FGOなんだったのか選手権

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:19:05

    スレ画は優勝候補

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:19:48

    1が天下無双過ぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:19:50

    BP…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:21:00

    >>1

    これいる?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:21:23

    >>4

    いらないいらない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:21:30

    >>3

    まだ使い道があるというか実際使ってるマスターもいるらしいリムーバーと比べたらBPの方がなんだったのか感否めんな

    羅生門と鬼ヶ島でしか使ってないはずだし

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:21:44

    まだたまに使うからなぁ
    やっぱり一位はBPじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:22:09
  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:22:15

    リムーバーは過去形のだったじゃなくて現在進行形でなんなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:22:32
  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:22:46

    謎のヒロインX

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:22:57

    BPってなんです?(記憶喪失)

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:23:09

    リムーバーには一応意味があったけど荊軻の女体化には一切の理由も意味も無いから荊軻女体化を押すわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:23:13

    >>10

    それ遠回しに無駄だって認めてるようなものですよね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:23:28

    >>8

    どれ…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:23:40

    終盤で唐突に出てきた上に秒殺されたアトラスさん

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:23:59

    >>8

    結局一度も何か実装されることなくいつのまにか消えてた星晶石交換じゃないか!

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:24:37

    >>8

    ぶっちぎり優勝

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:25:13

    >>16

    一応キリシュタリアの作戦には必要な人だったろ?!

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:25:38

    >>17

    何もないのに交換所だけあったってこと?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:26:31

    >>20

    YES


    そしていつの間にか消えた

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:26:42

    今で言うレアプリとかの枠にするつもりだったのかな…
    だとしたら無くなってよかった

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:26:55

    BPは時間神殿レイドに先駆けて羅生門と鬼ヶ島で実験的に導入されるも続くことはなかった偉大なる殉死者だぞ
    運営がスタミナ一本化方針が無かったらレイドの討伐速度は今より遅くなってるのかもしれない…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:27:12

    >>21

    なんなんだ……

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:27:42

    ORT戦でのクリ殴りにスター集中系コマンドコード使い回すのにリムーバーめちゃくちゃ活用しました…(小声)

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:28:22

    >>8

    リムーバーは使い道がかるしBPは使ったことがあった


    これはマジで一度も使われること無く消えた

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:28:28

    これ、言った本人が道半ばで死んでる上にコヤンも本編で描き切った感じあるし回収されることはあるのか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:29:16

    >>25

    コマカ付け替えってリムーバー使ったっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:29:43

    なんだったの選手権古参勢の初代ハロウィンゲリラクエスト(ゴタゴタして中止宣言)が9年後のまほよコラボで救済されたのは感慨深いよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:30:03

    直接付け替えればリムーバー要らないっていうのがスレ画のなんだよこれポイント高い

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:30:12

    >>28

    コードというかオープナーを使いまわしたんちゃうかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:30:32

    >>28

    律儀に投下する鯖全部開けてると鍵が足りなくなるからリムーバーで鍵キャッシュバックされるのが結構助かった

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:33:00

    リムーバーはコマコ外すのに必要な設定にしたらコマコ使われなかったので格下げされた
    って言う経緯があるのでなんだこれポイント低い

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:33:42

    パーティー先頭についてたリーダーマーク

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:34:08

    >>28

    リムーバー使うとオープナーが戻ってくるのでコマコつけたい鯖が無限にいる場合はリムーバー使って剥がすってマスターもいるらしい

    実際QP消費するだけだから戦略によって鯖使い分ける人にとってはリムーバーは重宝してるそうだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:34:56

    なんか通常よりも先に実装されたけど特に出番があるわけでもなくメインシナリオでは他のボスの方が目立ってる槍オルタ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:34:57

    >>34

    リーダーにのみ○○付与!とかするつもりだったのかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:35:21

    >>25

    >>32

    経緯そのものはアレだけど変更された後の効果はコマコ剥離無料化と合わせて結構使いでがあるんだよね

    使わない人はとことん使わないだろうけどやってみると意外と便利だったりする

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:35:27

    >>34

    それ当初はpt1の先頭がサポになる仕様だったからじゃ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:35:50

    >>34

    その頃は先頭に配置したサーヴァントがサポートに出されるから必要っちゃ必要かな?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:36:04

    >>35

    リムーバーがショップから完全に消えない理由なんだろうね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:36:14

    そんな仕様が……

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:37:13

    >>6>>3

    新システムとして運用してみたけどいらないなってなったから消えたんですね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:37:49

    >>35

    オープナーも有限だしなぁ

    コマコを戦略に入れてる人にとっては確かに重要

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:37:49

    BPについては過去形だけどイベントでスタミナ代わりに使えたから、
    むしろ明確に使い道があって使えば使うだけお得だった
    今は林檎が実装されて結構配ってるからスタミナ余ってていらないように感じるだろうけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:38:20

    >>41

    そりゃリムーバーは消費アイテムで使えば消えるからでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:38:47

    >>39

    >>40

    だからサポ編成出来るようになってからは完全無意味になったのよなリーダーマーク

    それなのにしばらくはつき続けてた

    いつのまにか消えてたけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:39:25

    >>46

    それ消えない理由がそれなのだという納得の文であって

    なんで消えないんだろうなぁって疑問じゃないと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:39:37

    >>39

    >>40

    は〜

    当初はそんな仕様だったのか

    初心者には辛そうな仕様だな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:39:50

    >>46

    なぜショップから消えないの?ではなく

    ショップから消えない理由なのだろうねってレスじゃないか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:40:31

    大幅にプロット変更があったと思われる六章はなんだったのこれの宝庫

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:40:52

    見落としてたら申し訳ないんやがコヤンの玉藻大社ってなんだっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:41:54

    >>51

    どういう流れ…?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:42:41

    >>51

    ベリルは言ってること全部デタラメだからってことになったけど妖精國のシナリオが大幅に変わったのが影響してそうよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:42:53

    >>52

    シンプルにツングースカの事じゃないの

    アレコヤンの体内だからクソでかい御神体といえなくも無いし

    あるいは中にあるNFFのビルかもね

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:43:05

    仕様改修と実験的導入の結果痕跡器官と化した奴挙げてるの見て本当にもう昔のことになったんだなって…(懐古おじさん)

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:44:18

    >>56

    BPに関しては使わないなら削除すりゃ良いのにいまだにゲーム内にBp回復のお知らせ通知オンオフとかがあるからじゃね?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:45:55

    映画館限定礼装…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:46:46

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:46:47

    >>58

    映画に行かせたいっていうこれ以上なくシンプルにわかりやすいものでは

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:52:56

    >>60

    意図は分かってるんよ

    キャメロットとソロモンでもやって欲しかった…!

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:55:06

    >>61

    だってその時丁度コロナ全盛期だったじゃん

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:56:25

    >>52

    コヤンスカヤの宝具「霊裳重光・79式擲禍大社」のこと。マテリアルのところ丸コピだけど

    「NFF傘下の企業・タマモ重工が誇る優秀兵器、NF-79式制圧戦術車両を召喚し、敵を殲滅する。

     NF-79式は車両でもあり、同時にコヤンスカヤを奉る社でもある。」

    大社と名乗るが、神聖なるものの敵対者の宣言らしい

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:58:10

    >>63

    多分これの玉藻大社って六章の撤退時だかに言ってた次は私の玉藻大社でって発言じゃないの

    光のとは違う気がするが

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:00:04

    >>49

    もっと前だと使ったパーティのリーダーだった

    それが1stパーティのリーダーに固定→サポート欄7クラスとALL→EX追加

    →3編成で通常・イベ→現行の3つずつセット可能と改修されていってすごい楽になったんだっけかな

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:00:08
  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:01:35

    >>54

    でも妖精國の初期プロット見ても「グラビティな姫」が入りそうな余地がねえんだよな

    ストーリー変わったにしてもなんだったのかわからん

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:04:14

    >>66

    こいついらなくない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:04:55

    >>66

    初期ですらQP無駄に消費するゴミと蔑まれてたやつ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:05:39

    >>67

    ベリルとつるんでたトリ子とか言うほど姫感ないしな

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:07:04

    >>64

    明言されてるのがこれと宝具ぐらいで、他は曖昧だったからなぁ……

    ツングースカとかNFFの兵器ビルなんかも広義ではそうかも知れないが、結局和解で済んだからでなかった、のかなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:07:33

    >>66

    鯖に疑似産卵プレイさせたいときに重宝するから必要だよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:09:38

    >>66

    失礼な初期ログボにも付けられてた有用育成素材だぞ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:11:57

    キリシュのベリル評もイマイチ的外れ感あるしその辺もシナリオ変更の影響かな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:12:28

    >>66

    種火周回とかよく言うけど、本当に種火って名前なのコイツだけなんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:17:40

    >>67

    5章でキリシュタリアを刺すまでは多分初期プロットですぐにブリテンに帰れたから、

    妖精に伐採させた嘘やモルガンやトリ子関係とかを詮索されないように、戻れないことを言い訳にしたでいいんじゃないか

    嘘混ざって更にプロット変わったんなら予想つかない

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:21:16

    >>70

    一応トリ子のことだったのは確定してるんだけどね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:28:49

    >>74

    「与えられた仕事はとりあえずこなす(少なくとも取り掛かろうとはする)」は間違いでもなくない?

    モルガンとかいう大イレギュラーで狂っただけで

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:29:48

    >>78

    異聞帯行ったらなーんもなくてどうしよっかなーとりあえず呼ぶかーで仕事やろうとしてはいたしな実際

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:32:05

    >>79

    呼んだ、寝るわ、死んでた、スワンプマンになってた

    本来の気質があってもまぁどうするんだこの状況とはなるな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:08:41

    コヤンスカヤは絶対なんかあったんだろうな

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:19:34

    >>45

    このコメ見て思ったけどBPという名称でこそなくなったが形式自体はオデコのポッドに引き継がれているのかもしれないな

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:37:28

    >>81

    ファミ通に短い納期で丸投げされたライターの悲痛な叫びが載ってた記憶

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:39:01

    バトエン

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:43:33

    シャンシャン

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:44:42

    >>85

    今思い出したわ…

    結局なんだったんだこいつ…

    ビリーとベオウルフに懐いてたんだっけ…?

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:03:34

    今回の復刻イベントに出てくる海賊Cさん

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:08:50

    >>84

    編成コストデカいやつばっかりでマシュ持ってないとパーティすら組めないのがバトエンだったかデュエルの方だったか思い出している

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:10:37

    ミクトランのこいつ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:18:24

    これって説明されてたっけ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:14

    >>86

    通りすがりの魔術師が置いてったとか言ってなかった?

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:32:52

    >>85

    シャンタクでシャンシャンだからベオウルフのネーミングセンスでいうとトイプードルをプーちゃんと呼ぶってツイに笑った覚えがある

    可愛いじゃねえか

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:35:37

    >>27

    fgoはシナリオ的なぶん投げ多いからあげたら枚挙にいとまがないぞ!

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:35:11

    >>92

    でもベオウルフはこういう名付け方しそうっていう納得感ある

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:36:53

    プーすけとかは有り得る

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:19:13

    >>89

    これはなんか…収斂進化とかスターシステムに近いナニカじゃねーかな

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:23:35

    >>16

    大事だぞ!

    異星が慌ててアトラス殺しの使徒を製造したぐらいには厄介だった

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:24:16

    >>89

    なんか…妖精國で起きてた人類史の収束みたいなアレかな

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:25:23

    >>51

    ベリルの発言は全部適当って後付けされてなんとかなった

    誤魔化しきれずにほんとになかったことにしたのはこれだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:33:48

    まんわかコラボの時の左側にあった進行度ゲージ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:06:18

    >>89

    スターシステムというか、テペウさんが直死の魔眼持ちのジュラシック月姫だった前振りじゃね?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:10:56

    オリュンポス終盤の「妖精を裏切ったからロンゴミニアドを撃たれるベリル」は6章ふまえると何だったんだ?ってなるがシナリオ変更に伴うベリルの口から出まかせってことでいいのかな?

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:16:27

    というか、5章の時に想定してたプロットをだいぶ大きく変更してるって
    きのこの筆の速さえげつないな

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:17:30

    せっかくならオデコをBPシステムにすれば良かったのにとイベントのたびに思ってる
    初代羅生門経験者だけどAPと別なのがだいぶありがたいシステムなんだよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:19:09

    >>36

    テオドリックとかも大物感出した割に雑に処理されたけど、なんか嵐の王に恨みでもあんのかな

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:29:25
  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:45:18

    この子

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:56:32

    >>107

    まほよコラボにユニバース鯖がいたからスペース青子説出てたけど全く関係なかった…マジで誰…?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:12:19

    >>104

    逆なんだよ…

    BPシステムの反省からオデコクエストはAPも消費する仕様にしたんよ

    ソースはカノウさんの発言

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:35:55

    >>102

    エイプリルフールは期間限定のお祭りゲームなので情報源としてちょっと弱いのは分かってはいるんですけど、ベリル戦がモルガンのロンゴミニアドを当てて倒すって試合内容だったらしいので、何かしら設定は残ってるんじゃないかなってほんのちょっと思ったりしたかな…。

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:37:14

    >>102

    事前にモルガンに話通してて合図したら落としてくれる手筈だったのでは

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:39:05

    オリュンポス終盤に関しては「異聞帯を裏切ったから居場所が割れたらロンゴミニアドが降ってくる」と「異聞帯の王から名代として好きに振る舞うことを許可されている」の発言があるからモルガン複数人orベリルのブラフってのはわかる

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:41:20

    ベリルのそれはオリュンポスに来てる言い訳(でっちあげ)じゃね?
    キリシュタリアぶっ刺しに来たんだし

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:42:06

    >>27

    異星の神の使徒としていずれビースト同士で競合する相手にうっすら敵意あったとか…?

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:42:23

    >>107

    運営「ただのモブなのに……」

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:43:55

    >>103

    もともと早いとは言われてるよ

    筆が乗った時とか早いしそういう時に出されたものはしっかり面白い

    ただ総監督の立場だから執筆以外の仕事もあるし本人がインプットに貪欲だからしっかりその時間も作るしで圧倒的に時間が足りてないって話

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:48:56

    >>102

    そもそもそこはオリュンポスの時点で出まかせで確定だと思う

    妖精國を裏切って狙われてんのに戻る意味なんだよって話だし

    あとコヤンにデパート仕入れたいみたいな話してるのとも矛盾するから

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:49:46

    カノウさん「オデコフリクエは美味しいクエストなのでポッドで回数制限を設けてはいるけど、ポッド消費だけではAPの消費もしなければならずデイリーの作業が増える。過去のBPシステムの反省がありポッドとAPを消費するシステムにした」

    こんな感じのことを言ってたのよね
    AP消費することに文句出てたのはイベント中に40消費という重さからだし今はキャンペーンを称して20消費のままにしてるがだいぶ楽になった

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:52:59

    いかにも伏線めいたベリルの異聞帯関連発言実は全部嘘でした!って中々力技すぎる解決というかなんというか
    あんまり気持ちの良い騙され方ではない

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:56:53

    一応真実織り交ぜてたから全部ではない

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:00:41

    >>119

    ええ〜?ほんとでござるかあ?ってなる気持ちはあるよね

    元々ベリルのパーソナリティがしっかり描写されていてそういう奴だとわかってるならまだしもユーザーとしてはほぼ何もわかってなかったわけだし

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:00:45

    >>119

    嘘でした!って回収するのはなるべく早い方がいいからね…

    あいだ開けるとそれだけ真面目に受け止めて考えてた人が馬鹿を見ることになっちゃう

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:02:33

    >>119

    ブラフかますようなキャラだろ?と言われたらそうだし理解は出来るけど完全に納得するのは難しいよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:03:42

    >>122

    いうてオリュンポス内でも矛盾してたんだからそこについて何も思わなかったの?という話もあるわけで…

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:13:56

    >>90

    カドックの記憶が混雑してると考えられる

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:24:22

    アトランティスでのアキレウスの盾の行方

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:34:11

    弓ギルの幕間にいるクソ強ドラゴン

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:34:46

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:35:57

    >>8

    これのせいで上限足りなくてキャスニキやらスト限キャラ消したこと思い出して辛くなる

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:36:29

    >>128

    うわ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:37:06

    >>128

    キャラアンチはどっか行ってー

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:37:18

    >>128

    何言ってんだこいつと思ったら異聞帯の話か

    頭おかしい人かと思った…いやおかしいのは変わってないか

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:44:55

    >>128

    ぐだモル厨は少し黙っていて

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:51:08

    >>126

    アポでアストルフォに貸したから相変わらずアキレウスは盾を持っていないっていうライターのセルフオマージュみたいなものかと思っている

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:54:53

    >>128

    むしろモルガンの根底のひとつだろウーサーくん

    指名のために何度も裏切られては挑戦しをくりかえしてやっと人間のウーサーくんを王として擁立するとこまでこぎつけて

    王としてだけじゃなく周りに彼の隣にはトネリコもいるべきって言われるくらい大切な存在のウーサーくんとの将来を期待していたのに

    妖精達にめちゃくちゃにされて完全に心が折れてああなったんだろ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:59:16
  • 137二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:33:07

    デオン幕間のロベスピエール。正確にはそのHPだけど

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:43:10

    ツングースカそのもの

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:42:41

    絶賛復刻中の水着アキレウスのポケモンタラスク
    そもそも原点でもFGOでも絡みのほぼないマルタから借り受けてるのもなんだったんだポイントを稼いでると思うの

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:07:28

    ゲッテルデメルングであちこちの村の結界強化してた魔術師がいたと思うんだけど
    あれ結局誰だったのかネタ明かしあったっけ?

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:20:05

    >>136

    アケコラボで出ると思ったらそんなことはなかった

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:30:09

    >>140

    普通にカルデアの者だろ…

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:54:00

    >>136

    モレーが次の次くらいって言ったのは何だったんでしょ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:06:38

    クリプター会議というシナリオもキャラも固まってない時に全員出して異聞帯の匂わせもしなきゃいけないから読み返すと何だったんだこれ?ってなるやつ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:24:00

    >>139

    メタ視点で無理矢理「同じ声帯を持つ女を姐さん呼びしてる」しか共通点ないんだよなタラスクとアキレウス

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:32:48

    >>106

    ヨコオタロウ氏との対談で「つまり弟子を捨てたことになるわけですね」って一刀両断されててダメだった

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:35:11

    >>90

    完全に食い違ってるな

    まさかカドック…本当にリンボ注入されて…?

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:30:29

    保守

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:36:10

    >>139

    好きなキャラだから霊衣着て最初は嬉しかったんだが、タラスクといいポケモンといいなんのためか分からん要素が多すぎるしキャラもなんか違うしで、二度と来ない水着枠を無駄使いされた気分にはなった

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:09:24

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:28:29

    今更だけど弟子必要なほど人気足りてない業界じゃないよな…見渡したら三役ほど熟せる人材多くない?

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:34:50

    >>118

    今は便宜上キャンペーン扱いで消費AP20にしてるけど、周年のアプデでデフォが消費AP20に変更になる気がする

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:01:15

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:52:27

    >>152

    同じく、キャンペーンという建前で全面的に改定する前フリだと思ってる

    イベの感想ついでにオデコのAP40消費はきついよーって何回か送ってるので届いたなら嬉しいぜ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:51:49

    保守

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:36:37

    ツングースカ…

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:39:03

    >>139

    チビタラスクもだけどこれも一体なんだったの感すごい

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:38:21

    保守

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:04:46

    6.5章開幕前のコンスタンティノスさんと行く防衛戦……
    本編と全く関係なくて本当に何だったのか分からない
    いやコンスタンティノスさんが他のローマ皇帝をどんな風に呼ぶのか分かって良かったクエストなんだけど……本当に何だったんだアレ……?
    壮大な体験クエストってことで良いのかな……

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:15:12

    >>136

    シンエリハロウィンといえば明らかにいつもと違う演出だったのに誰も触れないレイシフト演出もあったな

    もうあの異変も3年前だが回収する気はあるんだろうか

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:09:13

    わかりみが深い

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:11:49

    >>144

    そういやクリプター会議にデイビットが参加してない回があったと思うが、なんで不参加なのかとかあったっけ

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:53:57

    >>87

    こじつけで一部界隈が騒いでただけじゃない?

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:22:10

    >>159

    あれはマジで謎だったな⋯

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:23:37

    >>157

    このモンスターボールのパクリ残すことに何の意味があったんだろう……

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:23

    青りんごとオーディールコールほぼ同時期に実装したのは義務感増やしたいのか減らしたいのかわからなくてナニコレ?ってなった

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:40:04

    >>166

    苗実装は2022年5月でオデコは2023年3月なんで同時期というのは無理ある

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:10:28

    ケツ叩き説でてるけど今年の夏イベの内容がこれで奏章関係なかったらなんだったんだよってなるわ
    流石に厳しいすぎるからな条件が

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:01:05

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:28:27

    >>168

    ケツはエターナルスパンキングしてるから、

    登場人物がネタバレだったりで気軽に制限はかけるために早めに告知を行ってる可能性も

    冬木到達でいいんじゃないかとは思うけど、1月時点で言ってるから6ヶ月間進めないもどうかと思うし

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:33:41

    保守

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:01:18

    >>1で終了かと思ったら色々知らない話が出てくるスレ

    今やってる復刻イベは当時は急遽シナリオ変更した説あったよな

    何気にみんなお供っぽいものを連れてるし

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:08:45

    >>99

    適当言ったってなってるけどモルガンがベリルに対して対ぬんの為に大切にしてたロンゴミニアドのうちの貴重な一本をぶち込んだのが謎になる

    これだけばベリルの発言関係無いし

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 04:00:25

    >>173

    紹介でロンゴミニアドを魔術として習得した、と書いているから魔力がある限り撃てるんじゃない?

    キャストリアはエクスカリバーに換装してたから実物があるわけじゃなさそうで、

    アッドみたいに影や一部を封印したものやマーリンがカリバーンを幻術で出したりもあるから投影みたいに再現してそう

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:18:11
  • 176二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:28:04

    頼むから全鯖モーション改修発言がこれにならないでくれって祈ってる

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:21

    二部五章の槍上
    なんだったんだあれ

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:28:35

    >>173

    そもそもその前提だと逃げたベリルを殺すのにわざわざロンゴミ撃つのが謎すぎるから元から「大西洋は潰しとく」って計画だったんでしょ

    適当ってのはベリルがいやー俺狙われてるんだわって話

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:35:07

    >>175

    胸の穴のことならフェロモン穴だと担当絵師が語ってる

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 03:08:48

    >>99

    これ星の生まれる刻ってタイトルをぶん投げたってこと?

    一応それまであの異聞帯には存在しなかった星が作るはずだったエクスカリバーが作られたのがそれだと勝手に思ってたけどそういや単語自体は全く出てこなかったな

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 03:12:19

    >>175

    女鯖にもよくある感じの穴じゃないか

    それの逆なんだ

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 03:33:36

    >>180

    星の生まれる刻ってタイトル自体は章タイトルで回収してる(おおむね聖剣とか妖精のことでよさそう)

    問題は「A.D.500年」表記

    本編だとさらっと「■.■.2017」に変わってる(妖精國で500年に起きたイベントもなさそうなのでマジでぶん投げられてる)

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 04:23:02

    >>182

    あーそっちか

    最初にベリルが着いて汎人類史のモルガン召喚したとこも違うんだっけ?

    いやあそこだけAD500でもだからなんだって感じだけども

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:01:11

    ほす

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:03:02

    コードリムーバーなんて持ってるだけで使ったことないかもしれん

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:01:57

    >>136と合わせてこれ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:45:50

    >>136

    次のハロウィンで何かしらきてほしい

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:05:05

    これから明かされるだろうけど気になるもんは気になる

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:46:35

    >>1

    リムーバーはいいぞ!!

    投げると遠くにまで飛ぶ!!

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:59:50

    >>136

    これ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:41:47

    >>136

    普通に存在忘れてたな

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:54:45
    緩募 みんなのコマコの使い方|あにまん掲示板みんなはコマコどの子に何つけてる?ネタに振り切れてても良し、戦力補完でも良いので教えてもらえるとたすカルナオープナー→リムーバーorコマコ剥がせば良いだけだし自由じゃんと言われたら終わりだけど資源は大…bbs.animanch.com

    最近このスレみて、マナプリかつかつでイベント交換所でしかオープナー入手出来ないご新規さんにはリムーバーくん意味があるんだなと思ったよ

    レアプリ交換所からは削除して欲しいけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています