「フライトさんとは得意距離が違うので完全燃焼できない」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:31:30


    「スプリントで勝ちすぎてみんな本気で向かってこないのが寂しい」

    ってのはとても分かりやすいけど

    「なら強いやつに会いに行く!」ってわけでもなく1600mへの挑戦すら諦めてそうなのは

    あのバクちゃんが何があったらそこまで枯れるんだろう……

    ってフーちゃん育成終わってから改めてバクシンシナリオ見返して思った


    私は全距離で強い!ってスタンスは自分のシナリオも、フーちゃんシナリオも同じなのに

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:32:51

    ビコペシナリオでは「君はスプリントが適性だ」しか言わないトレーナーがついてるんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:32:54

    バクトレがいない世界だと1600諦めかけてるのか…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:35:51

    >>2じゃない?


    バクトレが見つからなかった世界でレース出るためにしょうがなく無難なトレーナーと契約する

    「マイルは向いてないと思うよ」っていつも言われる

    それでも直訴してマイルに挑戦してみると実際負ける。特にノースフライトにはコテンパンに負ける。

    ああ、本当に私はスプリントが限界なんだな……

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:37:00

    彼女の心は強い
    けど不屈ではない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:39:39

    バクシンシナリオ

    言うまでもなくトレーナーのおかげ

    フーちゃんシナリオ

    史実とは違ってフーちゃんに1200mでも脅かされる

    「だったら私は逆に1600mでフライトさんに勝ってみせますが!?最強ですから!!」

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:41:38

    >>4

    これ想像するとおつらすぎる

    ビコペシナリオのトレーナーを吊し上げたい

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:45:21

    ビコー育成のバクちゃんも最初は距離延長を希望してただろうさ
    でももうデビューから数年経ってるんだ。トレーナーがその間ずっと距離延長に非協力的じゃあいくらバクちゃんでも折れるさ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:47:14

    まぁ怪我のリスクとか考えたら稀代のスプリンターを無理してマイルに参戦させるとかやりたくないってのは理に適ってるけどね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:48:20

    そもそもマイルですら厳しいってのは育成前の状況でバクシン自身が気付いてるからね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:48:47

    短距離に敵がいなくて孤独!ってのはまあ強いから仕方ないんだけど
    「全部のG1に出たい!」と公言して憚らなかったバクシンが1600mすら諦めるとかもはや別人レベルよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:51:25

    >>10

    「今は」厳しいのは理解しててもその時点では努力でこの先なんとかしてやろうう!

    って思ってたはではあるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:53:39

    バクトレとかいう狂人が如何に偉大だったかを確認するスレかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:55:51

    いくらバクちゃんがメンタル強くても一人じゃあいつまでもは飛べないんだよ
    一緒に挑戦してくれるトレーナーとか、いつまでも隣で走ってくれるライバルとかいなきゃあ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:00:49

    ビコーシナリオのトレーナーはほぼ>>2だろうけど

    フーちゃんシナリオのバクトレはどんなスタンスなんだろうね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:09:07

    フーちゃんシナリオでは全く曇らなかったしやはりビコペ育成ではあまりに長い時間孤独すぎたんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:11:57

    バクトレとフーちゃんが同時に存在してる世界見せて?(叶わぬ願い)

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:13:04

    フーちゃんシナリオでもずっと一緒に走りましょうね!!って強調してるしバクちゃんの中で孤独を恐れる気持ちがデカいのは納得いく見方な気がする

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:15:53

    ビコペシナリオのバクトレも最大限の努力はしたのかもしれない…
    まあバクシンオーの心が折れるような結果しか出せなかったんだが

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:20:00

    >>17

    見たいけどね……

    そういやいつからから知らんがバクシンシナリオのレースに固定ネームドでフーちゃんが出るようにはなってるな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:26:31

    フーちゃんシナリオでも最終的には3600m走れる!って結論に達するからな

    バクシンが1600すら諦めるなんて

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:29:20

    フーちゃんシナリオのバクシンは弱体化しつつも安田もマイルCSも連は外さないことが多いが
    ビコーシナリオのバクシンはもっと負けてそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:37:46

    ライバルなしで乗り切ったバクトレは頑張ったよ
    バクトレなしのバクちゃんをあそこまで引き上げたフーちゃん&フートレも凄いが

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:51:12

    ビコーシナリオはフーちゃんシナリオよりさらに一年後の時間軸か
    それなら自分のピークが終わりつつあって、これ以上の距離延長は無理と悟り始めてるのかもなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:54:25

    >>24

    いや、ビコペのシナリオでバクフーが出てくるのはクラシック期だよ

    なのでフーちゃんシナリオと変わらない(フーちゃんシナリオでもラスト2戦にクラシック期ビコペが登場する)

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:55:23

    バクシンオーはバクトレいてもマイル勝ったんですか!?私が!?ってなるくらいには自分のこと信じ切れてないのが良い

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:09:52

    ビコーシナリオは経緯が史実通りだったらまだ1回しかフーちゃんに負けてないはずなのであまりにも諦めが早すぎる気もする
    まあ1年前倒して対決してきた世界なのかもしれんが

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:35:12

    >>27

    たった一度の敗北で距離延長の希望が砕けるくらい既に追い詰められていたのかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:26:16

    >>2

    こういうトレーナーをだいたい振ってきたのがバクちゃんだけど

    最後までこういうトレーナーしか見つからなかった世界線もあるんだろうなあ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:35:54

    ビコー育成してて浮かんだ仮説だけど、この世界でのフライトはスプリントのG1に出てこなかったのかも
    (史実でも未出走だからか)スプリンターズステークスに出てこないし、仮に同年の高松宮にも出てなかったとしたら、バクシンにとってスプリントで闘う相手はもういないと言えちゃうのかも

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:43:09

    >>30

    「宮記念は出たけどフートレと組んでないフーちゃんはスプリントでバクシンに恐怖を与えられるほどじゃなかった」

    って線もあるかもね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:51:17

    フライトの様に横に立つ者、ビコーの様に下から登ってくる者、ケイエスの様に上の世界の存在だと突き付けて来る者。

    最近のバクシンオーは色んな方向性からライバルとのアプローチが多くて満足。

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:51:26

    プレイヤー以外のトレーナーだからって無能扱いはしたくないから単純にビコーではフーちゃんがヨソを向いてた時間が長かったのでは
    フーシナリオで言う互いの存在を互いに組み込んでいるかって言われたらビコー編は想いはあっても明確に外れている気がする

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:14:51

    >>33

    それは短距離で孤独になった理由であって

    このスレ的には「なんで距離延長の挑戦心まで萎えちゃったの?」って点の答えにはなってない気が

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:32:30

    1200で無双なのはわかるけど
    「得意距離違うフライトさんでは……」
    って言い方はノースフライトに1600mで勝てないことをほとんど認めてるも同然だからなあ
    負けても負けても次は私が勝ちます!ってしてる他の世界線のバクちゃんとは何もかも違うというか

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:45:28

    だがちょっと待ってほしい
    「サクラバクシンオーはどう足掻いても1600mでノースフライトに勝てない」のは史実的には純然たる事実だ
    今まではそんな描写なかったけどバクちゃんだって無意識的にはウマソウルの影響は受けており
    トレーナーやフーちゃんが隣にいないと運命に抗い切るほどのメンタルは湧いてこないという説はないだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:07:13

    フーちゃんシナリオのバクシンって宮記念でフーちゃんを改めてロックオンするまでは
    マイルどころか中距離以上のG1出ようとしてたっぽいからビコペシナリオとはついてるトレーナーの方針から全然違う感じはある

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:16:34

    というか基本育成トレーナーは三女神マッチングとか言われる位のフィクションじみた上振れを超えた上振れなのに他のトレーナーがアレだったとか比較してプレイヤーの分身であるバクトレを持ち上げてるのは正直痛いッスね、育成システムの元になったパワプロで言うAll Aとか作って甲子園5連覇して大谷超えたはとか言ってる感覚

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:19:07

    >>38

    今回の場合同じモブであるフーちゃんシナリオのバクトレにもビコペシナリオのバクトレが負けてそうだから言われてるんじゃね?

    育成シナリオのトレーナーはどのウマ娘だろうが外れ値だろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:58:27

    ビコペシナリオでのバクトレはおそらく真っ当かつバクシンオーをきちんと短距離王にした名トレなんだけど
    バクシン自身のの願いは叶いきらなかったみたいなものなんだろうなって
    フライト持ってないからフライト時空のバクトレがどのくらいイカれてるのかはわからないけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:49:58

    宮記念以降は「他のG1も制してあげねば」と思っていたようなので中距離行ってたかもしれないし
    比較的本人の希望に沿う系かもしれないねフーちゃんシナリオのバクシンのトレーナーは

    上でも言われてるけどビコペシナリオって史実通りなら5歳マイルCS前なので
    「まだフーちゃんにマイルで負けたの1回だけじゃない?得意距離じゃないとか枯れるの早すぎね?」って感じはある

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:56:16

    バクトレみたいに延長を外から本気で信じてくれる人がついていないと、負けてもまだ距離を伸ばしていこうと思えなくなっちゃうのでは
    史実で考えると直接では1敗だけでも、それ以前にマイル以上全部負けちゃってるし

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:27:31

    フーちゃんシナリオが異常というかフーちゃんが異常
    本人が覚醒+育成成功だから余裕がありティアラ以降の挑戦ができているのだから
    それはそうと短距離Cに中距離Bという中距離寄りの構成は人の心案件。なお史実

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:29:59

    フートレにしても「勝者は一人」の姿勢明確だったし、それに対して(シナリオ中唯一)逆らって王者は2人いるとしたフーちゃんこそがバクシンを救う勝利の鍵だった

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:59:17

    一種のメタ要素になるウマソウル持ち出すなら「ビコーのシナリオではビコーに愛を教えさせるためにバクシンが一度冷める必要があったから世界の修正力によってそうさせられた」という結論じゃない?
    なんだかんだどのシナリオでもキャラの運命って決まってて結局アプリトレーナーが干渉して変わるのってレースの結果しかない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています