手の竜が許さないよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:57:19

    >>15

    ふんっ何が奥の手だ

    所詮宿儺を一時的に行動不能にして動かせる上に火力も実はそこそこありそうな上に速度も獬豸より早い…それだけだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:58:04


  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:58:28

    >>8

    しかもこの眼の良さによる成長性は作中で説明されてるように虚飾じゃない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:58:31

    >>16

    出せてればパパ黒にも効果ありそうなのはルールで禁止スよね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:59:41

    赤血同様遠近バランス取れた術式なのん

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:01:18

    ぶっ壊れたら引き継ぎがあるとはいえ使えなくなる十種が扱いめんどくさすぎるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:02:27

    むしろモチーフの割には弱いまであると思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:03:42

    >>22

    イノタクが凡人だからあのレベルに収まってるだけかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:05:12

    来訪瑞獣には致命的な弱点がある
    顔を隠さんと術式条件を満たせないことや

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:18:25

    >>16

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています