ムジーク家知らなかったFGOユーザーに聞きたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:58:49

    おれはApo読了済みだったんで「あ、このオッサンはムジーク家か…なら安心やな」ってなったけど
    知らなかったFGOユーザーはどんな感じの感想を抱いたの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:59:33

    いい印象も悪い印象も今でもどっこいどっこいくらいかな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:00:02

    裏切られてすぐに退場するタイプかと

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:00:16

    当時普通にムカついてた運営の手のひらに乗せられてるマスターです

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:00:18

    左右恐ろしい人たちに挟まれているのに気がついていない可哀そうでおめでたいオッサン

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:00:30

    うわあ、すんごい典型的な悪役だ。ところでその服でそのお腹はキツくない?ポンポン大丈夫?
    ってなった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:00:31

    たぶん途中で死ぬ感じの敵だろうなって思った

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:01:20

    いい感じに無様に死ぬ典型的な金に物言わせて裏切られる悪役

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:01:23

    カモ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:02:31

    うん、すぐ死ぬタイプと思ったよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:02:49

    左右を見て御愁傷様です…となった

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:03:12

    カスだけどすぐ死にそうだなって思ってました
    今はだいすきです!!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:03:58

    ゴルド知ってたけどシンまではなんやこいつ…と思ってた
    じゃんけんのくだりで「こいつ実はめちゃくちゃ良い奴だな?」となった

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:04:25

    イベントで先に知ったので偉そうだけどいい人だと思った

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:05:21

    知ってたけどいい感じになるまでのやらかしターンでどこまでやらかすかと不安でした

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:05:27

    2部の最初らへんで「もっと強いサーヴァントはおらんのか!」
    みたいなこと言い出した時に
    誰のせいだと思ってんだとは思った

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:06:03

    お人好しとか間抜けとかいう属性で敵にしても小物だとは思ってたが
    話が進むにつれやたら可哀そうで有能だったり
    真っ当に大人枠として成長して信頼できるのはこのリハクの目をもってしても

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:06:19

    速攻裏切られて死にそうって思った気がする
    組織を分割して手に入れてもしょうがないだろみたいな台詞で再度あっやっぱ裏切られるなって

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:06:51

    ぶっちゃけ2部1章まで苦手だったよ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:06:58

    2部6章まで1か月くらいで走ってたプレイヤーなんだけどさ
    こう一気にガンガン進めてると5章くらいでも貴族云々言ってるのが目についた
    ま、いいやつなのは分かってるけどね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:07:04

    サマーワールド先にやってたからあの優しいおじさんは何だったんだって困惑してた

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:07:06

    味方なのは知ってたけど、2部序章ここまで感じ悪いんだ〜、今後の展開わかってるけどムカつくなぁっておもってて、3章くらいでおっ?ってなって、5章でゴッフ〜!!!ってなったな。

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:07:59

    「ろくに現場で働いてないくせに食い扶持だけは持っていってなんやこのおっさん」とは思ったけど同時に「でもこの人私財投げ打ってでもカルデアバラバラ解体は回避してくれてるんだよな……」と思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:08:38

    すぐ退場しそうだなぁと思ってた
    今は一番盛り上がるタイミングで退場するんだろうな…って悲しくなってる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:10:45

    >>22

    しっかり旧カルデアの職員たちを犠牲にしたことを悔やんでいてくれたのが嬉しかったな

    自分はそこがモヤってたから、しっかり自覚してくれてるんならとようやく認められた

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:13:51

    序章の時点で

    ああ、典型的な巻き込まれ退場おじさんか・・・

    ムジーク家かよ!なら生き残るね!

    って感じだった。

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:17:24

    序章でコヤンの方が明らかに悪役で使われてる感満載なのと
    妙に小物っぽさと人間臭さが描写されてた上
    ビジュアルが滅茶苦茶しっかりしてたから仲間入りしそうだなと思ってた
    そしたら序章の途中で落ちかけるから逆にびっくりした

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:17:53

    Apo見たけどムジークという家をパッと思い出せなかったから実質初見ということで…
    なんか偉そうだなとは思ったものの序章で英霊にビビってるあたりで憎めないやつの立ち位置になりそうだなとは思ったけどまさかここまで愛着がわくキャラになるとは

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:19:00

    ヤなやつだけど根は悪い人じゃないんだろうなーって印象だった
    今?どうか最後まで生き残ってください

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:19:03

    今無性に土下座したい…「おいこんなデブ見捨てようぜ!囮にはなるだろ!」とか言ってた自分を殴りたい…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:20:37

    まあでもスタッフやダヴィンチちゃんロスを考えると怒りの矛先向けられるのも妥当ではある

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:22:50

    カルデア丸ごと買い取ってくれるなんてこっちとしても助かったじゃん!
    何でみんなそんな悪い目で見るの?
    仲良くしようよ…所長に対して失礼だよ…って感じ
    ムジーク家とか知らないけど最初から友好派だった

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:23:24

    ムジーク知ってて両隣のどう見ても邪悪ポジも知ってたからもう見るからにここからどん底を一回やるんだろうなって思ってました
    無慈悲な上司役をなんか随分無理した言動でやりつつちょくちょく悪運と幸運と機転で場をいい感じに引き込んでて「どん底とは……?」ってなりました
    本人視点ではそもそもずっとどん底(旧カルデア壊滅の手引き役)で今もどん底(地球白紙化)でこれからも胃痛の日々(カルデアの新所長)、それを本人自覚済みと知った時はなんかもう、すごい席を確保したなこいつと……

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:24:56

    >>32

    それはさすがに純粋すぎないか...

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:24:57

    むしろコヤンスカヤと言峰綺礼を見て
    あぁ……ってなったな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:26:04

    ダ・ヴィンチちゃん推しだから…当時はこいつ助けにいかなければダ・ヴィンチちゃんは死なずに済んだのにって気持ちが大きかった
    あとここは今でも許さねえ貴様どういう意味だ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:33:16

    うろ覚えだけど襲撃時の独白?叫びで好きになった

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:35:09

    ちょうどアポアニメも終わった時期で
    コイツなら大丈夫だ!
    って思えるちょうどいいタイミングだった

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:41:28

    少なくとも悪人ではないなと思ったしアポの展開からこいつもひーひー言いながら生き残りそうだなって感じだった

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:42:57

    >>4

    俺もこれでした

    ひっくり返されました

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:44:05

    >>23

    実際あれ弩級のファインプレーだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:47:30

    内なるフォウ君が善性判定出したからまぁ多分良い奴だろうと思ってた
    正直コヤン見た時「コイツはヤバい」って感じたのと某神父が出てきてそっち二人を警戒してたから
    「コイツらに裏切られて最期迎えるんだろうなぁ、カワイソ」位にしか思ってなかったよごめんなゴッフ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:33:02

    >>32

    分かる

    言動が貴族的上から目線でムカつく!とは感じてたけど

    カルデアを丸ごと買い取ってくれるのはマジありがたいな~、見る目あるじゃん!と思ってた

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:35:47

    獣国で虚数潜航からはじめて抜ける時に慌ててぐだに「お前もシートベルトつけなさい!」って言ってくれて「いい人だ!」ってなったチョロです

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:39:27

    コヤンに掌で転がされてるし、何か言峰いるし、オルガマリー所長どうよう序章でお亡くなりになっちゃう人かなって…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:40:56

    自分はオリュンポス開始時に二部序章に到達したマスターなんだけど、

    「こいつ…よくもやってくれたなオォ!?!?!?!?!?!?指詰めろ!?!?!?!?!」

    って気持ちだったんだけど、

    ツイッターであのCMのクロワッサンに混乱してるマスターの呟きを見て

    「あっ、これいい人だ」

    ってなんとなく察しました

    新所長最後まで生き残ってくれ…頼むよ…

    Lostbelt No.5 星間都市山脈 オリュンポス 30秒CM


  • 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:45:47

    序章では大体皆と同じで「成長する枠かな?」とか思ってた
    一章からは家族的思考をしてるけど、そういう思想なんだろうなとか……
    ……おい待て! そのドライビングテクニックとかは終盤でお出しするのがお約束のはず……!
    ああ! 二章や三章の時点で人の良さが隠しきれてない! 好き!

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:46:13

    2部序章当時 ふーん、コヤンと神父が危険だから早々に退場しちゃう小物系な敵なのかな?

    最新章現在 ゴッフは俺たちの新所長で絶対に守る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています