えっ タフって1タフしか売れてないんですか

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:10:13

    そろそろ2タフ売れてもいいと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:10:57

    龍継ぐが上手く行ってればなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:11:02

    仮に何億部売れようが基準なんだから1タフは1タフですよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:11:24

    >>2

    tough後半の時点でダメだったやん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:11:51

    >>3

    ふうんそういうことか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:11:58

    ちなみに売上統計の連携が全く取れてないだけで本当は1200万部くらい売れてるらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:12:10

    しゃあけど…2タフ売れたら累計バトルがややこしくなるわっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:12:19

    >>6

    そのエビデンスは?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:12:30

    つまり2タフ相当へワシらが伸ばせば1タフが蔑称じゃなくて尊称になるってことやん…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:12:59

    >>6

    お言葉ですが闇の権力者がタフの売上公開を妨害しているだけで

    すでに500億部売れてますよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:13:11

    アニメ化すればワンチャンありますよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:13:25

    タフが2タフ売れるとですねえ 世界の漫画統計のデータの基準が狂って経済が終わるんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:13:38

    >>9

    もともと蔑称ではないと思われるが…

    1タフしか売れてないとかいうマネモブは感覚壊れすぎなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:13:42

    >>11

    アニメ化すること自体にワンチャンないですよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:14:08

    どっかのスレで龍継ぐ推定一巻あたり3000部ってあった気がするのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:14:48

    ウム…グラムもリットルもキロもトンも時速もメートルもポンドもありとあらゆる原器の最小単位は1タフだから狂うと物理学の世界が破滅するんだなァ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:15:29

    >>16

    君はどこの並行世界から来たんだ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:15:32

    >>9

    1タフさんが“2“...?

    バキッバキッ我が名は尊称

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:16:04

    >>8

    たしかタフシリーズでの累計だったはずのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:13:55

    >>19

    だからそのエビデンスを…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:15:52

    恐らく編集部は「ずっと1000万部ヤンケ」という話題作りや1タフという基準のことを考慮して真実を隠していると思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:17:10

    お言葉ですが実際はすでに1億まで売り上げ伸ばしてますよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:22:12

    円では十分1億ありそうだよね円ではね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:40:36

    >>15

    流石にそれは現代だと「先生次からは電子のみで」を喰らうと考えられるが…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:46:05

    欺瞞だ
    タフが売れてると広まるのがまずいから国から圧力をかけられてるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています