今からいい席予約するには遅すぎるかなと思ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:54:00

    意外と余裕あったし他の時間帯見ても空席が結構あって安心した

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:56:16

    こっちも郊外だから遅めの時間なら当日でも余裕でいい席確保できるから楽や

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:56:19

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:57:09

    >>3

    映画関連のスレに1スレずつネガコメが増えてたんだけど、お前なんやね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:57:33

    あんま映画館行かないから公開日だし結構席埋まってるのか思ってたら存外そうでもなくて驚くんだよね
    他もこんなもんだったりするんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:58:53

    まだ金曜日しか予約できない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:00:09

    >>5

    一部の超話題作は公開日は8割方埋まるけど、それ以外はマジで2割も埋まれば上々

    ウマはヤケクソじみたスクリーン数と上映館数考えたら現状でも良くやってる方

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:00:18

    大学生とかでない限りは大体土日狙うのでは

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:00:21

    >>5

    平日やぞ

  • 10224/05/22(水) 12:01:06

    俺のとこはマイゴジとかも当日にいい席取れたから普通に過疎映画館ってだけぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:01:29

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:01:31

    >>6

    場所による

    大体金曜日しか取れんけど、会員だったら土曜日までなら取れるってとこもある

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:02:33

    大学生か金曜休みじゃない限り行けて金曜の遅くだろう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:03:16

    大体は土日だろ
    日曜はダービーあるけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:03:47

    映画なんて大体そんなもんだぞ
    争奪戦になることなんてまず無い

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:04:12

    >>11

    エヴァ、ゴジラ、鬼滅とか話題作の時は結構埋まってたりするよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:04:47

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:04:56

    RTTT結構埋まってたから警戒してたけどこっちはくっそ快適だった

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:04:59

    普通話題作の初日は埋まるはずなんだけどなぁ
    あっ🤭

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:05:25

    まずい…笑いを堪えるんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:06:46

    エヴァ、ゴジラ、鬼滅にウマ娘が並ぶと思うほど驕ってはいねぇよボケ
    というかそれに並べたら邦画トップレベルじゃねぇか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:07:47

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:08:13

    >>16

    そいつらと比較するなんて…

    ずいぶんとウマ娘を評価しているようだな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:08:39

    仕事終わる時間にみれねぇーレイトショーは無理
    やっぱ土日だわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:09:56

    >>23

    比較するというか平日からいけるのはニートだけみたいに煽ってるから別にそんなこともないよって例出して話してるだけなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:10:16

    >>24

    上でも言ってるけど場所によっては今日から土曜日の予約始まってるから見とくと良いよ

    今日の様子見ると入れないって事はなさそうだけど、中央部の席埋まるくらいはあるから

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:12:09

    >>11

    煽りとレッテル張りだけで生きるのって頭使わずに楽で良さそう

    省エネやね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:12:57

    映画って予約して見に行くものなんか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:13:26

    >>28

    混むところは券売機行列できたりするから予約しとくのが無難

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:13:49

    >>28

    当日行くと良い席は中々取れないイメージ

    やっぱりせっかく見るならいい環境で見たいし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:15:41

    >>28

    正直俺もそのくらいの気持ちでいたけどRTTTでガチで席無くなってるって話聞いて怖くなって今日のウチに取った

    結果的には杞憂気味だったけど、今の様子見ると当日行ってたら取れかったであろう良い席は取れた

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:16:33

    >>21

    売上予想スレ見てるとその辺と同レベルで考えてる奴チラホラいるのが怖いんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:19:59

    みんなってポップコーンとか買う?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:20:50

    >>33

    買っても小さいやつだけだな。

    映画の中盤になって来ると食ってる場合じゃねぇってなることが多いから。

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:21:56

    >>33

    今回はあんまりいかないしせっかくだから買おうかなとは思ってるけど基本買わない

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:22:30

    >>33

    飲み物(L)だけかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:22:57

    ポップコーンってもともと頻尿の人の為にあるんやろ?トイレ近くなければ別に買わなくてもいいや

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:23:15

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:23:25

    >>11

    RTTTは土>金>日だったけどウマ娘ってニートが多いんだね…ってなるわけないだろアホか

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:23:25

    >>33

    他スレで映画館目線だとチケット代はあんまり映画館に入らなくて収入の大半はフード関連って言ってたからお布施変わりに買う

    やっぱそういうの食いながらのが雰囲気出るし

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:23:30

    ポップコーンでかいのしかなくて1人にはしんどい

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:23:52

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:24:18

    >>38

    >>37

    そうなんだ知らんかった

    やはりあにまんは勉強になるな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:24:51

    なんかアレな煽りでレスバの気配感じるんで管理しちゃいますね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:25:49

    >>39

    えっ

    30館の限定上映と比べちゃうのか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:25:55

    映画の予約したいけど予約したことねーわ
    クレカか登録かなんか必要なんやろ確か
    今から前売り券買っても間に合うかなぁ...アニメとか漫画は追いかけてるけどゲームのウマ娘やってないんだよね...

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:26:13

    >>32

    対立煽りの基本はまず過大評価するところからだからな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:26:29

    この調子だと入場特典もあんまり心配しなくて良さそう
    1週間くらいだと全然切らさなさそうだなこれは

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:27:50

    >>46

    特典付いてない普通の前売り券もあるよ

    今映画館の基本ベースが2000円なんだけど、前売り券だと1500円だから予定あるなら買っとくと良い

    買った後に予約に使う形だからタイミングとかは気にしなくて良いし

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:28:04

    >>46

    ムビチケを使えばクレカなくても出来るから安心しろガキ

    コンビニ前売り券買ってきなさい

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:28:05

    チュロスもうまそうなんだよな〰

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:29:40

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:30:56

    普通に予約事情とかそういう話したり明日に向けての話したいだけなんだけどネガキャンだのどうのこうのが湧くとは思わなんだ
    他所でやってくれないか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:31:21

    >>46

    今は大体各種電子マネー対応してるよ

    ムビチケコンビニで買って予約すれば良い

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:31:29

    大福はガチ、尿意が消える
    でも水分は適度に取ろうね

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:31:46

    >>53

    他所でやってくれないから荒らしなんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:32:10

    >>51

    ポップコーンとドリンクは基本すぐ出るようになってるけど、チュロスとかその辺の暖める系は映画館側の設備とかスタッフの練度で時間掛かる時あるから気をつけろ

    焦りたくないならアツアツで食べたいって欲は捨てておけ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:32:54

    >>57

    まじ?!教えてくれてありがとう!

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:33:42

    池袋の朝一はこんな感じだから結構場所に寄るんだろうね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:34:14

    >>53

    あとことの発端である>>3消しとかないとまた沸く

    スレの流れは2~9のレスで決まるから

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:34:41

    >>59

    すっげぇなこれ

    東京の人たちは大変そう

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:35:44

    もっと管理するレスあるやろ…

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:36:36

    映画はいつも予約しているから予約しない人が結構多くてビックリしている

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:37:04

    さすがに平日の朝一はと思いつつ真ん中あたりがやっぱり人気なのね
    夕方以降の予約見てみると会社帰りにという人も多そうですね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:37:08

    ウマ娘のファン層を考えると、ちょっと公開館数多すぎる気もする
    余裕を持って鑑賞出来るのは利用者としては嬉しいけども

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:37:16

    ぶっちゃけとりあえず見れれば良いみたいな層は少ないだろうから少しでも良い席でみたいから埋まりにくいってのもある
    コナンとかはネタバレが嫌だからまずどこでも良いから見に行くって人も多い
    ウマ娘はネタバレなんてあってないようなもんだし

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:38:01

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:38:30

    >>67

    池袋だぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:38:48

    >>67

    池袋300席って少ない方なのか……?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:39:13

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:39:27

    全盛期のテイオーとかライスなら知ってるって人は周りにも多いけど新時代の扉のキャラ知ってるって人は少ないからどうなるかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:39:34

    >>67がもっと大きいスクリーン出してくれるみたいだぞ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:39:59

    >>71

    介護施設の話か?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:40:24

    >>67

    300席で小箱…?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:40:37

    新宿のここも小さかったりする?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:41:51

    >>75

    これで小さかったら何が大きいねん

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:42:04

    >>75

    新宿ってプレミアムシートとかあるの?!すげー!

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:42:26

    >>65

    公開館数は地方救済もかねてるから

    地方でも見に行けるようにすると220は越えることになる

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:43:00

    地元が昼より夜の方が埋まってるの見ると仕事終わりに見る人が多いんやろな

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:43:11

    >>67

    逃げてて草

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:43:22

    ウマシカさんとゆっくりウマ娘さんが今必死で煽る動画作ってるよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:43:32

    >>75

    こうして見るともういい席はあらかた持ってかれてるな

    こうなると直前までこの時間は増減なさそう

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:43:35

    >>71

    ウマ娘の人気キャラって今でもライステイオーマックスズカとかだからね

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:43:55

    >>73

    ウマのアプリやらずに話題になってたからアニメだけ見たって人割といるぞ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:44:45

    >>77

    日比谷もっと凄いぞ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:44:51

    >>59

    TOHO池袋とかTOHO新宿は基本的にどんな映画でも割と人はいるし

    特に池袋はアニメ系クソ強いからそのくらい入るのは割と普通

    ハイキューとかコナンはこの段階で残りわずかになってたと思うし

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:45:28

    >>75

    このシアターマジで真ん中とプレミア以外見にくいから知ってる人はそこ以外取らない

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:45:58

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:46:06

    >>85

    都会すげー!

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:46:41

    >>86

    前売り段階ならハイキューはこんなもんだったよ

    コナンはもうちょい埋まってた

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:47:08

    >>88

    いや十分成功だろ

    鬼滅で感覚がおかしくなっておる

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:47:19

    >>85

    これスクリーンクソデカいんだっけ?

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:48:42

    >>91

    SEEDがガンダム歴史的に大成功だからな

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:49:17

    真ん中のいい席取れたけど両隣も埋まっちゃった
    RTTT見た時は隣の人の体臭がキツくて地獄だったから今回は頼むぞ...

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:50:29

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:50:45

    最初はとりあえず最寄りの映画館行くけど出来良くてリピートしたくなった時にどデカいスクリーンで見たいからおすすめ教えてくだせぇ、音響も高品質だと尚良い

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:51:19

    てかまだ公開2日前だしこんなもんでしょ
    前日と当日でどれくらい埋まるかよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:51:23

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:52:31

    何か明日公開みたいな気分になっちゃってたけど明後日だった…
    最速は無理だけどバイト終わったら見るんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:52:44

    >>96

    今回IMAXもドルビーもないからグランドシネマサンシャインのbestia上映オススメよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:53:14

    >>98

    失礼しました確かにそりゃそうだ

    基本都内ならどこでも行けるくらいの距離感、早い話が東京競馬場付近ですね

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:55:03

    >>95

    高い料金払った分いい席とりたいから後日に回す人もおるやろ

    ぶっちゃけ席は埋まってないけど"良い席"は埋まってるんだから

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:56:41

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:57:39

    >>95

    アイナナって公開から一年たった今でも公開しててつい先日30億いったんやぞ

    ウマ娘予約しに行ったらまだアイナナ公開してて驚いた

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:02:58

    21年に公開されてから毎年記念上映している
    2021年上半期国内レビュー1位
    文化庁映像芸術推進委員会推薦作品
    海外の映画サイトで1位

    この映画の興行収入の話していいか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:05:09

    >>104

    逆に収益でるんかそれ…

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:05:48

    >>104

    一年…?

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:06:32

    アイナナほんまにまだ公開してて草

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:06:33

    >>106

    こういうスレでアイナナは~って言われる時点で宣伝効果としては十二分じゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:07:35

    というか映画って丸々1年も上映する事ってできるんか

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:09:27

    期間限定の再上映なのになにいってんのとしか

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:10:01

    >>83

    ウマシカはともかくゆっくりウマ娘はデータを持ってきて批判してるので悔しくなかったらウマ○イジも数値出せば?数値で現実見えちゃうから無理だろうけど🤭

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:12:27

    アイナナ「でも」とか馬鹿にできる立場じゃないぞウマ娘
    向こうは興行収入30億の超上澄みだぞ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:12:47

    映画って公開初日に見ないといけない決まりでもあるの?

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:16:17

    >>114

    ないです

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:17:11

    >>114

    煽りに対する煽りなんだろうけど、映画って初週の金土日の動員数ってかなり重要視されるから、実は結構大事

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:17:33

    >>114

    決まりはないけどウマ娘の映画を盛り上げたいと思うぐらいのファンなら見に行ったほうがいいよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:17:57

    >>114

    最初の3日が初動として評価されるからな

    最終的にどうなろうともまだ根拠のある反論をされない時期だから逆に煽りカスは何言っても気持ちよくなれる時なんだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:18:22

    映画館勤務の身から言うと、意外と映画を事前予約しない・できることを知らない人って多いよ
    評判見てから見るか決める勢もかなりいるしね

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:19:28

    >>119

    実際鬼滅はそれで伸びた特異例だしね

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:22:24

    アニメ映画は一般受けが狙いにくいから初動が悪いと露骨に席数減らされるからなあ
    これが実写ならそうでもないんだが

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:22:45

    あんま埋まってねえなって思ったけどそもそも当日でさえガラガラだったから過疎なだけだわこれってなった(地方民並感)

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:23:34

    >>100

    IMAXで見たかった気持ちはある

    追加で4DXでもいいから特殊上映してくれないかな〜

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:25:39

    >>122

    絶対評価ではなく相対評価で見るのは大事だ

    ウチのシマの映画館は2割くらいしか埋まってないが、その映画館はゴジラの公開日に4人しか入らなかった筋金入りの過疎映画館なのでめっちゃ入ってる

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:26:57

    RTTTが人生初映画館だったアラサーワイ、そもそも映画館が全席指定なのをその時初めて知る
    ホールでの演奏会とかと同じでエリアごとに料金決まってるとかだと思ってたわ

    とりあえず新時代の扉も楽しみ

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:34:31

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:35:08

    >>114

    正直関係者でも無いのに始まる前から初動がどうとか、売り上げがどうとかを必要以上に気にして一喜一憂してる方がちょっとアレと言うか

    まあ気持ちわからんでもないんやが

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:36:33

    >>97

    当日になって改めてどれくらい埋まってるか確認したいね

    大半の人は当日に予約する人ばかりだろうし

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:37:44

    いち消費者どうしが好きな(嫌いな)コンテンツの売り上げで殴り合うのが滑稽極まるっていうね

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:41:32

    >>114

    見ないとってなるケースは初回特典が欲しいのと、他でも言われてる最初の売上に貢献したいのとって辺りかねえ

    後は初週逃すと行けるタイミングが激減するから早めに行かないとって層かな

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:41:48

    >>127

    売上でコンテンツの大まかな人気が把握できるから無茶苦茶重要やろ

    売れなきゃ今後に続かないわけで…

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:42:41

    >>129

    売れてるものが一番いいものという教育の賜物だぞ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:42:43

    >>126

    その映画館ウマ娘以外も壊滅的やんけ

    自分も田舎住みだがその映画館よりは埋まっとるぞ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:42:48

    >>114

    いい席がないなら来週に回してもええんやで

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:43:44

    >>114

    ゲームや漫画だって発売日に読みたいだろ?それと同じよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:43:52

    >>126

    席選び放題じゃん

    よかったね

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:44:00

    >>131

    次に続かなくても消費者は困らないんだ

    終わったら終わった時で別コンテンツに行くからな

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:44:10

    俺はアヤベの小説別にいらんから来週の色紙から行くかな

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:44:15

    田舎こそわざわざ行くなら映画館以外の施設充実してる方行くからな...
    偏りすごいぞ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:45:08

    特典転売して虹結晶代回収する為に早めに行くか
    あんまり興味ある特典なかったし

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:45:13

    当日券のチケットが思ったより高くなってたから後の特典分も見にいくこと考えて追加購入しておいた
    計4枚を楽しく使えるくらいの出来で頼むぜ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:45:52

    >>137

    横からだけど俺はウマ娘の映画続いて欲しいから初日行くわ

    それだけの話でしょ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:46:03

    >>126

    田舎の地元の映画館より大幅に少なくて草

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:46:21

    >>139

    田舎って施設が充実してるところってほぼ必ず映画館併設なんすよ…

    というかそういうところにしか映画館がない

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:47:30

    >>137

    ウマ娘好きは困るでしょ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:47:58

    >>140

    二束三文にしかならなさそうなのにようやるわ

    感心する

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:48:21

    >>144

    いやいや

    その施設がしょうもなかったり閉店多かったりすることもザラじゃん

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:48:54

    >>129

    人気があるからプレイしてる

    人気がなくなったから辞める

    って人はどの界隈にも多いから売り上げは大事よ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:49:22

    >>145

    じゃあ頑張って売上に寄与するんだ

    できることはそれだけだぞ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:50:09

    >>146

    今ってそんなにウマ娘人気ないの?

    結晶が四千円だったから半分くらいにはなってくれるかなーって思ってたんだけど

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:50:24

    >>146

    普通に釣りやろ

    それか割れ厨アピするみたいな痛い奴だから反応しなくていい

    わざわざ言う必要性がマジで無いからな

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:50:46

    >>126

    さすがに嘘だろこれ

    違う映画のシアター貼ってるだけでしょ

    大阪でこうなるわけがない

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:50:52

    >>148

    情報食って生きてるやつも大変だなと毎度思う

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:51:10

    何でこの人らが書き込めてて自分はしょっちゅうホスト規制されてるのかまじでわからん

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:51:14

    >>126

    消せ消せ消せ消せ消せ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:52:33

    >>150

    ないよ

    もっと金になるもの探しに行ったほうが有意義

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:52:46

    >>152

    普通になるだろ

    というか大阪だからこそなるだろ

    近くに他の選択肢山ほどあるんだから

    ウチの近くもギリ大阪だけどクソ田舎なのもあって全然埋まってないぞ

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:53:09

    >>153

    猿の頃から本能レベルで刻まれてるから抗えないんだ😔

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:53:12

    >>152

    調べればでてくるけどまじだよ

    ただららぽーと門真っていう場所が過疎ってるだけで梅田は良い席は埋まってる

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:53:29

    >>150

    この値段だからこそ必要な奴はみんな買ってるし、買ってる奴はみんな見にいく

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:54:21

    コンテンツが好きで長く続いて欲しいならネガキャンに手を貸すんじゃなくて実際に何度も見に行ったり周りの知り合い誘って観に行けばいいだけよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:54:24

    >>152

    TOHOシネマズららぽーと門真14:15の回

    さすがに調べよう

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:55:11

    >>161

    ここにファンじゃなさそうな明らかに荒らしな奴以外ネガキャンいるか?

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:55:12

    >>158

    つまり猿並の知性しか持たない人間が多いということか

    嘆かわしいな

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:55:30

    >>161

    普通に周りに断られたわ

    まあ今更ウマ娘興味ないよな...

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:55:31
  • 167二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:55:49

    >>159

    なるほど

    ららぽーと門真って普段からそんなに人いないの?

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:56:02

    >>164

    お前も猿と変わらんよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:56:41

    >>166

    いや映画館でっっっか

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:57:03

    荒らしの話題で一生ツリー伸ばしてる奴はなんなんだ

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:57:17

    色々見てるけど他の人気普通な作品と変わらんくらいの入りな気がするな
    特別人気がある作品ほどじゃないけど人気がないわけでもない

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:57:22

    >>165

    それ君が嫌われてるからって可能性ワンチャンない?

    嫌いなやつと2時間一緒に映画見るってなかなか拷問でしょ

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:57:24

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:57:29

    >>169

    おれも調べてびっくりした

    こんな場所あるんや

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:57:30

    >>166

    座席に対してスクリーン小さくね?

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:57:33

    >>167

    他の映画の埋まり方見たら分かるんじゃない?

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:58:02

    以下猿スレ

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:58:21

    普通に映画を楽しめば良くない?

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:58:26

    >>176

    パッとみた感じウマ娘が一番埋まってる

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:58:26

    >>175

    デカい映画館はそんなもんよ

    だからよく利用する人は特定の席埋まってたら別の時間にする

    見づらい席とその他の差が酷い

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:58:37

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:58:43

    >>178

    みんなそうしてるから大丈夫

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:59:04

    >>177

    マネモブか?

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:59:05

    >>172

    映画見に行かん?って話になって提案したら断られただけや

    結局他の見ることになった

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:59:21

    >>179

    じゃあそもそも過疎ってる映画館ってことや

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:59:55

    >>177

    大人気映画猿の惑星の話してる?

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:01:24

    >>166

    このサイズの劇場だと、R49とかA列の観客絶対見辛いやろ

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:02:40
  • 189二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:02:47

    >>180

    っても>>166くらいのはなかなか無くね?

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:03:09

    時々真ん中空いてるのに左右の島取ってる人が居たりするけど案外見易かったりするんかね

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:03:13

    >>188

    画像パクられてて笑う

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:03:43

    >>187

    最前列はそもそもどこも見づらいもんだから...

    後列は全体を見やすいっちゃ見やすいけど映像や音響の迫力がちょっと薄れるよね

    音響は施設によっては逆に良いこともあるけど

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:04:14

    >>189

    まあここまで扇形のは珍しいかも?上で挙げられてる新宿も今埋まってるところ以外はクッソ見づらいよ

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:04:34

    >>188

    ここで見つけてさっそくスレ立てとは見事やな

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:05:31

    >>166

    単純に形で笑っちゃったわ、逆の形のが良くねと思ったけどそういうもんでもないんだろうか

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:05:56

    次スレいる?

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:06:11

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:06:12

    >>196

    いるわけないw

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:08:03

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:08:05

    楽しみだね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています