- 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:49:40
- 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:50:43
伏黒のも一応呪力ないと沈む影作るって意味はあるかな?
- 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:00:48
必中効果が術式効果開示のみの意味不明な領域、坐殺博徒
- 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:03:09
暴力禁止の日車は?
- 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:20:03
領域内でだけ発揮する無量空処も特殊だし個々人の内面が反映される以上ばらつきがでかいんだろうな
- 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:22:55
あれはもうそういう必中術式
- 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:24:39
- 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:27:42
- 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:24:44
環境効果しかなくて通常の術式は必中はなく出力上がるだけってほんと五条だけ異質だな
- 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:26:57
単眼猫曰く漏瑚の属性領域はレベルの高さの証らしい
- 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:24:00
- 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:27:13
- 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:29:42
- 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:33:52
作中最序盤に出てきた領域が後々出てくる領域含めてもトップクラスの性能してるのは流石のパワーバランスの巧さだと思う
- 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:38:59
花御の領域はゲームだと花畑になってたな
- 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:51:19
スレ画の真人の口が顔に見えて不気味だった
- 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:38:07
このレスは削除されています