学マスはPラブを強調したくてPを同年代男子にしたのか、同年代男子Pにした結果Pラブを強調する事にしたのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:54:42

    卵が先か鶏が先か

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:56:15

    どうだろね
    最初Pを高校生にしようとしたら社内で流石にそれは…って反発あって大学生になったらしいが

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:57:34

    恋愛要素強めにしていくのは流石に最初から決まってそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:01:53

    同年代の男の子がプロデューサーだからこそできるストーリー、いいよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:04:32

    元々コンテンツが築いてた独自路線を尖らせる方向に舵を切ったのはマジで英断だと思うわ
    結果話題作になってる訳だしな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:06:12

    前者じゃないかな、多分一対一にする→恋愛強めって流れだと思うの

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:09:06

    元々高校生って話があったくらいだし前者だろう
    若い同年代の男女で1対1の関係性を築いていく作品形式にした時点で恋愛を意識してないのはありえない
    特に昔ながらのギャルゲ路線を大事にし続けてきたアイマスでは特に

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:14:21

    言い方は悪いし何様な意見だけど、無理やり女性P作ってアイドル全員バイセクシャルみたいな状況になっても正直不気味で仕方ないから男一本を貫いたのはよくやってくれたと言いたい

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:15:20

    サムネの清夏おっぱいアホほどデカくない????

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:15:34

    >>2

    高校生と大学生だと取れる責任や人を導く説得力の範疇が大幅に変わるのはある

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:16:39

    入学してるから多分未成年だよな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:17:34

    >>9

    伸びをしてる体勢の問題

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:19:10

    >>11

    学Pはまぁ間違いなく18~19歳でしょ

    莉波との幼少期エピソードもあるし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:20:45

    揚げ足を取るようで悪いが18は成人だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:21:07

    >>11

    閣下…その…


    改正民法が2022年4月に施行され、成人年齢は18歳に変更になりました。

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:31:05

    俺は恋愛要素が先だと思う
    そこそこ早い段階でラブコメ得意な作家をチームに入れてると思うから
    シナリオ制作って後付けしにくいし

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:41:19

    やっぱ恋愛要素が先だよな
    そういうのは後付けだとお粗末な仕上がりになりかねないし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:43:17

    まあ学園モノやります!って言ってでも恋愛やりませんは無いだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:45:14

    単純に若い子が親近感わくように学生って舌のでは

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:47:26

    変な風潮に惑わされず元々の顧客のメジャーな層と若い世代を両取りしてるいい方針

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:47:55

    これでPのキャラが四角四面な敬語データ屋プロデューサー脳だから上手くバランス取れてる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:11:31

    恋愛面を強調するのはいいがどこまでやるのか、それが問題だ
    いやまぁ今の時点でほぼ告白してるけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:13:12

    >>22

    まあ元々アイドルと結婚したり未成年に手を出してる(疑惑)シリーズだから大丈夫や

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:18:26

    学Pが高校生か大学生か社会人かで受け取るイメージだいぶ変わるな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:21:17

    そう考えると推定19歳の大学1年生ってのはいい塩梅だよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:23:20

    アイドルは給料もらえるけどプロデューサー科に給料入るのかな?
    話が逸れるか

    まぁ脚本家が恋愛物得意な人なんだからプロデューサーか誰かはラブ前提で書かせてんだと思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:24:07

    ラブ要素はわからんけど、今までのアイマスシリーズは基本「大人のプロデューサー✕ティーンのアイドル(例外もあり)」の構図だったから、プロデューサーもアイドルも同年代、というのは単純に新鮮

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:25:22

    学園モノでPが先生じゃなくて大学生でいいんだとは思ったけど、今ではこれで正解だと思ってるよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:35:26

    なんでわざわざここまでPを若く?しかも元は高校生で行くプランもあった?
    ってもう理由なんて限られるわな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:38:27

    サービス開始されるまで全然気づかなかったけど考えてみればそりゃそうだって話だわな
    女子高生アイドルを男子学生Pにプロデュースさせるゲームを作る理由なんて1つしかねーわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:39:14

    二次創作も爆発的に増えてるしすげえよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:41:04

    個人的な意見だけど今のご時世で男一本の成功例を作ってくれた事に感謝しかない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:24:35

    アイマスはこれでいいんだよこれでをお出しされた感

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:26:59

    俺は「センパイ」という呼び名が来た時点で敗北したから何も言えねえ……ッ!

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:29:41

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:06:37

    マジで顧客が求めていたもの

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:13:42

    顧客が求めていたけど時代的に諦めかけていたもの

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:48:17

    >>37

    アイマスのゲームのために今更大金かけて可愛くてリッチなモデル作っていうのも諦めかけてたし

    多人数が基本になった今ソロプロデュースでギャルゲーしてるアイマスが出ることも諦めてたよ

    ご時世的に向かい風もあるかもしれないけどどうか頑張って欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:49:06

    あとはビジュアルがあってもいいんだろうけどアイマスは今までそんな事しなかったしシャニPは謎解きみたいにピースがハマっていくのが楽しかったし、まいっか

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:51:57

    別にラブ要素あるソシャゲで主人公男女両方いるのが嫌とかはないんだけど、それなら男/女主人公だと発生しないルート持ちのキャラやどっちにも恋愛あり/なしのキャラとか幅を作って欲しくなるから、ラブ一点刺しで行くなら性別統一は良いと思う 単純にコストかかるし

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:55:07

    >>39

    4コマで喋るし似てるぬいぐるみ出るし、公式の方では結構容姿も性格の細部も固まってる感あるよな。でもやっぱりギャルゲーとして主人公に自分代入したい人もいるから出さないだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:57:28

    容姿や性格が決まってるギャルゲ主人公なんていくらでもいるし、学マスPはサービス開始一週間の時点で既にだいぶ個性的だからさっさと固めてしまうのも手ではある

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:48:48

    >>42

    個性があるみたいな論調は分かるけど出してほしくない人も沢山いると思われるのでなあなあで誤魔化すのが一番じゃないかな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:00:12

    >>42

    あとはことねコミックにPが出るか問題

    本編より前の時列でバイト先のサクセスストーリーとか充分ありえるんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:30:13

    恋愛を楽しむPも多い中でたまにルルーシュとか右京さんとか紛れてるの笑う

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:31:08

    >>45

    相手もベジータだしお似合いだろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:41:09

    >>46

    ガガンボも紛れ込んでるぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:47:03

    >>42

    明らかにシャニのPとか運営の中では決めてそうで顔出す媒体ではそれに沿ったデザイン使ってるっぽいけど、最初のコミカライズと言いアニメと言い「なんか違う」扱いを受けがちな印象

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています