初代ブロリー映画は醜い

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:47:02

    凡作以下から神に仕立てあげた超のブロリーに感謝するべきなんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:48:17

    そのような事があろうはすがございません
    驚異的な私の息子であるブロリーが出演している映画が凡作以下だなどと...

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:48:32

    しかし...もう大半のドラゴンボール・ファンは幻魔を打ち込まれてるからまともに評価することはできないんです

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:48:57

    本当に醜いなら3作も作られないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:49:05

    >>3

    この笑いの止まらない本編は…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:49:42

    映画…?
    素材と言うてくれや

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:49:47

    旧ブロ映画が凡作だなどど…その気になってたお前の姿はお笑いだったぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:50:25

    待てよ、笑えるシーンばかりなんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:51:03

    別にスレ画に限らず当時のドラゴンボール映画って全部こんなもんじゃなかったっすか?
    敵が暴れて味方やられて悟空がワンパンして終わりってパターンが多いのん、別に愚弄するつもりは無いんやけどなブヘヘへ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:51:19

    >>3

    確かに面白い…だけどこれ純粋な映画の面白さかな? いや面白いけど… ん…? あれ…? これ面白いのか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:51:40

    テレビと並行な上に尺も全然ない東映まんがまつりに過剰な期待をすること自体に無理があると考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:52:12

    実際真面目に評価するとベジータヘイト創作にしか見えないのはオレなんだよね
    ブロリーに延々とボコられた末に腹パン一発で失神K.O.はやめてくれって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:52:56

    >>10

    素材としては悪くなさそうだ(CV家弓書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:53:18

    >>10

    ぶっちゃけブロリーのキャラ以外はタフと同じベクトルの人気だと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:53:42

    >>9

    待てよその中でもひどいんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:53:54

    しゃあっ 対立・煽り!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:53:57

    >>12

    論点ずらしかもしれないけど

    べジータはセル編劇場版GT超別ベクトルで全部愚弄されてる気がするんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:53:57

    スーパーヒーローもビースト形態からの逆転だったからドラゴンボールのお家芸として機能している節がある

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:54:54

    なんか意外とテンポが悪かった気がするのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:54:58

    スレ画は本編よりMADの方が面白い唯一の作品なんやで
    もちっとリスペクトしてくれや

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:55:09

    >>12

    当時のベジータにヘイト買ってない時期はない!

    だからglowされても仕方ない!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:55:35

    >>9

    ”醜い”と言うより”テンプレ展開なのに上映時間だけ伸びてるから薄味”という感覚

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:56:29

    >>9

    敵がブロリー1人で機甲戦隊みたいな中ボスが居ないのが悪いと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:58:07

    逆転するにしてもせめてかめはめ波とかで逆転してほしいのが俺なんだよね
    みてみい龍拳爆発を たいして面白くないけど超3龍拳がカッコいいからなんか締まった雰囲気出しとるわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:00:00

    >>17

    (Z時代の映画の脚本ほぼ全て担当した人のコメント)

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:01:03

    >>16

    正論を前にZが一方的に叩かれてるだけだから対立煽りですらないッスね。

    忌憚のない意見ってやつっス。それでも超への文句があるんならいつでも喧嘩上等っスよ。

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:01:59

    >>25

    ふうんMAD滑りが正解だったということか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:02:06

    >>12

    ブウ編以前のベジータなんて愚弄セットの蛆虫だったやんけ

    なにムキになっとんねん

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:02:54

    しかしZ時代の映画は敵の魅力で成り立っているのが大半で話の展開は結構な猿なのです…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:02:57

    ブロリーのみ…?
    バラガスの怪演も込みと言うてくれや

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:03:48

    >>29

    メタルクウラ映画のオチなんかスレ画より酷いよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:05:07

    >>31

    悟空のセリフとベジータのアシストが熱かったから

    マイ・ペンライ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:07:07

    >>31

    メタルクウラの群れに絶望した一方で

    子供心にすら敵のその後の行動が猿すぎるって思ったんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:08:11

    >>9

    地球丸ごと超決戦、とびっきりの最強対最強、危険な2人!超戦士は眠れないそして復活のフュージョンだZ映画の中でも面白いぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:10:36

    この映画のワンパンがつまらないやない
    そのカタルシスが全く無いのがつまらないんや!(イーッ)

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:11:19

    旧劇は大味展開ながらもmadネタや瞬間風速の強さでネタに出来るタイプのクソ映画みたいな立ち位置になりがちだと考えられる
    だとしてもz最終作の割には無味無臭の極みみたいなfよ お前はなんだ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:13:06

    >>35

    すみません、カスみたいなパワーで意味わからん勝利されてブロリーの株も下がるからファンとしてもあのラストクソなんです 

    ぽっと出新形態の方がマシなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:13:46

    >>34

    まてよ、初代Z映画も面白いんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:14:40

    ターレス映画か
    真っ当に面白いぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:15:26

    アマプラで観たら殆ど引き延ばしとパラガスの独白だったんだよね 30分近く経っても戦闘シーンがないんダァ
    ブロリーが強き者を超えた強き者な描写されてたから人気は出たって事なんスかね?
    身体から出たワカメを吸収した悟空になんかやられたのはよくわからなかったっス

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:16:21

    >>36

    何って……既存のアクションを愚弄した山室が描いた爽快感のないもっさりアクションと鳥山明のへそ曲がりが合わさったブロリーに次ぐ売上の名作やん

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:16:27

    >>40

    はい!そうですよ!

    めちゃくちゃ強くてカッコよくて悪い敵=神

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:16:50

    >>36

    Fみたいなもんももクロとマキシマムザホルモンの歌の映画付き広告やんけしばくやんけ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:17:18

    不思議やな絶望的な状況を前にして笑えてくる

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:18:18

    ブロリーが大暴れする映画としてみればまあ見れますよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:18:56

    ブロリーの紹介映画みたいな感じでしたね

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:24:25

    ワンパン展開と言っても
    クウラやボージャックの映画は面白かったし見せ方次第じゃないっスかね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:25:16

    しゃあけど、ドッカン・バトルの旧ブロリーは不遇なのです……
    新ブロリーが先にフェス限LRになるとは思ってなかったわっ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:25:19

    >>10

    まあ笑えたからええやろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:27:03

    >>47

    ターレスの決着は静寂と激動の使い方が天才だよねパパ

    なにっご都合展開?ククク……

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:33:10

    俺ガーリックJrの映画が好きなんだよね
    大人なのに如意棒アクションするのがレアでかっこいいでしょう

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:41:00
  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:54:43

    >>48

    一番最初のフェス限として抜擢されたくせになんか言うとるで

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:37:17

    怒らないでくださいね
    30年近く前の映画とまだ10年も経ってない映画を比べるなんて馬鹿みたいじゃないですか
    もしかして当時は最先端だった技術と今の技術と比べて愚弄するタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:40:14

    >>18

    しかし…ガンマのキャラやオレンジピッコロもよかったのです…

    ガチで延々と暴れるブロリーを見せられるスレ画とは次元が違いすぎるのです

    まっスレ画を観たら何故か腹痛くなる程笑ってまうんやけどなブヘヘ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:41:30

    たしかにこの映画が猿脚本なのは否めないが…二作目はキレてるぜ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:51:45

    >>56

    危険なふたり!超戦士はねむれない=神

    ビーデルさんとショタ2人がかわいいし、青年悟飯のガチバトルと親子三大かめはめ波が熱すぎるんや

    トランクスの生尻とおもらしプレイも見られるしな(ヌ ッ)

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:52:38

    ウアアアア 語録ガ聞コエテクルーッ 助ケテクレーッ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:55:28

    ブロリーMADを生み出した功績を合わせたら一番の映画っスね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:58:02

    今日は超の儲どもが生き生きしてるやんけ
    しばくやんけ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:06:07

    【DBFZ】ドラマチックフィニッシュ「孫悟空(超サイヤ人) VS ブロリー」【ドラゴンボール ファイターズ】

    ファイターズのドラマティック演出は麻薬ですね…

    悟空の睨みに慄き赤ん坊の頃ぶりにカカロットに恐怖した事実を受け入れず突貫し、そのまま振り下ろされるパンチは悟空の顔をかすめるだけ、怒りのパンチによって精神的に弱ってたブロリーの装甲を貫き悟空さの勝利

    もうすっかりハマっちゃって…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:11:04

    >>57

    ウム…ビーデルのヒスが少々気になったがナタデ村の衣装がかわいいから許せるんだぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:14:34

    でもねオレ
    超ブロリーの映画スキなんだよね

    前半でドラゴン・ボール映画らしからぬしっかりしたストーリーをやって
    時代は変わったんだなァと思ってたら
    それはそれとして後半ずっとバトル展開に舵を切るでしょう
    〝ドラゴン・ボール映画〟の血脈を感じたよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:16:01

    ノウハウがより蓄積されてる分、傾向として昔の作品より新しい作品の方が出来がいいのは当たり前を超えた当たり前なんだよね
    あ、今「高校鉄拳伝は名作だけど、龍継ぐは駄/作やんケ」と思ったでしょ
    それは猿先生が周りの変化に対応せず、今だに整合性軽視の昭和スタイルだからっていうのが一因なんだよね
    唱和スタイルを今風に変えたゆでは「今が全盛期」なんて言われたしな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:57:32

    そもそもブロリー自体のキャラ人気がなければ新作展開自体なかったんだから絶対に必要な映画だったよね
    その後2本も続けて作られているしな

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:58:44

    >>25

    ぶっちゃけ当時のベジータ再現したらこうなるんじゃないすか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:01:16

    >>3

    しゃあけど今の超なんて同人みたいなもんやで

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:15:45

    >>62

    うーっ やらせろっ

    ビーデルさんとやらせろっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:42:31
  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:50:04

    >>52

    もうこの岩盤が出るだけで笑いがこみ上げてくるようになった

    それがボクです

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:16:39

    待てよ 決着の腹🍞の前にかめはめ波に魔閃光やら受けてたんだぜ
    おそらくダメージが蓄積していたと思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:29:05

    そもそもDBって作品自体、
    マネモブくらいしか読まないタフと違って、
    普段漫画読まない層も大勢読んでるからそんなに言われないだけでかなり猿い作品なんだよね
    DBで田代さん時空をやったら気付かずスルーしてしまう割合は少なくないと考えられる

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:32:21
  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:32:58

    空も宇宙も突きぬけ 燃える炎...?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:42:54

    ドラゴンボールザブレイカーズでZじゃなく超ブロリーがレイダーになった理由を教えてくれよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:44:19

    >>73

    名曲を超えた名曲

    だけどこの曲といっしょにエンドロールで流れる映像がなぜか新惑星ベジータの戦いで笑ったのは俺なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:45:07

    マネモブ...使えるスターターパック語録を頼む

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:59:45
  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:26:34

    (バイオブロリーのコメント)
    これでもオリジナルより再生能力は優れてるんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:33:13

    >>79

    怒らないでくださいね

    オリジナルならそもそも傷付かないから再生能力なんて必要ないんです

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:18:51

    >>25

    劇場版で、というかフリーザ編の意味不明なアニオリとか見る限り好きとか嫌いの前にキャラを理解出来てなかったような気がするんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:53:26

    そろそろニコニコのプレミアム会員限定動画に追加してほしいのが俺なんだよね
    絶対盛り上がるでしょう

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:00:01

    MADの愚弄ありきで見ると爆笑できるが真面目に視聴するとクソボケジャワティーな猿展開に愕然とする
    それが燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦です

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:20:49

    ゼノバース2新規DLCの追加ストーリーに入るくらいの人気作なんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:30:01

    オ ラ の パ ワ ー が 勝 っ た あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ (唐突書き文字)

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:35:47

    >>75

    なぜって…超トランスボールを出すのに都合がいいからやん…

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:43:11

    超のブロリーは民間人を気弾で殺し回らないと言ったんですよ鳥山先生

    語録が馬鹿みたいに多い旧でもなくただ呻き声と叫んでるだけしかボイスパターンのない超ブロリーと知った時はびっくりしましたよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:24:05

    腹貫通爆発して絶食状態で永久凍土に7年幽閉…それでも生きていた
    悪の気で生物が暴走してるし生物じゃないっスね忌憚

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:52:40

    2作目が見た目イケメンで戦闘に華があるから人気なのは常識だよねパパ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:06:43

    >>87

    ウム…明らかにキャラがゲーム性とズレててもったいないんだなァ

    しかも意外と映画を見てる人ほど恐怖よりかわいそうな気持ちが勝る…!

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:15:03

    やっぱりZ映画はクウラだよねパパ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:19:53

    嘘か真か旧ブロリー至上主義者は1作目こそ至高で
    2作目3作目はクソボケチンチンジャワティー、
    超ブロリーにいたってはパチモン呼ばわりして
    蛇蝎のごとく嫌っているという研究者もいる

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:23:51

    >>92

    はじめは分けて考えてたけど新age旧sageで新が嫌いになったのは俺なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:51:50

    >>92

    (韓国人ブロリストのコメント)

    はっきり言って超ブロリーはめちゃくちゃクソ

    あんなのはブロリーじゃなくてモドキ扱いで十分だから話になんねーよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:53:42

    >>94

    なんじゃあこの…

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:59:39

    >>1みたいな蛆虫もいれば>>94みたいなムシケラもいるってだけの話ヤンケヤンケ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:20:32

    ハッキリ言って旧作映画のシナリオは勇者タピオンの映画
    戦闘シーンはジャネンバの映画で決まりなんや

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:24:29

    >>94

    かあっ!きもちわりぃ!やだおめぇ!

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:42:05

    >>57

    ブロリー2戦目が悟飯主人公ルートのラスボスだと勝手に思っているのは俺なんだよね

    確かに1戦目の主力戦士はいないが… それでもブロリーに立ち向かう悟飯の勇姿はキレてるぜ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:44:44

    >>84

    このブロリーはモデリングとかモーションとかの出来がめちゃくちゃ良くてビックリしたんだよね

    新も好きだけどやっぱり旧ブロリーの方がワシは好きなのん

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:50:01

    >>97

    待てよタピオンの映画も最後にトランクスの出番を悟空が持っていく展開は賛否分かれるんだぜ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:53:53

    >>94

    怒らないでくださいね

    いくら自分が気に食わないからってモドキ呼ばわりするなんてバカじゃないですか

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:19:19

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:33:08

    1作目…神(MADネタとして)
    2作目…神(ドラゴンボール映画として)
    3作目…神(パニックホラー映画として)
    超ブロリー…神を超えた神

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:36:38

    バイオブロリーはなぜかパニックホラー要素いれて作ろうとしてるんだよね
    エレベーターに溶解液入ってくるシーンはトラウマを超えたトラウマ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:43:19

    バイオブロリーは見返すと想像より面白かったんだァ
    まだちび2人がフュージョンできないし、
    味方戦力がクリリンと18号だけだから戦闘に緊張感があってハラハラしたんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:43:07

    亀仙人とウーロンのギャグシーン…糞
    唐突に挟まれる意味不明なギャグ過ぎてMADでもほとんど無視☆される悲しさなんや

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:47:25

    >>34

    おいコラっ この世で一番強いヤツと超サイヤ人だ孫悟空を忘れるなよ

    超サイヤ人になる前の作品でも面白い作品を作ることはできるんだぞ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:51:11

    ま、またシリーズ間の対立煽りスレか…
    Zブロも超ブロも双方スキな奴は居ないのか

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:53:27

    >>94

    ふぅん ああそう…

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:54:11

    >>110

    何が言いたいんや

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:56:44

    >>111

    プロフに新ブロへのヘイト乗せてる時点で蛆虫確定ェってことやん…

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:58:42

    >>1も新ブロageと見せかけてヘイト向けさせる方向のスレ文だと思ってんだ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:06:14

    >>109

    お言葉ですが大半の人は双方リスペクトしてますよ

    対立しようとする異常・者の声がデカいだけですね🍞

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:12:25

    >>18

    さっきまで無双されてたのに急になんか謎技で逆転したブロリーと、ガンマ2号を中心にサブキャラが活躍してピッコロさんが健闘して悟飯が新形態に覚醒してセル編のオマージュで圧倒的な実力差を見せつけたスーパーヒーローを比べるのはやめた方がいいと思われるが

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:41:05

    Zブロリー=プロレスラー
    やたらラリアットや関節技を使うしわざと手加減して相手をいたぶるとか悪役レスラーの鑑なんや

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:50:33

    科学者...すげえ
    あのブロリーを制御できる装置を作れるし

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:42:36

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:17:51

    >>117

    おーブロリー映画で一番謎な技術を持つタコ科学者やん元気にしとん?

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:06:28

    >>117

    本当にここしか出番無いし情報も無くて笑ったんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:22:35

    >>97

    タピオンは途中までは面白かったよね途中まではね

    トランクス中心で書いてたのに急に悟空滑りするし任せたいのんしてたカカロットに俺がやらなきゃ誰がやるはあんま好きじゃないんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:59:59

    >>97

    最強への道ですね

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:35:35

    カカロット:30歳、無職、既婚者(子どもあり)、仲間友達いっぱい
    ブロリー:30歳、無職、童貞、親父ィ以外親しい人なし

    こう並べて書くと同じ日に生まれた者でここまで差があるなんて
    ブロリーの人生は悲哀を感じますね…

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:37:18

    格下をネチネチいたぶる陰湿な旧ブロをまた見たいのは俺なんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:46:55

    >>25

    鳥山とベジータへの認識は対して変わらないと思うんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:49:13

    >>123

    カカロットは農家ですよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:51:31

    >>126

    Zのころはまだ職に就いてないっスね

    魔人ブウ編の後に農業始めたらしいっス

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:39:11

    >>124

    旧ブロリーは陰湿な悪役が一番似合うって常識だよねパパ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:45:25

    旧ブロと新ブロ、ぶっちゃけ見た目以外全く似てないから比較できないんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:57:43

    >>57

    これらのビーデルさんの画像を見なさい

    これはビーデルさんがブロリーに攻撃されてスカートの中が見えたときに撮ったもの

    気の強い女性キャラが見せる恥じらいをとらえた素晴らしい画像として勲章も頂いたんだ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:00:24

    >>52

    無形文化遺産っスね

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:13:44

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:21:47

    現役ブロリーMAD制作者=神
    もう出涸らしを超えた出涸らしになっているはずの素材を使って未だに新作を作り続ける伝統継承者なんや

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:33:34

    うぁぁぁ パ...パラガスが廊下を練り歩いてる

    GIF(Animated) / 2.34MB / 5990ms

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:40:04

    >>134

    息子です♂

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:15:22

    >>134

    あの…褐色おっさんの股間がアップになってるんスけど…いいんスかこれ?

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:42:10

    カカロット…糞
    赤ん坊の俺を泣かせた挙句、ザコのパワーを吸収して俺を倒しやがった…糞

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:53:15

    >>134

    脚の傷を見せたいならもっとカメラワークを下げろって思ったね

    よりにもよって息子♂がカメラの中央に寄ってくるから下ネタギャグシーンにしか見えないんだ、素材化が深まるんだ

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:58:00

    2作目はショタコンとリョナラーから大人気の映画としてワシからお墨付きを頂いている

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:13:19

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:44:13

    (ブロリーのコメント)
    カカロットの息子はカワイイッなあ…
    抱きしめたいキャラNo.1だと褒めてやりたいところだァ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:44:30

    腐☆腐

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:49:10

    >>134

    キモいですじゃwww

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:04:45

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:06:28

    何やってんだよブロリスト‼︎
    こんなところで‼︎
    は…はようニコニコに動画あげろや

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:24:12

    >>122

    最強への道とパンは全く関係ないんスけど

    なぜ張ったんスか?

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:46:32

    >>107

    ウム…はっきり言って本編の進行とはほぼ関係ないからカットしても問題ないんだァ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:23:06

    バイオブロリー=神
    ギャグ要員だけじゃないカッコいいクリリンの活躍が見れるからや

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:33:03

    でもオレ旧ブロの陰湿さと残虐性が好きなんだよね
    ターレスの語った「子が親を殺す」ってのも体現してるしな(ヌッ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:09:55

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:04:17

    なにっ

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:29:22

    >>79

    かあっ!きもちわりぃ!やだおめぇ!(カカロット書き文字)

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:33:06

    不思議やな…新age旧sageどうこう言ってるやつが単に言い訳に使ってるだけで>>94の同類にしか見えんのはなんでや

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:44:44

    >>52

    >>117

    もはやこれらの画像を見ると反射条件で笑いが出てしまう…それがボクです

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:49:31

    >>78

    読んでたら脳内で勝手にパラガスがしゃべり始めた…それがボクです

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:51:21

    >>153

    すみません>>1みたいなこと言われりゃそりゃ不愉快になるんです

    もしかして一方的に言われ続けて我慢しろとか言うタイプ?

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:00:15

    >>101

    >>121

    あのラストの龍拳シーンが格好良すぎるからマイ・ペンライ!

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:03:30

    >>151

    全員サイヤ人に殺された連中ですね…

    更にその中の2人は親族に殺されるという悲惨な末路


    ナッパ=糞

    GTで復活しても速攻でベジータに殺されたんや

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:03:41

    >>79

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:36:27

    >>151

    不思議やな

    本編を見てるとあり得ない組み合わせやのに納得する

    パラガスに至ってはセリフがはっきり聞こえてくるのは何でや

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:11:01

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:41:10

    2作目のブロリー…神
    どこぞのスルーされる人と違って真のイケメンサイヤ人なんや

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:48:24

    >>92

    まあ気にしないでわざわざスレ立てて超版を上げてブロリー一作目を叩く奴もいるしお互い様ですから!

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:51:00

    正直旧ブロリーと新ブロリーは形態名と名前以外別物だと思ってるから比べる必要があるとすら思っていない
    この破壊を心から楽しむ悪魔ブロリー…魅力的だ
    この己の運命に振り回されるブロリー…魅力的だ

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:23:20

    個人的に一番腹筋がバースト・ハートしたMADとしてお墨付きを頂いている

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:26:18

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:47:58

    旧ブロリー…神
    残虐かつ陰湿で戦闘好きなサイヤ人の本質を体現した名悪役で見た目もかっこいいんや

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:32:59

    うわへへっ
    ドラゴンボール映画の主軸はバトルだからストーリーは二の次でもよろしいですじゃ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:35:16

    死にかけの雑魚どものパワーを吸収して勝てた理由…謎

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:01:25

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:02:41

    オナラガス見せて

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:03:50

    イェイ!

    GIF(Animated) / 1.31MB / 1540ms

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:45:19

    >>172

    このブロリーのイェイって声の元ネタを教えてくれよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:07:50

    面白いから保守するのん

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:16:13

    ベジータのヘタレ具合だけはどうやっても擁護できないひどさっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:21:35

    >>173

    レイジングブラスト...

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:50:09

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:47:10

    >>176

    あざーっす(ガシッ

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:40:17

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:18:58

    保守なのん

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:50:12

    1作目=ブロリーとパラガスが神
    2作目=作画と親子かめはめ波が神
    3作目=バトルとホラー描写が神
    超=ストーリーとアクションが神

    ブロリー映画は方向性が違えど、どれも神なんや

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:11:06

    >>142

    んかぁっきもちわりぃ やだおめっ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:46:40

    このメンバーで戦うのが好きなんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:07:18

    >>183

    あのトランクスかっけー ちょークールやん

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:53:51

    >>183

    こんなかっこいい当時のオールスターメンバーで挑んだのにブロリー1人相手にまともな活躍なくボコボコにされたってネタじゃなかったんですか

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:15:06

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:14:33

    何故かTOUGH語録を喋るブロリーとパラガスが脳内再生できるんだよね

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:39:44

    タフ=ブロリーMAD
    両方とも語録で会話が成立できる神コンテンツなんや

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:24:54

    マネモブがブロリー好きって言うのは常識だよねパパ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:45:21

    嘘か真か知らないがブロリストはブロリーやパラガスの画像と共に台詞を書くだけでボイスが脳内で再生できるというタコ科学者もいる

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:44:24

    \カワイイ!/

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:51:58

    どうしてまだこのスレが生き残ってるのか教えてくれよ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:24:15

    >>192

    マネモブロリスト...

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:24:49

    >>192

    おそらくマネモブの中に熱心なブロリストがいると考えられる

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:20:02

    いいぞぉ!このままスレを完走させてしまえ〜!

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:04:42

    >>187

    ブロリー「はいっクズ確定 ぶっ殺します」

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:17:09

    チィッ なんだってブロリストなんかいるんだよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:18:06

    >>197

    なんでって…人気だからやん

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:18:28

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:18:43

    200ならブロリー死亡

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています