ウォルター戦後の最後までの流れいいよね…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:50:04

    ナインボールを思わせるボロボロになりながらもこちらに向かってこようとしたのに、最後の最後に【ハンドラー・ウォルター】としての自我を取り戻して銃口を下げてくれるのすごい悲しいけど、本当に621を大切にしてくれてたんだなって…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:58:19

    友人達の意思を成し遂げようとして友人ができた621を見て止めるのいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:08:53

    ここからの別れ本当に好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:45:12

    621に対して最後まで優しいの好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:46:57

    大抵の敵は殺意向けてくるのに優しさしか向けてこない人に始めて出会って温もりを知る歴戦フロムゲーマーは多い

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:52:44

    祝福のラスサビがあまりにも似合うシーン

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:57:02

    イグアス…!?何を…!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:02:15

    唯一ウォルターが使命から解放されるルートという解釈すき

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:06:49

    戦うとわかるけど他よりも鈍足だからやりやすいの好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:08:53

    >>9

    他ルートのボスたちと比べて特殊とはいえただのacだからスペック的にも一番ボスの中で低いんだろな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:11:57

    (いつもの重量過多ニキか…?いやでも今回は両手にカラサヴァ持ってるだけ(?)でただのマインドガンマだし…)
    このシーンがめっちゃいいシーンなのはそう、初見で戦ってるときすら割と感情がキツかったのにこのシーンで泣きそうになった

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:14:17

    「621、ここからは俺に…いや、お前自身の感覚に従え」

    生涯の全てを捧げた計画を飼い犬に台無しにされても取り乱す訳でも激昂する訳でもなく、ウォルターは621の選択と意志を尊重してくれたんだよ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:19:31

    >>11

    実はそれだけでこんな悲劇になるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています