ADHDかもしれないから病院を予約した奴に夢のねえこと言いたくねえんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:46:52

    数週間待ちと聞いて「今日明日行けないならやっぱいいです」にならない時点でADHDではねえんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:49:25

    病院相手に今日空いてますか?はキチ外だと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:50:48

    で、当日になって行くのが面倒臭くなったのが俺!
    普通にADHDだった尾崎健太郎よ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:52:11

    ワシはADHDじゃなくても発達であることは確定したのん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:53:04

    ADHD=羨ましい
    ワシなんて自閉症なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:53:45

    >>2

    そう言われる様な自分を治す為に病院に行くんだろっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:54:44

    一時期は診断を受けようと思ったけどよくよく考えたらお墨付きがつくだけで何も変わらないから別にいいやとなった…それがボクです
    薬も飲みたくないしなっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:56:50

    手帳や支援や薬が欲しいんでないなら
    鞄からくちゃくちゃの紙出たら確定でADHDですよ
    定型発達は鞄を整理するらしいのん
    信じがたいですね マジでね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:57:47

    発達は彼女、結婚出来るのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:59:31

    >>7

    俺と同じ意見だな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:59:38

    >>2

    ウム…まあそういうことなのん…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:00:09

    >>9

    さあね…

    ただ発達、障害と言われるヒトがそれなりに今いるのは過去の人類史で淘汰されるような形質ではなかったということは確かだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:02:34

    >>12

    ウム…ダウン症も淘汰されるような形質じゃないんだなァ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:03:38

    >>9

    無理です...とは言えないけど今の時代はかなり難しいと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:06:00

    >>9

    ワシの知人はクリスチャンのコミュニティで出会った女性と結婚してたのん まあその人くらいしか実例知らんのやけどなブヘヘ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:09:02

    >>13

    前史時代には染色体異常のダウン症はわからないけど発達・障害の特徴は種としての適応の結果だったのかもしれないね

    しゃあけど現代社会では明らかに不利な形質やわっ


    待てよ淘汰されるかは数十世代は経ないとわからないんだぜ

    おそらく社会の発展のスピードにヒトの生物学的な進化の速度が追いついてないと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:12:28

    ADHDかもしれなくてやねぇ
    心当たりがありまくってやねぇ
    受診を考えるのもええけど面倒だから予約はしないでっ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:13:18

    もう死んでくれって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:14:35

    待てよ 当日キャンセル何回かすれば良いんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:14:46

    >>9

    逆なら理解ある彼君が出来るのが人生の悲哀を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:16:14

    だから家族が家に呼ぶんだろっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:17:36

    待てよwais検査受けてないのに発達じゃないと決めるのは失礼なんだぜあの検査と医者の診断が無いと確定できないんだナァ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:19:11

    ちなみに発達の形質は現代においてはほぼ全人類が持ってて表に出てくるかどうかの違いしかないみたいな研究結果が出てるらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:20:17

    >>20

    いいや悪い男に捕まって食い物にされるルートもあることになっている

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:21:12

    びょ…病院予約できてる時点でADHDじゃないですよね…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:22:08

    >>9

    結婚できないのは発 達だからじゃなくて

    自分を発 達だからと悲観してる根暗に出会いがないからですよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:23:44

    >>25

    そんな生活破綻者ばかりがADHDの全員に当てはまったら社会崩壊してるだろえーっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:24:28

    >>24

    お言葉ですがそれは知的のほうですよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:26:11

    ここもネットで聞きかじった知識と自分の経験だけでADHDを語る蛆虫に満ちている

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:27:13

    >>26

    結局は好きだと思われる人間性が大切だよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:28:20

    もしかして当日キャンセルを繰り返せば手帳貰えるんじゃ無いスか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:31:07

    >>13

    お言葉ですがダウン症はADHDや自閉症のような個性ではなく遺伝子の突然変異だから健全な親同士からでも一定確率で生まれますよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:34:04

    >>31

    手帳って貰うには通院手続き含めて半年以上掛かるんじゃなかったか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:35:12

    ちなみにワシはAC/DCらしいよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:35:46

    ADHDで一括りにしても症状の重さと傾向は千差万別なんだ
    困ってる自覚があるなら素人判断はやめて一回は診断してもらった方がいい!

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:38:29

    >>35

    ウム…電車で独り言ぺちゃくちゃ喋っていて明らかなレベルから普通に生活できてるレベルまで幅がありすぎるんだなァ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:39:00

    >>33

    初診で診断降りてから6ヶ月以上っスね

    毎回当日キャンセルじゃ医師が診断書書けないからお断りされると思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:45:28

    ADHDだけで済んでるならいいよねそれだけならね
    残念だけど個人差の幅が大きすぎるのと他の障害や精神疾患の二次障害も合併するから診断受けないなら素人の言うこと真に受けない方がいいから

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:55:28

    一般的に言われるADHDの主症状より二次障害の抑うつや睡眠障害の方が明らかに生活に影響を及ぼすレベルでキツイ それが僕です

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:01:57

    クククク...俺はADHD ASD そしてLDが含まれている完全弱者だァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています